久しぶりのダブルヘッダーで、全くポケカに触れていなかったので、感を戻すにはとてもよい機会でした。
 外は、どしゃぶりの大雨でしたが、SAIと二人で参戦しました。おまめは、受験生のため、不参加です。

 本日の目的は、今の環境の傾向を把握することと、プレイングの感を戻すということで。いざ!\(*⌒0⌒)b

<AM:11:00~ コレクション天国・Poo!>
 大雨だというのに、参加者が17名と参加者が多いですね。夏休みということもあり、とってもいいことだと思います。
 本日は、どしゃぶりなので、PCを持ち出すことが厳しく、オポネントはお休みさせていただきました。(-人-)
 
ハーフ 制限時間:なし レギュ:制限なし スイスドロー(サイド差) 17名

使用デッキ
のりパパ:思い出リザードン(のりパパんちバージョン)
SAI:レントラー・ユクシー・クロバットG

 対戦記録はいつもの通り、のりパパのみです。

1回戦 Won 3-0(いっくんママさん)
カイゲン
 こちらはアブソルスタートでした。
 カイゲンなので、「わざわいのかぜ」が非常に刺さりやすいため、ラッキーなスタートです。(相手には「わざわいのかぜ」なのですが、こちらには「こうふくのかぜ」ですね。キーカードを落としたときに達成感があります。)
 結構、キーカードを「わざわいのかぜ」で落とすことができため、完全に相手の場が止まってしまいました。
 こちらは順調に、ベンチでリザードンを立てて、勝ちきりました。
 改めて思いましたが、アブソルが強いんですね!
 
2回戦 Won 1-0(はやとくん)
キングドラ・ユクシー
 相手はユクシースタート、こちらはアブソルスタートで、またも理想のスタートです。早速「わざわいのかぜ」を連発し、はやとくんの手札は事故模様。
 ユクシーが「サイコリストア」で山札に戻り、バトル場には、シードラのみ。クロバットGと、思い出リザードンでシードラを倒して終了です。
 やっぱり、アブソルが強いんです。 

3回戦 Lost 1-3(NMくん)
ラムカイ
 早く相手が回るか、こちらが回るかの勝負なのですが、こちらが出遅れました。
 アブソルスタートですが、うまく「わざわいのかぜ」は決まらず、ラムパルドの「もろはのずつき」でアブソル気絶。返しに、クロバットGの「フラッシュバイツ」と「ワザマシン-TS2」で、ラムパルドを気絶させました。(相手がアメ進化だったので。)
 「破れた時空」を利用されて、2体目のラムパルドが立ったのですが、こちらがリザードンまで進化できていれば勝ち筋はあったのですが、リザードンが来ず、順番に倒されて、負けました。(x_x;)

4回戦 Won 3-0(Maxパパさん)
ヤミラミ・ドンカラス・カゲボウズ・ラッタ
 「ぱっときえる」帯びカゲボウズ・ラッタデッキでした。
 このデッキを使われる方が多いので、1キル防止のために、クロバットGをバトル場にセットし、こちら後攻で開始。予想通り、ヤミラミでした。
 アブソルを前に出して、「わざわいのかぜ」を絡めて、ベンチに順調にリザードンを育て、ヤミラミを先行して倒しました。エネなしヤミカラスが出てきましたが、ベンチにエネ付きヤミカラスがいたので、ワーポで呼び出し、リザードンで気絶させ、「思い出のみ」をヤミカラスの「すりかえ」で付け替えられましたが、手札に2枚目の「思い出のみ」を持っていたので、クロバットGと合わせて、ヤミカラスを倒して勝ちました。
  
 結果、のりパパ:3勝1敗でサイド差で3位に滑り込めたようです。SAI:2勝2敗で7か8位くらいでした。優勝は、けんとパパさんでした。おめでとうございます。(^-^)//""
 今月から、景品がギラティナからアウセウスに変わっており、デッキケースをいただきました。\(^^\)(/^^)/
 また、「夏休み対戦キャンペーン2009」のポイントカードにもスタンプをいただき、レックウザコインを貰いました。

 時間が押していたので急いで、昼ご飯をコンビニで買い、おもちゃのマーチへ移動しました。

<PM:13:30~ おもちゃのマーチ>
 またまた、ベイブレードの大会と重なり、駐車場は満杯。(結構、駐車スペースはあるのですが、大盛況のようです。)運良く、スペースが空いたのでお店の駐車場に止めることができましたが、いらしているご家族の方々は、近くのスーパーの駐車場から歩いてのようでした。
 参加者は、夏休みということもあり、やっぱりいつもより多かったですね。
 Poo!に参加されていたご家族も自分達以外に、2家族程いらっしゃいました。 

 スタンダード 制限時間:20分 サイド:4枚 レギュ:DP以降 スイスドロー(サイド差) 21名

使用デッキ
のりパパ:エルレイド四LV.X・デンリュウ・ネンドール
SAI:モジャンボLV.X・ドダイトスLV.X・ジュカイン・ネンドール
 
1回戦 Won 4-3(いっくん)
カイリキー・ラムパルド・ネンドール
 最初から厳しい対戦ですね。カイゲン対策は施してあるのですが、プレイングにミスが許されません。相方がラムパルドなので、打点が高く、ある程度の犠牲を覚悟の上で、勝ちきる方向で。「もろはのずつき」の反動を利用しないときついですね。
 こちらはエルレイド四スタートでした。こちらがワンリキーを倒して先行し、ラムパルドや、カイリキーなどで倒し倒されの攻防が続き、エルレイド四でのダメージのばら撒きが功を奏し、最後は、デンリュウでカイリキーを倒して勝ちました。
 紙一重でした。(゜_゜i)
  
