本来ならば、ダブルヘッダーで、GGCの調整も兼ねて、おもちゃのマーチへも行きたかったのですが、やらねばならない仕事も残っており、Poo!のみの参戦でした。
GGCの運営側でサポートいただける、Tomoママさんへ最終的なオポツールの入力をPoo!での実践を通して経験いただくこともあり、本日は、オポネントタイブレークの採用としました。
人数は、思ったより多く、21名で、椅子が足らず、店長さんに出していただきました。(^▽^;)
本日の目的は、昨日のデッキに改良を加えて、更にテストモードでデッキ調整が目的でした。
デッキを検討したら、カイリキーを排除して、ドンファンGRに変更し、安定度を上げつつ、昨日の改良ポイントのパーツを入れて、結果的にドンファンGRレントラーGLLV.Xとなりました。あれっ?
SAIには、一応完成させてあるアブガブを持たせて参戦。おまめは、受験生のために塾で不参加です。
ダブルヘッダーの日なので、12分制限での実施でしたが、人数が多いので時間通りに終了できるかどうか・・・。
ハーフ 制限時間:12分 レギュ:DP以降 スイスドロー(オポネント) 21名(オープン)
使用デッキ
のりパパ:ドンファンGRレントラーGLLV.X
SAI:アブガブ
毎度の如く、のりパパのみの対戦記録です。
1回戦 Won 3-1(まっちゃくん)
ゲンガー
序盤からドンファンが暴れまわって、一方的な展開になってしまいました。
ゲンガーで相打ちされましたが、勝ちきりました。
2回戦 Won 3-1(Tomoママさん)
ゲンガー
ゴースが2枚落ちでサイドにあるようで、アグノムで引かれゴースが出てきますが、こちらがピンポイントでバトル場へ呼び出してゲンガーに育てる前に倒して以降は、パンチャーとなるポケモンが不在のため、一方的な展開になりました。
3回戦 Won 1-0(いっくん)
ガブリアス
いっくん、フカマル先行。こちらはクロバットGをスタートに、いきなりユクシーや「シロナの導き」を使って、ドンファンGRに「破れた時空」を使って進化し、「じしん」で1キルとなってしましました。
早く終了したので、もう1戦して、3-2で何とか勝てました。
昨日のリベンジも成功です!
4回戦 Lost 1-3(サリーちゃん)
アブガブ
サリーちゃん、理想通りににアブソルスタートで、こちらの手札には、1枚のポケモンを除き5枚がトレーナーカードという状態で、「わざわいのかぜ」で何と、ポケモンをピンポイントで引くという神業を披露してくれました。ヾ(^▽^*!!
ドンファンGRでアブソルを倒し先行していきますが、帯ガブリアスにより、ドンファンGRが倒され、デボを絡めて、抵抗をしましたが、帯ガブリアスを倒しきることができず、負けとなりました。(^▽^;)
5回戦 Won 3-0(サキパパさん)
カメックスフローゼル
あまり良いスタートではなかったのですが、レントラーGLで序盤から雷弱点のカメやフローゼルを倒して、終盤に「ダブルランチャー」のカメックスに冷や汗をかかされましたが、PP「いどほり」でエネが来なかったために、倒しきって勝ちました。
終了時に、1枚カメックスが無いことに気付き、サキパパさんが29枚でプレイしていたということがわかったという落ちが付きました。ヾ(^▽^*!!
自分も以前やりましたね。30枚目が、デッキケースに入っていました。ヾ(@^▽^@)ノ
ここで、全勝が1名になったので、終了です。
結果、のりパパ:4勝1敗で同率2位でしたが、サリーちゃんとの直接対決に負けているので、3位に決定!
プライズの銅メダルと、カイオーガコインと、プレイマットをいただきました。
1位:けいしくん、2位:サリーちゃん、3位:のりパパでした。
ドンファンGRにしていろいろデッキチューンしたら、成績残せたので、SAIにこのデッキを渡すことにしました。
マーチへ向かうギリギリの時間なので、マーチに急がれる方と、残る方とに分かれ、元々行けないため、店内の掘り出し品散策に向かいました。
結果的に、200円のハマナ3枚、200円の夜メン6枚、150円のワーポ2枚、100円のポケモン図鑑4枚購入。
参加費として購入したパ1ックからはドンファンGRが出てくれました。ヽ(^^)(^^)ノ ♪
マーチへ行かないことを決めた方々たちと、GGCに向けての調整も兼ねて、ユクシー争奪スタンダードトーナメントを実施することになり、塾が終ったおまめも駆けつけて、のりパパ:初戦でじゃんけんによる負け、おまめ:2キルで負けでしたが、SAIが優勝となりました。
♪(⌒ー⌒)o∠☆:゜*’おめでとぉ♪ユクシーが我が家に来てくれましたぁ!
また、1週間が始まります。気合入れないとね!
参加された皆様、お疲れ様でございました!また、よろしくお願いします。m(_ _)m
写真は、意味なくドンカラスLV.Xです。
GGCの運営側でサポートいただける、Tomoママさんへ最終的なオポツールの入力をPoo!での実践を通して経験いただくこともあり、本日は、オポネントタイブレークの採用としました。
人数は、思ったより多く、21名で、椅子が足らず、店長さんに出していただきました。(^▽^;)
本日の目的は、昨日のデッキに改良を加えて、更にテストモードでデッキ調整が目的でした。
デッキを検討したら、カイリキーを排除して、ドンファンGRに変更し、安定度を上げつつ、昨日の改良ポイントのパーツを入れて、結果的にドンファンGRレントラーGLLV.Xとなりました。あれっ?
