今週は、ほぼ、毎日が雨のようですね。これが過ぎたら、灼熱の夏なんだろうなぁ。
 PCNランキング6月の確認をしていなかったので、まとめておきたいと思います。月末に定例的に確認しておくようにしよう!

<前回>     市    県    全国
 おまめ    6位   8位   488位
 SAI       2位   3位   288位
 のりパパ   3位   4位   292位

<今回>     市    県    全国
 おまめ    6位  14位   721位 ↓
 SAI       4位   7位   447位 ↓ 
 のりパパ   5位   8位   459位 ↓ 

 チャレンジ広場へ行けていないので、落ちてますね。
 ジュニアの対戦数が半端ないので、ほぼ全国の上位は、ジュニアの子達で席巻されていると思います。
 負けてもマイナスはないとのことなのですが、自分の上位の人に勝つとポイントが高いとか、より多くの人と対戦すると同じ人と何度も対戦するよりは高くなるとスタッフの方に教えてもらいましたが、そのポイントはどう計算されているのか全くわかりません。
 
 地道に順位を上げていければよいかと。

コメント

K
2009年7月1日22:16

本当、ランキング基準わかりませんよね。
俺はいままでチャレンジ広場行ったの0回なんですよ。
んで、ポイントが入るイベントに行ったのは1stの1回だけ。
でも、毎週のようにチャレ広行ってる某Fさんよか、大分上なんですよね。
何ででしょうかね。
本戦も1回戦負けで、強い人を倒した実感は無し。
・・・予選に超強豪がいたとかですかね(笑

のりパパ
2009年7月1日22:26

>Kさん
 コメントありがとうございます。
 以前から、個人的には勝率ではないかと推測しています。対戦数が少ない分勝率は高いと思いますし、チャレンジ広場へ行かなければ変動要素はないですからね。
 Kさんのコメントから、徐々に勝率だと確信してきました。(^^)

たくぼん!
2009年7月1日22:38

はじめまして、北海道親子プレーヤーです。
自分も単純な勝率だと確信しております。
誰に勝ったとか、何回戦まで行ったからではなく、勝ち負け数だけだと思います。
先日チャレひろばで息子は勝ちまくって一気に上昇。自分は負けまくって一気に下降しました(汗

#リンクさせていただきます。これからもよろしくお願いします。

のりパパ
2009年7月2日6:22

>たくぼん!さん
 はじめまして。コメント、リンクいただきありがとうございます。
 やっぱり勝率ですよね。そう思っているのは自分だけではなかったようで、益々確信しました。
 こちらも相互リンクさせていただきます。よろしくお願いします。

コージ
2009年7月3日19:30

はじめまして、神奈川に住んでいるポケカプレイヤーのコージと言います。
早速リンクさせて頂きます。
これからも宜しくお願い致します。

のりパパ
2009年7月3日19:56

>コージさん
 はじめまして。コメント、リンクいただきありがとうございます。
 こちらも相互リンクさせていただきました。
 こちらこそ、よろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索