アピタ大垣:カードゲットバトル20090920
2009年9月20日 ジムバトル関連 コメント (5)
連日のポケカイベント。シルバーウィーク中は、ジムチャレを含めて全てポケカイベントが入っています。ヽ(^^)(^^)ノ やっほー♪
土曜日も含めて、2日連日で、大垣でチャレンジ広場がありましたが、我が家は日曜日のみ参戦です。のりパパ・SAI・おまめの3人で。
目的はいろいろありました。
1.りっくぱぱとのお約束
2.メガニウムとプリンのプロモーションカードのGET
3.デッキ調整(スキップゲンガー/ガブレン/ボーマンダ/デンリュウ)
勝敗には全く拘らず、Dpt4の環境ベースにデッキを構築して動きの確認とチューンができれば良いかと。
参加者は、意外と多かったですね。
しかも、結構な強豪揃いで、調整にはもってこいの環境でした。
WCS世界大会経験者がぞろぞろ、WCS2009のファイナリスト(ジュニア・シニアそして、その親さん)ぞろぞろ。
調整したいデッキを前日から当日に掛けて、3個構築してたので、実質2時間ほどしか寝ていませんでした。
結果は、いろいろなデッキを使って、午前中は全勝、昼食を食べた後は、脳に血が回らず、連敗という結果でした。
<使用デッキ>
のりパパ:前述(主に、スキップゲンガーtouchニドクインがメイン。)
SAI:ドダイトスLV.X・モジャンボLV.X・ジュカイン・ミカルゲ
おまめ:帯ボウズ
<結果>
のりパパ:6勝4敗(メガニウム・プリンのプロモ・「勝利のメダル」1枚・アルセウスBOX GET)
SAI:10勝8敗(メガニウム・プリンのプロモ・「勝利のメダル」2枚・アウセウスBOX GET)
おまめ:11勝6敗(メガニウム・プリンのプロモ・「勝利のメダル」2枚・アウセウスBOX GET)
デッキの傾向ですが、あまり変化がないですね。
ボーマンダ・スキップゲンガー・ドンカレン・トキワ・カイリキー派生・ミカルゲグライオン・帯ボウス・帯キングドラといった感じです。
ボーマンダ・帯ボウズ・ミカルゲグライオンが新出で、後は、既存メタの補完バージョンと言ったところでしょうか。総括的に、大きくメタが動いていないということですかね。
りっくぱぱと凱くんパパと、チャレンジ広場の横のフードコートで、ちょっとしたお話をしてました。いろいろな話ができて、楽しかったですね。
また、いろいろとよろしくお願いします。
16:00くらいまで対戦をして、帰宅しました。
21日は、サキパパさんたちと調整会の予定です。
土曜日も含めて、2日連日で、大垣でチャレンジ広場がありましたが、我が家は日曜日のみ参戦です。のりパパ・SAI・おまめの3人で。
目的はいろいろありました。
1.りっくぱぱとのお約束
2.メガニウムとプリンのプロモーションカードのGET
3.デッキ調整(スキップゲンガー/ガブレン/ボーマンダ/デンリュウ)
勝敗には全く拘らず、Dpt4の環境ベースにデッキを構築して動きの確認とチューンができれば良いかと。
参加者は、意外と多かったですね。
しかも、結構な強豪揃いで、調整にはもってこいの環境でした。
WCS世界大会経験者がぞろぞろ、WCS2009のファイナリスト(ジュニア・シニアそして、その親さん)ぞろぞろ。
調整したいデッキを前日から当日に掛けて、3個構築してたので、実質2時間ほどしか寝ていませんでした。
結果は、いろいろなデッキを使って、午前中は全勝、昼食を食べた後は、脳に血が回らず、連敗という結果でした。
<使用デッキ>
のりパパ:前述(主に、スキップゲンガーtouchニドクインがメイン。)
SAI:ドダイトスLV.X・モジャンボLV.X・ジュカイン・ミカルゲ
おまめ:帯ボウズ
<結果>
のりパパ:6勝4敗(メガニウム・プリンのプロモ・「勝利のメダル」1枚・アルセウスBOX GET)
SAI:10勝8敗(メガニウム・プリンのプロモ・「勝利のメダル」2枚・アウセウスBOX GET)
おまめ:11勝6敗(メガニウム・プリンのプロモ・「勝利のメダル」2枚・アウセウスBOX GET)
デッキの傾向ですが、あまり変化がないですね。
ボーマンダ・スキップゲンガー・ドンカレン・トキワ・カイリキー派生・ミカルゲグライオン・帯ボウス・帯キングドラといった感じです。
ボーマンダ・帯ボウズ・ミカルゲグライオンが新出で、後は、既存メタの補完バージョンと言ったところでしょうか。総括的に、大きくメタが動いていないということですかね。
りっくぱぱと凱くんパパと、チャレンジ広場の横のフードコートで、ちょっとしたお話をしてました。いろいろな話ができて、楽しかったですね。
また、いろいろとよろしくお願いします。
16:00くらいまで対戦をして、帰宅しました。
21日は、サキパパさんたちと調整会の予定です。
コメント
昨日のカードゲットバトル我が家も参加しました。
写真を見てびっくり。長男が写っている(緑の帽子)
長男は2戦目で黒いTシャツのかた(すいません。どちらかわかりません。)と対戦しました。
来月もカードゲットバトル大垣に参戦予定です。もしお会いできたら挨拶させてください。
親子共々宜しくお願いいたします。
リンクいただいたので、ブログへお邪魔して、”ご一緒していたんだ”ということがわかりました。
この写真ですが、一番手前で対戦している二人がSAI(黒い服)とおまめ(薄い水色の服)です。(何故か、姉妹対決中。)
大垣には必ず行っていますので、こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
こちらからもリンクさせていただきます。
参加賞とストレージボックスをゲットして3時過ぎに失礼しました。
また、岐阜へは、ジムチャレなど遊びに行きたいと思います。
キャパに対して程良い人の集まり具合で、待ち時間がなく、対戦も強い人と順番にできて、純粋に楽しめましたね。
お話の件はぼちぼちと進めて行きましょう
日曜日はお疲れ様でございました。
養老の方へいかれるとのことでしたね。いろいろとお気遣いいただき、ありがとうございました。
是非、遊びにいらしてください。ワールドクラスレベルとの対戦は、地元の子達にもとても刺激になると思います。
>りっくぱぱ
日曜日はお疲れ様でございました。
リアルミーティングも、対戦も非常に楽しかったです。ありがとうございました。
お話の件、了解しました。、(・o・)ゞ