2回戦 Draw 2-2(いっくんママさん)
カイリキー・ゲンガー・ネンドール
 Poo!での対戦と合わせて本日2回目の対戦です。スタンもカイゲンで、プレイングに統一感ができていいですよね。
 またまた、プレイングにミスが許されない対戦です。(T▽T)
 ネンドールとゲンガーがいるので、早めにデンリュウを立ち上げて、PPLを掛けたいのですが、モココやデンリュウは全く来ず、ネンドールも立たない状態で、事故模様。アンノーンG付きのクロバットGの「どくどく」を主力で戦うしかなく、ゲンガーの「シャドールーム」でベンチを刈られ(しっかりメリープを狙われました)、2枚先行されました。1体(確か、ネンドール?)を倒し、終了間際にゲンガーを倒してサイド2-2、「しのせんこく」でコインが裏で何とかセーフ。Drawに持ち込むのが精一杯でした。(;^_^A  

3回戦 Lost 2-3(takabashiさん)
ドサイドンLV.X・ネンドール
 ”男は黙って「ハードクラッシュ」”デッキですね。(^_^)
 序盤は、ネンドールを前に呼び出し、デンリュウも早めに立ち上がり、PPLはできたのですが、「ハードクラッシュ」で、エルレイド四LV.Xが倒され、クロバットGの「どくどく」とデンリュウの2体掛かりでドサイドンLV.Xを倒しましたが、「プレミアボール」で即2体目のドサイドンLV.Xが降臨し、「ハードクラッシュ」。スタジアムの「ナギサシティジム」を貼ってあったので弱点が利かず、何とか残りましたが、追いつけず負けました。継続しても、壊滅されられていましたね。(T□T)
 ドサイドンLV.XのHPが170を利用して、壁になりつつ、相手を倒している間に2体目、3体目のドサイドンを立てることができるので、結構考えられられた強いデッキですね。倒すために、キングドラ以外にも、打点の高い水ポケモンが欲しいです。

4回戦 Lost 0-4(いっくんパパさん)
キングドラ・デンリュウ・ユクシー・ジラーチ
 いっくんご一家とはパパさんで全員と対戦させていただくことになります。対戦確率が高い1日でした。(^_^)
 序盤からキングドラが降臨し、更に「たつじんのおび」付き!このカードの出現で、グドラ復権かもしれませんね。打点の弱さが+20で克服されています。毎回、80ダメージを水エネ1で打てるコスト効率は良すぎですね。この速さがあるので、「たつじんのおび」を使うリスク(2枚引き)もかなり軽減されていると思います。
 サポートポケモンも無駄がなく、練られたデッキだという印象を持ちました。
 こちらの場が整う前に、順に刈られて、一方的に負けました。
 対戦後、東京出張時の平日ジムチャレ参加経験談をお聞きしました。楽しそうですね。一度、お邪魔してみようかと思います。スタートが早いので間に合うかは微妙ではあるのですが。(^▽^;)

 この時点で全勝が1名になったので、終了です。
 
 結果、のりパパ:1勝2敗1分で16位。SAI:3勝1敗でサイド差で5位でした。優勝は、MECHAさんでした。おめでとうございます。(^-^)//""
 
 反省点としては、プレイングの幅を広げないといけないですね。
 傾向ですが、Dpt4発売当初からわかっていたことではありますが、「たつじんのおび」はキーカードですね。リスクはありますが、デッキによってはかなり効果的に働きます。フィニッシャーに付けて終盤に使うと無難だと思っていましたが、もっと積極的に使えそうですね。
 
 悪天候の中、参加された皆様、お疲れ様でした。m(_ _)m

コメント

nophoto
サキパパ
2009年8月3日12:50

お疲れ様でした。
四戦中三戦を長引かせ、マーチ組の皆さんにはご迷惑お掛けしました。
m(__)m
オビークインを使っていたんですが、高打点がないのでなかなかスマートには終わりませんね。
サキは各務原のイオンでなんとか3位に入ってくれたので、ウチもアルセウスのデッキケースをゲット出来ました。!(^^)!
次は大垣でお会いしましょう。対戦楽しみにしています。

のりパパ
2009年8月3日18:16

>サキパパさん
 お疲れ様でした。
 サキちゃん3位でしたか。おめどとうございます。(^-^)//""
 マーチは間に合いましたし、最悪、電話連絡入れておけばよいので大丈夫ですよ。(マスターのプレイングは、長くなりますので。)
 大垣でまた、よろしくお願いします。デッキを考えないといけませんが・・・。(〃゜д゜;A 

nophoto
MAXパパ
2009年8月3日21:22

お疲れ様でした。
我が家は帰り道にイオンに寄り道しMAXは、ポケカ3軒のハシゴとなりました(@_@;)
光臨してからデッキ構築に親子共々頭を悩ませております・・・。やはり『帯』は使い方次第となりそうですね。レジェンドでは『暴風』『封印』など出てこないかな~と思いつつあります・・・さらに構築に頭が混乱しそうですが(^_^)
次回対戦を楽しみにしていますので宜しくお願いします。

のりパパ
2009年8月4日5:51

>Maxパパさん
 お疲れ様でした。
 あの後にイオン行かれたんですか!!すげぇ。我が家は、買い物には行きました。(^_^)
 光臨は、まとめて見ると、どうぐとPPと2進化ポケモンの高速化の強化のように思えます。従来のメタが大きく変わるところまでは行っていないので、そこが混乱の元のような気がしています。
 ボーマンダが新出で普通に強いくらいで、後は、現メタを補完しているような。強化のさせ方が悩ましいですね。(^▽^;)
 こちらこそ、また、よろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索