フスベシティジム-第2回ライジング杯・四天王決定戦結果報告
2010年4月25日 フスベシティジム 全くブログの更新をさぼってしまっているのりパパです。
決意も新たに、まめに更新しようと思います!
近県のWCSも殆ど終了して、皆ラストチャレンジや、Onlineに注目があつまりはじめています。
フスベからも本選に進んだメンバーもいます。そんな人達のためにも、今年初のジムを開催してみんなでバックアップできたらいいなと思います。
みんなが同じ目標に向かって、ジムの仲間、チームとして頑張っていきたいので一つのチームとして参画いただける方に限定させていただきました。
改めて、ジム目的は以下の通りです。
スローガン:めざせ!WCS世界へ!
世界へ当ジムから送り出せたらと、競技志向のジムです。
対戦を繰り返して、プレイングの向上、デッキ構築力アップをめざします。
対戦マナーや、ルールについても重視します。
ジムリーダー:SAI
幹部・運営 :サキパパ
幹部 :なな父
幹部 :MAXパパ
幹部 :いっくんパパ
幹部 :まさきパパ
長老 :のりパパ
スーパーバイザー:ち~ず
日時:4月25日(日) 9:00~17:00
場所:那加西福祉センター 学習室2
(岐阜県各務原市那加手力町60 TEL058-383-3589)
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/shoukai/shisetsu/fukushi/center.html
タイムチャート:
9:00~ 9:30 会場準備
<調整会 対戦による調整>
9:30~12:00 30分戦 公式ルール
12:00~13:00 昼休憩
<第2回ライジングカップ・四天王決定戦>
13:00~13:30 第1回戦
13:45~14:15 第2回戦
14:30~15:00 第3回戦
15:15~15:45 第4回戦
16:00~ 表彰と片付けもしくはフリー
レギュレーション:
<調整会>
DP以降 スタンダード(60枚)戦 サイド:6枚戦(WCS日本代表戦想定)
スイスドロー オポネントタイブレーク適用
制限時間:30分 1本勝負
プロキシ可
オープン戦(ジュニア~シルバーまで、ごちゃ混ぜです。)
*対戦間のデッキ交換は有りです。次の対戦までの間に、デッキ調整を可とします。(カード交換が可ということです。)
<第2回ライジングカップ・四天王決定戦>
DP以降 スタンダード(60枚)戦 サイド:6枚戦(WCS日本代表戦想定)
スイスドロー オポネントタイブレーク適用
制限時間:30分 1本勝負
プロキシ可
オープン戦(ジュニア~シルバーまで、ごちゃ混ぜです。)
*対戦間のデッキチェンジは無しです。
総合1位をライジングカップチャンピオンとします。シルバー、マスター、シニア、ジュニアのそれぞれの1位を四天王とします。
但し、スーパーバイザー、ジムリーダー、長老は除きます。(賞品はもらえますよ。)
<ライジング杯・ジム四天王決定戦-結果報告->
スタンダード サイド6枚 スイスドロー 4回戦 オポネントタイブレーク
制限時間:30分 参加者:19名
<オポネント結果>
1 位 ち~ずさん(マスター) 12pt
2 位 SAIさん(マスター) 9pt OMWP:0.688
3 位 白ねこさん(マスター) 9pt OMWP:0.645
4 位 なな父さん(シルバー) 9pt OMWP:0.625
5 位 いっくんママさん(シルバー) 9pt OMWP:0.520
6 位 TATSUくん(シニア) 9pt OMWP:0.520
7 位 まさきパパさん(シルバー) 6pt OMWP:0.667
8 位 のりパパ(シルバー) 6pt OMWP:0.645
8 位 おまめさん(シニア) 6pt OMWP:0.645
10位 いっくん(ジュニア) 6pt OMWP:0.540
11位 MAXくん(シニア) 6pt OMWP:0.520
12位 サリーちゃん(ジュニア) 6pt OMWP:0.458
13位 さくちゃん(ジュニア) 6pt OMWP:0.435
14位 いっくんパパさん(シルバー) 6pt OMWP:0.415
15位 せいたくん(ジュニア) 3pt OMWP:0.583
16位 MAXパパさん(シルバー) 3pt OMWP:0.520