SAIには、一応完成させてあるアブガブを持たせて参戦。おまめは、受験生のために塾で不参加です。
ダブルヘッダーの日なので、12分制限での実施でしたが、人数が多いので時間通りに終了できるかどうか・・・。
ハーフ 制限時間:12分 レギュ:DP以降 スイスドロー(オポネント) 21名(オープン)
使用デッキ
のりパパ:ドンファンGRレントラーGLLV.X
SAI:アブガブ
毎度の如く、のりパパのみの対戦記録です。
1回戦 Won 3-1(まっちゃくん)
ゲンガー
序盤からドンファンが暴れまわって、一方的な展開になってしまいました。
ゲンガーで相打ちされましたが、勝ちきりました。
2回戦 Won 3-1(Tomoママさん)
ゲンガー
ゴースが2枚落ちでサイドにあるようで、アグノムで引かれゴースが出てきますが、こちらがピンポイントでバトル場へ呼び出してゲンガーに育てる前に倒して以降は、パンチャーとなるポケモンが不在のため、一方的な展開になりました。
3回戦 Won 1-0(いっくん)
ガブリアス
いっくん、フカマル先行。こちらはクロバットGをスタートに、いきなりユクシーや「シロナの導き」を使って、ドンファンGRに「破れた時空」を使って進化し、「じしん」で1キルとなってしましました。
早く終了したので、もう1戦して、3-2で何とか勝てました。
昨日のリベンジも成功です!
4回戦 Lost 1-3(サリーちゃん)
アブガブ
サリーちゃん、理想通りににアブソルスタートで、こちらの手札には、1枚のポケモンを除き5枚がトレーナーカードという状態で、「わざわいのかぜ」で何と、ポケモンをピンポイントで引くという神業を披露してくれました。ヾ(^▽^*!!
ドンファンGRでアブソルを倒し先行していきますが、帯ガブリアスにより、ドンファンGRが倒され、デボを絡めて、抵抗をしましたが、帯ガブリアスを倒しきることができず、負けとなりました。(^▽^;)
5回戦 Won 3-0(サキパパさん)
カメックスフローゼル
あまり良いスタートではなかったのですが、レントラーGLで序盤から雷弱点のカメやフローゼルを倒して、終盤に「ダブルランチャー」のカメックスに冷や汗をかかされましたが、PP「いどほり」でエネが来なかったために、倒しきって勝ちました。
終了時に、1枚カメックスが無いことに気付き、サキパパさんが29枚でプレイしていたということがわかったという落ちが付きました。ヾ(^▽^*!!
自分も以前やりましたね。30枚目が、デッキケースに入っていました。ヾ(@^▽^@)ノ
ここで、全勝が1名になったので、終了です。
結果、のりパパ:4勝1敗で同率2位でしたが、サリーちゃんとの直接対決に負けているので、3位に決定!
プライズの銅メダルと、カイオーガコインと、プレイマットをいただきました。
1位:けいしくん、2位:サリーちゃん、3位:のりパパでした。
ドンファンGRにしていろいろデッキチューンしたら、成績残せたので、SAIにこのデッキを渡すことにしました。
マーチへ向かうギリギリの時間なので、マーチに急がれる方と、残る方とに分かれ、元々行けないため、店内の掘り出し品散策に向かいました。
結果的に、200円のハマナ3枚、200円の夜メン6枚、150円のワーポ2枚、100円のポケモン図鑑4枚購入。
参加費として購入したパ1ックからはドンファンGRが出てくれました。ヽ(^^)(^^)ノ ♪
マーチへ行かないことを決めた方々たちと、GGCに向けての調整も兼ねて、ユクシー争奪スタンダードトーナメントを実施することになり、塾が終ったおまめも駆けつけて、のりパパ:初戦でじゃんけんによる負け、おまめ:2キルで負けでしたが、SAIが優勝となりました。
♪(⌒ー⌒)o∠☆:゜*’おめでとぉ♪ユクシーが我が家に来てくれましたぁ!
また、1週間が始まります。気合入れないとね!
参加された皆様、お疲れ様でございました!また、よろしくお願いします。m(_ _)m
写真は、意味なくドンカラスLV.Xです。
コメント
本日も仕事でジムチャレにも行けず働いておりました(ーー;)
おそらく何の調整も出来ないままGGC参戦になろうかと思います。
当日はみなさん宜しくお願いします!(^^)!
お仕事お疲れ様です。
年末になるとどこも休日返上になってきますよね。
GGCでお会いしましょう。
プレミ以前の問題ですね。よりによって、キーカードの「押し流す」カメックスだなんて・・・(T_T) 反省。
夜メン6枚、いいですね〜。レジの掘り出し物を忘れていました。残念。
同じミスをした仲間が増えました。自分もPoo!でやっちゃいましたよ。
ラムパルドの2体目が、デッキケースに入ってました。(^^;)
ドンマイです。
スタンは、ワタッコが簡単に組めて強いですよ。ドダイトスもお薦めですが、構築にいろいろは配慮が必要です。最近出た、リーフィアもいいと思いますね。
ハーフは、ワタッコがこれまた、強いですし、帯ビークイン・チェリムがお薦めです。
やはり ワタッコなんですね!
そうですね。お手軽で強いです。炎系にめっぽう弱いので、トランセルや、バクオングなどの弱点を消すポケモンも考慮する必要があります。