花火屋:ジムチャレ ハーフ20090620
2009年6月20日 ジムバトル関連 コメント (2) 2週間ぶりの花火屋さんです。開始10分ほど前に、お店のおじさんにご挨拶。参加賞のキラエネルギーをいただき、2パックDPt3を購入。(EDITION付きです。(*⌒―⌒*))
Pt4のパンフレットがあったので、おじさんにもらいました。
出てましたね、ゲンガーLV.X!やっぱりおかしいぞ、これ。
HP140 弱点:悪×2 抵抗:無色 逃げエネ:ゼロ PP「レベルダウン」・・・相手の場のLV.Xをはがして山札へ。ワザ:ダメージペインは、ダメージのある相手の場のポケモン全員に30ダメージ。ちょっと壊れ気味?
このワザ意外と使えませんかね?ばら撒き系のポケモンと合わせるとちょっと面白そう。
アルセウスもパンフレットに載ってましたが、全く見てません。( ̄ー ̄;
SAIは学校、おまめは期末テスト前で、部活が休みのため、2名で出撃です。
思い出マンムーで何とか3位以内に入りた~いが目的です。今までは5位が最高順位です。
ハーフ 制限時間:なし レギュ:ADV以降 スイスドロー 17名
使用デッキ
のりパパ:思い出マンムー
おまめ:グラスカ・レントラーGLLV.X・ドクロッグG・クロバットG・ユクシー
対戦記録はいつもの通り、のりパパのみです。
1回戦 Lost 2-3(MECHAさん)
フワライドFB・ドクロッグG・スカタンクG・クロバットG・ユクシー
1回戦からの対戦は久しぶりかも。お互い手の内はわかっているので、ほぼ中盤までの展開で最終結果はほぼわかります。
後攻1ターン目、アグノムでサイドを見ると、マンムー、ユクシー、グラードンという全てポケモンのキーカードが脱落状態。(´○`;
先行されて、フワライドFBにはあまりたいした仕事させずに倒して行きましたが、最終的には、2体目のフワライドFBでベンチ刈られて終了。
アグノムをミステリアスパールに換えることは必須のようですね。ベンチに超弱点はフワライドFBには厳禁です。
ですが、思い出マンムーの後半でのねばりと、破壊力はすごいです。2枚もぎ取りました。相手も無傷で倒すことは難しいですよね。
2回戦 Won 3-0(Sうらくん)
グラスカ・アブソル・ドクロッグG・クロバットG・ユクシー
アブソル入りのグラスカ+ドクロッグGですね。序盤展開が若干遅れましたが、3ターン目以降、マンムーには成れましたが、どく状態回避のために、わざと手札に温存し、イノムー状態で「はっぷん」を使い、グラエナ弱点で撃沈。以降、ドクロッグGで攻撃がありましたが、マンムーに進化し、思い出「はっぷん」で迎撃。順番に倒して勝ちきりました。
3回戦 Won 3-0(さきちゃん)
ガブリアス・アブソル・クロバットG・ユクシー
前の2回戦を後攻1キル、それもアブソルの「しゅうげき」で勝ち上がってきているさきちゃんです。
2度あることは3度あると思い、呪いのシャッフルで開始前から応戦。(⌒~⌒)
ジャンケンはこちらが後攻。正直、めっちゃうれしい。さきちゃんの場には、バトル場にクロバットG、ベンチにフカマル。こちらは、バトル場にウリムーでスタート。こちらは、1ターン目にハマナでグラードン、ユクシー、手札からアグノムを出し、ワープポイントで、ベンチでマンムーを育てる作戦にでて、バトル場にグラードンを置いて「ひでり」でエネ加速。3ターン目にはマンムー降臨。
さきちゃんは事故模様。「ふしぎなアメ」が引けないようで、フカマルにエネはついてきていますが、最後まで進化ができない状態でした。
クロバットG、アブソル、フカマルを倒して勝ちました。
さきちゃんのデッキ事故に助けられた勝ちですね。
4回戦 Won 3-2(おまめ)
グラスカ・レントラーGLLV.X・クロバットG・ドクロッグG・ユクシー
お互い1敗で親子対決。毎回、MECHAさんと、SAI、おまめは避けては通れませんね。
展開が遅すぎると一方的に殴られて壊滅するので、その点を考慮に入れながらプレイング。こちら先行で、相手はポチエナ、こちらはウリムー。ベンチにアグノムを出し、サイドサーチしたが何もなし。2ターン目ハマナでユクシー、グラードンを出し、PP「セットアップ」で+ドロー。ワープポイントでグラードンを出し、「ひでり」でウリムーにエネ加速し、「思い出のみ」も付けて、準備完了。
