引越しが終わり、やっとネットにアクセスが可能になりました。

 地元のジムチャレンジに参加してきました。こどもは、学校と部活のため、おやじのみ参加。
 最近、非常に参加されるかたが増えて(ちいさなお友達とそのおとうさん、おかあさん)来ていらっやいますね。ポケモンカードのおもしろさにはまっていただきたいですね。

 ハーフ 制限時間:なし レギュ:ADV以降 スイスドロー 26名

 ADV以降のレギュですが、暗黙にDP以降レギュになってます。w
 発売記念大会の時に、ハギ入りドサイドンで参加してくる遠征者が現れるくらいです。

使用デッキ:ラムパルド・ユクシー・クロバットG・ラッタG

1回戦 Won 3-1(Rくん)
ラムパルド・カイリキー
 先週マーチでも1回戦で対戦した組み合わせでした。
 先行してこちらがラムパルドを立てることができたので、そのまま先行しました。

2回戦 Won 2-0(Nくん)
ゴルダック・ギャラドスG・クロバット・ユクシー
 速攻で3ターン目には、100ダメージが可能なデッキです。
 こちら先行で、バトル場にクロバットのみで、相手はコダック、ベンチにコダックという状況。
 先行で、手札にずがいの化石があったので、ベンチに出したのですが、この点をNくんに指摘されました。カードの記述は、「ノーマルのたねポケモンとして場に出すことができる」となっていたので、カードの記述優先に考えていました。
 公式で調べたのですが、Nくんの言うとおり、先行の最初には出せないということでした。認識違いで、すみませんでした。
 ご参考:たての化石になっていますが、公式QA回答です。
 http://www.pokemon-card.com/faq/answer.php/faq/5997/

 手札に戻した形で再開し、2ターン目にあめ進化でラムパ降臨、相手は、ギャラドスGが引けない模様。コダックを倒し、ゴルダックをクロバットGとラムパで倒したところで、場にいた1体のクロバットをポケターンで撤収し、自爆。w

3回戦 Lose 0-3(Kくん)
ゲンガー・グラエナ・スカタンクG・クロバットG・ユクシー
 ユクシー1体で後攻スタートで事故模様。相手は、ゴースで「まっくらやみ」スタート。順調に相手が展開して押し切られて負け。
 また事故かと思い、山札、サイドの状況を確認すると、なんと、かせきが1枚ないことが判明しました。29枚で対戦していたことと、キーのかせきが1枚ない状態でした。デッキケースに張り付いてました。情けない。

4回戦 Won 3-1(Sくん)
ミュウツーLV.X・サーナイト・デオキシス
 とてもユニークなデッキで、元気な子でした。
 ラルトスを倒せたことがよかったらしく、相手の展開が思うようにいかなくなったようです。ミュウツーLV.Xを使って1体取られましたが、「ギガバーン」でラムパルドが1撃で倒せないことが幸いして勝ちきりました。

5回戦 Won 1-0(Sちゃん)
ゴルダック・ガブリアス(Pt3)・ユクシー
 相手ユクシーで、こちらが後攻スタート。相手が事故のようで、ラムパルド降臨して勝ちました。
 早く終ってしまったので、練習対戦開始。
 順調に展開できたようで、ガブリアス降臨、こちらもラムパルと降臨して、「スピードインパクト」を警戒しながら、「かたやぶり」で応戦。後半は、デボリューターで倒して結果3-2で勝利。
 ガブリアスでの速攻デッキなのですが、逆に先行されたときの対策が必要だと思います。アッパーエネルギーを1枚必要かと思いました。

 結果は、4勝1敗、サイド差で5位くらいです。

 参加された方々、お疲れ様でした。ジュニアの子たちがどんどん強くなっているのがすごいですね。こどもの吸収力というのは、本当にすごいです。

WCS2nd関西エリアが今日ですね。参加される皆様、頑張ってくださいね。

コメント

ゆう
2009年4月25日19:24

ADVのハギ老人はexを回収できないから、バランスが取れています。

ハギドサイは想定内です。

advありなら、先攻でPCGのかくせいもちのべトベターでかくせいを使い、やまふだからベトベトンexを持ってきて、進化させると、なにもできません。
ベトベトンexのポケボディーは「封印の結晶」の効果です。
ほか、4体のポケモンは草にすれば、ok。

かくせいもちべトベターはHP40なので、ヤミラミのずにのるに弱いです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索