16位 サキパパさん(シルバー) 3pt OMWP:0.520
18位 せいたパパさん(シルバー) 3pt OMWP:0.500
19位 まさきくん(ジュニア) 3pt OMWP:0.443
結果は以下の通りです。おめでとうございました。Uo・ェ・oU/゜・:*【祝】*:・゜\Uo・ェ・oU
ライジング杯 優勝 :ち~ずさん(マスター)
2位 :SAIさん(マスター)
3位 :白ねこさん(マスター)
ジム四天王 ジュニア:いっくん
ジム四天王 シニア :TATSUくん
ジム四天王 マスター:白ねこさん
ジム四天王 シルバー:なな父さん
今回の賞品は、ち~ずさんから、ト○○社製の自動車が副賞をいただくという大盤振舞いもあり、「ロストリンク」のパックを総合優勝者に3パック総合優勝者のクラスを除く四天王の方々に 2パックずつでした。
デッキについては、まだ、WCSのラストチャレンジや、日本代表決定戦があるので伏せさせていただきます。
総括的に、相変わらずマスター勢は強いんですよね。ジュニアは勝ち抜くのは大変かもしれませんが、いい練習になると思いますよ。おとなを踏み台にして強くなってくださいね。
「ロストワールド」の勝ち宣言が今回もよく聞かれました。一つの勝ち手段が増えているので、今までよりシビアなプレイングが必要ですね。
ち~ずさん、参加と副賞の提供をいただきありがとうございました。
なな父さん、場所の予約ありがとうございました。
MECHAくん、寝落ちもご愛嬌です。連絡ありがとね。
ゆかママ、あおいちゃん運営ありがとね。
また、5月も開催しますので、メンバーの方々はよろしくお願いします。
<会計報告>
収入 19名 × 200円 3,800円
支出 施設利用料 1,200円
賞品代(ロストリンク10パック)2,000円
賞品代(ポケカミニファイル) 100円
差引 500円(繰越金)
現在の繰越金(今回の繰越金込み) 6,400円
<番外編>
ジム終了後、いっくん家、ち~ずさん、我が家でファミレスに食事会という名のポケカをしに行ってきました。楽しかったですね。ジムのみんなとバーベキューや食事会もいいかもしれませんね。企画しようかなぁ。
参加された皆様、お疲れ様でした。また、次回もよろしくお願いします。m(_ _)m
決意も新たに、まめに更新しようと思います!
近県のWCSも殆ど終了して、皆ラストチャレンジや、Onlineに注目があつまりはじめています。
フスベからも本選に進んだメンバーもいます。そんな人達のためにも、今年初のジムを開催してみんなでバックアップできたらいいなと思います。
みんなが同じ目標に向かって、ジムの仲間、チームとして頑張っていきたいので一つのチームとして参画いただける方に限定させていただきました。
改めて、ジム目的は以下の通りです。
スローガン:めざせ!WCS世界へ!
世界へ当ジムから送り出せたらと、競技志向のジムです。
対戦を繰り返して、プレイングの向上、デッキ構築力アップをめざします。
対戦マナーや、ルールについても重視します。
ジムリーダー:SAI
幹部・運営 :サキパパ
幹部 :なな父
幹部 :MAXパパ
幹部 :いっくんパパ
幹部 :まさきパパ
長老 :のりパパ
スーパーバイザー:ち~ず
日時:4月25日(日) 9:00~17:00
場所:那加西福祉センター 学習室2
(岐阜県各務原市那加手力町60 TEL058-383-3589)
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/shoukai/shisetsu/fukushi/center.html
タイムチャート:
9:00~ 9:30 会場準備
<調整会 対戦による調整>
9:30~12:00 30分戦 公式ルール
12:00~13:00 昼休憩
<第2回ライジングカップ・四天王決定戦>
13:00~13:30 第1回戦
13:45~14:15 第2回戦
14:30~15:00 第3回戦
15:15~15:45 第4回戦
16:00~ 表彰と片付けもしくはフリー
レギュレーション:
<調整会>
DP以降 スタンダード(60枚)戦 サイド:6枚戦(WCS日本代表戦想定)
スイスドロー オポネントタイブレーク適用
制限時間:30分 1本勝負
プロキシ可
オープン戦(ジュニア~シルバーまで、ごちゃ混ぜです。)