グラードンにはエネをつけていないため、グラエナ2回でグラードンを倒し、その後、返しにイノムーの状態で「かけぬける」で気絶させ、ベンチのドクロッグGに20ダメージ。返しに、おまめのレントラーGLがLV.Xになり、ベンチのアグノムが刈られ、サイド2-1でこちらがビハインド。
こちらは、後がない状態の上に、相手のベンチには、グラエナがスタンバイ状態。考えた末、グラードンを前に出し、エネルギーが4枚付いたイノムーから「ゴヨウの指名」で付け替え、スタジアム「破れた時空」で相手の「月光のスタジアム」を割った上で、「だいじしん」。闘エネ2枚をトラッシュしても連打で「だいじしん」を打てる状態にして、ターンを相手に。
ここで、おまめが、何らかのスタジアムを引けば、グラードンにはダメージが乗っていたので、どく込みで90ダメージ出せれば勝ち。引けなければ、こちらが勝ちをいう局面で、山札残り3枚で、3枚目のスタジアムが引けず、次ターンに手札のレインボーエネを付けて2回目の「だいじしん」で逆転勝ちしました。
紙一重の対戦は、スリルがあって非常にいいですね。
マンムーに進化できれば、もっと楽な展開だったのですが、山札にあるマンムー2枚が最後まで引けませんでした。(゜_゜i)
結果は、のりパパ:3勝1敗サイド差で3位入賞、おまめは2勝2敗で7位でした。1位は、MECHAさんでした。おめでとう。(^-^)//""
また、参加された皆様、お疲れ様でした。
ついにジムチャレ3位入賞です。グラスカやアブガブを倒しての入賞はうれしいですね。やっぱりマンムーは強いぞという布教活動ができたのではないかと自己満足しています。(キングドラと組み合わせて、マンムーを使っていた少年が一人いました。)
Pt4のパンフレットがあったので、おじさんにもらいました。
出てましたね、ゲンガーLV.X!やっぱりおかしいぞ、これ。
HP140 弱点:悪×2 抵抗:無色 逃げエネ:ゼロ PP「レベルダウン」・・・相手の場のLV.Xをはがして山札へ。ワザ:ダメージペインは、ダメージのある相手の場のポケモン全員に30ダメージ。ちょっと壊れ気味?
このワザ意外と使えませんかね?ばら撒き系のポケモンと合わせるとちょっと面白そう。
アルセウスもパンフレットに載ってましたが、全く見てません。( ̄ー ̄;
SAIは学校、おまめは期末テスト前で、部活が休みのため、2名で出撃です。
思い出マンムーで何とか3位以内に入りた~いが目的です。今までは5位が最高順位です。
ハーフ 制限時間:なし レギュ:ADV以降 スイスドロー 17名
使用デッキ
のりパパ:思い出マンムー
おまめ:グラスカ・レントラーGLLV.X・ドクロッグG・クロバットG・ユクシー
対戦記録はいつもの通り、のりパパのみです。
1回戦 Lost 2-3(MECHAさん)
フワライドFB・ドクロッグG・スカタンクG・クロバットG・ユクシー
1回戦からの対戦は久しぶりかも。お互い手の内はわかっているので、ほぼ中盤までの展開で最終結果はほぼわかります。
後攻1ターン目、アグノムでサイドを見ると、マンムー、ユクシー、グラードンという全てポケモンのキーカードが脱落状態。(´○`;
先行されて、フワライドFBにはあまりたいした仕事させずに倒して行きましたが、最終的には、2体目のフワライドFBでベンチ刈られて終了。
アグノムをミステリアスパールに換えることは必須のようですね。ベンチに超弱点はフワライドFBには厳禁です。
ですが、思い出マンムーの後半でのねばりと、破壊力はすごいです。2枚もぎ取りました。相手も無傷で倒すことは難しいですよね。
2回戦 Won 3-0(Sうらくん)
グラスカ・アブソル・ドクロッグG・クロバットG・ユクシー
アブソル入りのグラスカ+ドクロッグGですね。序盤展開が若干遅れましたが、3ターン目以降、マンムーには成れましたが、どく状態回避のために、わざと手札に温存し、イノムー状態で「はっぷん」を使い、グラエナ弱点で撃沈。以降、ドクロッグGで攻撃がありましたが、マンムーに進化し、思い出「はっぷん」で迎撃。順番に倒して勝ちきりました。
