岐阜の日中の気温は30度を越えています!(^▽^;)9月後半ですよね。何だこのくそ暑さは・・・・。
 通常の土曜日のジムチャレです。
 
 午前中は、車の運転席側のドアが内側から開かなくなったために、ディーラーへ行って修理してもらいました。ワイヤーが切れていたとのこと、ちょっと散財しました。

 SAIが、テスト期間中ということもあり、時間的に参加できるとのことだったので二人で参加してきました。
 本日は、オープンクラスのみです。

ハーフ 制限時間:なし レギュ:DP以降 スイスドロー(サイド差) 12名

使用デッキ
 のりパパ:ディアルガGLV.X・アブソルGLV.X・アブソル
 SAI:アブソル・バンギラス

 いろいろと検討している内に、ディアルガGLV.XとアブソルGLV.Xの組み合わせで現環境に対応できるのではという仮定に到達したので、試してみることにしました。 
 以下、対戦はのりパパのみです。 
 
1回戦 Won 3-0(なな父さん)
ダイノーズ・エアームドFB・ユクシー
 対戦確率が、ここ3回のジムチャレで100%です。(^▽^;)
 こちら後攻で、相手は、ノズパスで、こちらはユクシースタート。ダイノーズになると手がつけられないので、兎に角、早く倒したい・・・。
 アブソルを引いて、場に「夜明けのスタジアム」おいて早速「わざわいのかぜ」を打ち、ハマナや帯をトラッシュへ。その後、アブソルGから、アブソルGLV.XへレベルアップしてPP「やみにおくる」もコイン2枚表で、これまた、キーカードがロストゾーンへ。
 結果的に、相手の手札が壊れ、エネも思うように引けない状態になりました。
 スカタンクGのPP「ポイズンストラクチャー」を絡めて、ダーノーズ、ユクシー、ノズパスを倒して、勝ちきりました。

2回戦 Lost 2-3(たつかぜくん)
ヌケニン・テッカニン・チェリム
 初めて対戦するデッキです。
 テッカニン(Pt3)に「たつじんのおび」を付けて、「パラレルドレイン」で回復しながら相手にダメージを与えていくデッキです。チェリムも+10の効果で、「パラレルドレイン」の回復効果が上がります。うん、よくできてる。
 こちら後攻で、アブソルスタート。「わざわいのかぜ」で手札を落としますが、チェリムのみとは。Σ( ̄ロ ̄lll)
 次のターンには、帯つきのテッカニンやら、チェリムやらが降臨し、前ターンのダメージと合わせて、早速アブソルが気絶。続いて、2体目のアブソルも倒され、相手の場には、無傷のテッカニン。
 ワーポ打ち、スカタンクGのPP「ポイズンストラクチャー」やアブソルGLV.Xやらを駆使して、帯付きのヌケニンを倒して、何とか追いつきましたが、ユクシーと、「夜のメンテナンス」を使う順をミスったために、相手の山札切れを狙うしかなかったのですが、間に合いませんでした。
 アブソルGLV.XのPP「やみにおくる」も全てコイン裏だったというのは、内緒です。(TεT;)
 最後は、帯テッカニンに60ダメージの乗ったアブソルGLV.Xをワーポで呼び出されて、負けでした。
 
3回戦 Won 1-0(MAXくん)
帯ボウス(マンムーGLバージョン)
 前回Poo!で負けているので、そのリベンジを何とかしたいですね。
 アブソルの「わざわいのかぜ」や、アブソルGLV.XのPP「やみにおくる」が決まり、同時に、ディアルガGで「つんざく」を連発して、そのまま、相手の山札切れで勝ちきりました。帯ボウスには、ディアルガGは天敵ですね。
 一応、リベンジ成功です。

 ここで全勝が1名になったので終了です。

 結果は、のりパパ:2勝1敗サイド差で同率2位、SAI:1勝2敗で7位で、アルセウスダメカンケースと銀メダルとルカリオコインをGETです。
 優勝は、MECHAさんでした。(*^ー^)/

 久しぶりに、SP系のデッキを使いましたが、ディアルガGはまだ使えますね。使ったデッキについては、もう少し検討して練っておきたいと思います。

 プライズを店長のおじさんにもらいに行って、表彰と共に皆さんに配布して、少し、ジムについておしゃべりをして、終了しました。
 ジム名をいろいろと考えていただいているようで、次週には集約したいですね。募集中ですので、皆様のご応募どしどしお待ちしております。
 HP(ホームページ)もこの機会に立てて見ようを思いますので、よろしくお願いします。
 ご自宅のお近くで構いませんので、低価格で借りられる場所の情報提供についても、あれば是非お願いしますね。

 参加された皆様、お疲れ様でございました。またの対戦、どうぞよろしくお願いします。
 m(_ _)m

コメント

nophoto
MAXパパ
2009年9月27日16:54

昨日はお疲れさまでした(^O^)
MAXのデッキに試しで入れたマンムーでしたがいきなりターンが二枚がロストされ身動きできず自滅したとの事で目が点になっちゃたって言ってました(゚_゚)
今日は所用で名古屋まで行きましたが何とJR岐阜駅前には金色に『かがやくまなざし』!?かどうか不明ですがノブナガ公の銅像が!・・・
何か運命的な物を感じたのは自分だけでしょうね(^^ゞ

のりパパ
2009年9月27日17:49

>MAXパパさん
 コメントありがとうございます。
 マンムーGLの出すタイミングは、帯ボウズが順調に毎回打てている状況でしか効果的に使えないので、それ以外の時には出さないことをお薦めします。スカタンクGの「ポイズンストラクチャー」と合わせて、90ダメージ打てるようになっているのが理想ですね。後は、ワーポや「ポケターン」は必要になってきますが。
 駅前の信長公の金の像、新聞に出てましたね。「のぶさま」というゆるキャラも登場しています。岐阜へ信長がきた頃からの朱印文「天下布武」もありますし、確かに所縁のある名前ですよね。
 自分も候補をブログにアップしますね。

nophoto
MAXパパ
2009年9月27日20:28

ジムチヤレ初参戦しキラエネゲットで対戦をせがみ、さらにうるさくなったチビMAXが横に居がらコメントです(-_-)
『天下布武』FC岐阜みたいでイイっすね。ユルキャラの存在は知りませんでした(゚_゚)
やはりジムリーダーはのりぱぱさんですかね(;_;)自分は事務リーダーでサポーターに・・・(・・;)

のりパパ
2009年9月27日22:48

>MAXパパさん
 チビMAXちゃん、将来有望じゃないですか!積極的ですばらしいです。
 ゆるキャラは、ちょんまげねずみですよ。何かイマイチです。岐阜公園に行くと会えます。
 ジムリーダーは誰か代表者を立てればよいと考えています。自分でよければやりますよ。運営上は、一人では厳しいので、四天王という形で4人のリーダーを立てておきたいと考えています。四天王を名乗る以上、その分、パパ/ママさんには、ポケカを頑張ってもらわないとなりませんが。(⌒-⌒)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索