*対戦間のデッキ交換は有りです。次の対戦までの間に、デッキ調整を可とします。(カード交換が可ということです。)
<第2回ライジングカップ・四天王決定戦>
DP以降 スタンダード(60枚)戦 サイド:6枚戦(WCS日本代表戦想定)
スイスドロー オポネントタイブレーク適用
制限時間:30分 1本勝負
プロキシ可
オープン戦(ジュニア~シルバーまで、ごちゃ混ぜです。)
*対戦間のデッキチェンジは無しです。
総合1位をライジングカップチャンピオンとします。シルバー、マスター、シニア、ジュニアのそれぞれの1位を四天王とします。
但し、スーパーバイザー、ジムリーダー、長老は除きます。(賞品はもらえますよ。)
<ライジング杯・ジム四天王決定戦-結果報告->
スタンダード サイド6枚 スイスドロー 4回戦 オポネントタイブレーク
制限時間:30分 参加者:19名
<オポネント結果>
1 位 ち~ずさん(マスター) 12pt
2 位 SAIさん(マスター) 9pt OMWP:0.688
3 位 白ねこさん(マスター) 9pt OMWP:0.645
4 位 なな父さん(シルバー) 9pt OMWP:0.625
5 位 いっくんママさん(シルバー) 9pt OMWP:0.520
6 位 TATSUくん(シニア) 9pt OMWP:0.520
7 位 まさきパパさん(シルバー) 6pt OMWP:0.667
8 位 のりパパ(シルバー) 6pt OMWP:0.645
8 位 おまめさん(シニア) 6pt OMWP:0.645
10位 いっくん(ジュニア) 6pt OMWP:0.540
11位 MAXくん(シニア) 6pt OMWP:0.520
12位 サリーちゃん(ジュニア) 6pt OMWP:0.458
13位 さくちゃん(ジュニア) 6pt OMWP:0.435
14位 いっくんパパさん(シルバー) 6pt OMWP:0.415
15位 せいたくん(ジュニア) 3pt OMWP:0.583
16位 MAXパパさん(シルバー) 3pt OMWP:0.520
16位 サキパパさん(シルバー) 3pt OMWP:0.520
18位 せいたパパさん(シルバー) 3pt OMWP:0.500
19位 まさきくん(ジュニア) 3pt OMWP:0.443
結果は以下の通りです。おめでとうございました。Uo・ェ・oU/゜・:*【祝】*:・゜\Uo・ェ・oU
ライジング杯 優勝 :ち~ずさん(マスター)
2位 :SAIさん(マスター)
3位 :白ねこさん(マスター)
ジム四天王 ジュニア:いっくん
ジム四天王 シニア :TATSUくん
ジム四天王 マスター:白ねこさん
ジム四天王 シルバー:なな父さん
今回の賞品は、ち~ずさんから、ト○○社製の自動車が副賞をいただくという大盤振舞いもあり、「ロストリンク」のパックを総合優勝者に3パック総合優勝者のクラスを除く四天王の方々に 2パックずつでした。
デッキについては、まだ、WCSのラストチャレンジや、日本代表決定戦があるので伏せさせていただきます。
総括的に、相変わらずマスター勢は強いんですよね。ジュニアは勝ち抜くのは大変かもしれませんが、いい練習になると思いますよ。おとなを踏み台にして強くなってくださいね。
「ロストワールド」の勝ち宣言が今回もよく聞かれました。一つの勝ち手段が増えているので、今までよりシビアなプレイングが必要ですね。
ち~ずさん、参加と副賞の提供をいただきありがとうございました。
なな父さん、場所の予約ありがとうございました。
MECHAくん、寝落ちもご愛嬌です。連絡ありがとね。
ゆかママ、あおいちゃん運営ありがとね。
また、5月も開催しますので、メンバーの方々はよろしくお願いします。
<会計報告>
収入 19名 × 200円 3,800円
支出 施設利用料 1,200円
賞品代(ロストリンク10パック)2,000円
賞品代(ポケカミニファイル) 100円
差引 500円(繰越金)
現在の繰越金(今回の繰越金込み) 6,400円
<番外編>
ジム終了後、いっくん家、ち~ずさん、我が家でファミレスに食事会という名のポケカをしに行ってきました。楽しかったですね。ジムのみんなとバーベキューや食事会もいいかもしれませんね。企画しようかなぁ。
参加された皆様、お疲れ様でした。また、次回もよろしくお願いします。m(_ _)m
コメント