秋葉原チェルモ:ジムチャレ スタンダード20100330
2010年3月30日 ジムバトル関連 コメント (4) 何とか時間を捻出して、またもや秋葉原チェルモへ行って参りました。
この日は、名古屋から、Tom-Sugarさんもいらっしゃると言う事前情報を入手していたので、是非参加したく、新宿での社内会議が何とか18:00くらいに終わったので即行で秋葉原に向かいました。(^^;)
イエサブで、こども達の使うスリーブを買って、チェルモに着いてみると、すごい人で溢れているではないですか。
Tom-Sugaerさんも間に合ったようで、しっかり参加されてましたね。ヽ(^◇^*)/
参加者16名で、おやじ率11/16で約68%で、相変わらずの高水準。
女性の方も2名参加されていらっしゃいました。
スタン 制限時間:30分 レギュ:DP以降 スイスドロー
<使用デッキ>
のりパパ:ギャラドス(ちょっといろいろ改良中)
1回戦 Lost 1-6 (まなぶさん)
ガブレンディア
初対戦となりました。
こちらが、かなりの事故模様で、5ターンほど、ポケモンしかドローできず、手札にもサポなし。( ̄□||||!!サイドにコイキング1枚あり、出力60ダメージのギャラドスでしか戦えない状況でした。
この状態で、サクサクと先行されて、ベース60ダメージしか出ないギャラドスで、レントラーGLLv.Xを一撃で倒すのが精一杯でした。
どうも先週と言い、チェルモでの初戦は事故る傾向があります。
2回戦 Lost 4-6(けいりょうさん)
浮沈艦バシャーモ
相性的には悪くなく、展開も、若干遅れながらも先行してました。
先の展開も手札の状況からの判断では、磐石でしたが、ここで、ジャッジマン炸裂。これが、見事に刺さりましたね。
ギャラのゾンビ化が不可能になりました・・・。( ̄□||||!!
ジャッジマンを想定したプレイングができていなかったのがいけなかったですね。でも、ドダイトスLv.Xをギャラで一撃できたときは、気持ちよかったです。
ちょっと苦しい対戦が続きました。
3回戦 Won 6-2(ホネさん?)
でんきエンジンランターンGR
礼儀やプレイングもしっかりした感じのいい若者でした。
初手は、理想形でしたので、普通に回して、3ターン目には、90ダメージを打てるギャラが降臨していました。こちら弱点ではあるのですが、先方がちょっと事故気味でしたので、先行して倒していきました。そのアドバンテージを保って、勝つことができました。
結果は、何位かわかりませんでしたが、鋼エネルギーのキラをもらいました。
ちょっと混みすぎていたので、いろいろな方にご挨拶できず、少し残念でしたが、対戦は充分楽しむことができました。
終了が21時を回っていたので、早めにチェルモを失礼しました。
対戦いただいた皆様、ありがとうございました。
また、時間を見つけて参加させていただきますので、その折には、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
次の日曜日は、いよいよWCSです・・・。デッキどうしよ。(^^;)
この日は、名古屋から、Tom-Sugarさんもいらっしゃると言う事前情報を入手していたので、是非参加したく、新宿での社内会議が何とか18:00くらいに終わったので即行で秋葉原に向かいました。(^^;)
イエサブで、こども達の使うスリーブを買って、チェルモに着いてみると、すごい人で溢れているではないですか。
Tom-Sugaerさんも間に合ったようで、しっかり参加されてましたね。ヽ(^◇^*)/
参加者16名で、おやじ率11/16で約68%で、相変わらずの高水準。
女性の方も2名参加されていらっしゃいました。
スタン 制限時間:30分 レギュ:DP以降 スイスドロー
<使用デッキ>
のりパパ:ギャラドス(ちょっといろいろ改良中)
1回戦 Lost 1-6 (まなぶさん)
ガブレンディア
初対戦となりました。
こちらが、かなりの事故模様で、5ターンほど、ポケモンしかドローできず、手札にもサポなし。( ̄□||||!!サイドにコイキング1枚あり、出力60ダメージのギャラドスでしか戦えない状況でした。
この状態で、サクサクと先行されて、ベース60ダメージしか出ないギャラドスで、レントラーGLLv.Xを一撃で倒すのが精一杯でした。
どうも先週と言い、チェルモでの初戦は事故る傾向があります。
2回戦 Lost 4-6(けいりょうさん)
浮沈艦バシャーモ
相性的には悪くなく、展開も、若干遅れながらも先行してました。
先の展開も手札の状況からの判断では、磐石でしたが、ここで、ジャッジマン炸裂。これが、見事に刺さりましたね。
ギャラのゾンビ化が不可能になりました・・・。( ̄□||||!!
ジャッジマンを想定したプレイングができていなかったのがいけなかったですね。でも、ドダイトスLv.Xをギャラで一撃できたときは、気持ちよかったです。
ちょっと苦しい対戦が続きました。
3回戦 Won 6-2(ホネさん?)
でんきエンジンランターンGR
礼儀やプレイングもしっかりした感じのいい若者でした。
初手は、理想形でしたので、普通に回して、3ターン目には、90ダメージを打てるギャラが降臨していました。こちら弱点ではあるのですが、先方がちょっと事故気味でしたので、先行して倒していきました。そのアドバンテージを保って、勝つことができました。
結果は、何位かわかりませんでしたが、鋼エネルギーのキラをもらいました。
ちょっと混みすぎていたので、いろいろな方にご挨拶できず、少し残念でしたが、対戦は充分楽しむことができました。
終了が21時を回っていたので、早めにチェルモを失礼しました。
対戦いただいた皆様、ありがとうございました。
また、時間を見つけて参加させていただきますので、その折には、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
次の日曜日は、いよいよWCSです・・・。デッキどうしよ。(^^;)
コメント
ちゃんとご挨拶できず、すいませんでした。
次は機会には、是非対戦したいですね~。
次回は、対戦を是非、是非よろしくお願いします。m(_ _)m
のりパパさんが居て、安心しました。
対戦の機会は、金ギャラ杯に持ち越しかな?
その際は、お手柔らかに。
お疲れ様でした。
そうですね。GGCでしょうね。また、出張の時は、チェルモでお会いしましょう。自分は、いろいろなお店に行動範囲を拡大してみようと企んでます。(^▽^;)