3回戦 Won 3-0(さきちゃん)
ガブリアス・アブソル・クロバットG・ユクシー
前の2回戦を後攻1キル、それもアブソルの「しゅうげき」で勝ち上がってきているさきちゃんです。
2度あることは3度あると思い、呪いのシャッフルで開始前から応戦。(⌒~⌒)
ジャンケンはこちらが後攻。正直、めっちゃうれしい。さきちゃんの場には、バトル場にクロバットG、ベンチにフカマル。こちらは、バトル場にウリムーでスタート。こちらは、1ターン目にハマナでグラードン、ユクシー、手札からアグノムを出し、ワープポイントで、ベンチでマンムーを育てる作戦にでて、バトル場にグラードンを置いて「ひでり」でエネ加速。3ターン目にはマンムー降臨。
さきちゃんは事故模様。「ふしぎなアメ」が引けないようで、フカマルにエネはついてきていますが、最後まで進化ができない状態でした。
クロバットG、アブソル、フカマルを倒して勝ちました。
さきちゃんのデッキ事故に助けられた勝ちですね。
4回戦 Won 3-2(おまめ)
グラスカ・レントラーGLLV.X・クロバットG・ドクロッグG・ユクシー
お互い1敗で親子対決。毎回、MECHAさんと、SAI、おまめは避けては通れませんね。
展開が遅すぎると一方的に殴られて壊滅するので、その点を考慮に入れながらプレイング。こちら先行で、相手はポチエナ、こちらはウリムー。ベンチにアグノムを出し、サイドサーチしたが何もなし。2ターン目ハマナでユクシー、グラードンを出し、PP「セットアップ」で+ドロー。ワープポイントでグラードンを出し、「ひでり」でウリムーにエネ加速し、「思い出のみ」も付けて、準備完了。
グラードンにはエネをつけていないため、グラエナ2回でグラードンを倒し、その後、返しにイノムーの状態で「かけぬける」で気絶させ、ベンチのドクロッグGに20ダメージ。返しに、おまめのレントラーGLがLV.Xになり、ベンチのアグノムが刈られ、サイド2-1でこちらがビハインド。
こちらは、後がない状態の上に、相手のベンチには、グラエナがスタンバイ状態。考えた末、グラードンを前に出し、エネルギーが4枚付いたイノムーから「ゴヨウの指名」で付け替え、スタジアム「破れた時空」で相手の「月光のスタジアム」を割った上で、「だいじしん」。闘エネ2枚をトラッシュしても連打で「だいじしん」を打てる状態にして、ターンを相手に。
ここで、おまめが、何らかのスタジアムを引けば、グラードンにはダメージが乗っていたので、どく込みで90ダメージ出せれば勝ち。引けなければ、こちらが勝ちをいう局面で、山札残り3枚で、3枚目のスタジアムが引けず、次ターンに手札のレインボーエネを付けて2回目の「だいじしん」で逆転勝ちしました。
紙一重の対戦は、スリルがあって非常にいいですね。
マンムーに進化できれば、もっと楽な展開だったのですが、山札にあるマンムー2枚が最後まで引けませんでした。(゜_゜i)
結果は、のりパパ:3勝1敗サイド差で3位入賞、おまめは2勝2敗で7位でした。1位は、MECHAさんでした。おめでとう。(^-^)//""
また、参加された皆様、お疲れ様でした。
ついにジムチャレ3位入賞です。グラスカやアブガブを倒しての入賞はうれしいですね。やっぱりマンムーは強いぞという布教活動ができたのではないかと自己満足しています。(キングドラと組み合わせて、マンムーを使っていた少年が一人いました。)
コメント
ところで、あのマンムーのキーホルダーの事ですが、娘に聞きました。ズルイです。内緒であんなの作るなんて。自称マンムリアンの立場が無くなっちゃうじゃないですか
f^_^; 早速マネさせていただきますマンムリアンの証として。
では、また明日もよろしくお願いします。
何をおっしゃいますか。教祖様の布教活動の結果です。私も感化された一番弟子に過ぎません。
キーホルダーですか・・・。あれはマンムー教の信者としての証(あかし)です。教祖様そのものが、マンムーでしょ。あれは、教祖様の分身です。ありがたや~。(o^∇^o)ノ