秋葉原チェルモ:ジムチャレ スタンダード20100427
2010年4月27日 ジムバトル関連 コメント (2) 4月27日の日記です。(^▽^;)念のため。
今回もいっくんパパが、上京とのことで、仕事を調整して、何とか秋葉原へ参戦してきました。
18:00少し過ぎたくらいに、秋葉原に到着できたので、麻雀格闘倶楽部をやりに最寄のゲーセンに。慌てて打ったので、3位で、オーブ取られました。( ̄□||||!!
時間が近づいてきたので、チェルモに突入してみると、まだ、いっくんパパはいらしていないようで、ななはちさん、ドータくんさん、まなぶさんにご挨拶して、カード物色コーナーへ。そこにいく途中に、あやしいポスター発見!LEGENDの拡張パックのバーコードで、プロモをGETキャンペーンがあると書かれてます。なんじゃそりゃー。( ̄□||||!!
早く言えっちゅうねん。そんなん全部捨ててしもた・・・。( ̄□||||!!
店員さんも、これはないよね的な話をされていて、ロストリンクももう入荷してこないかもしれないと言われてました。
ロストリンクのカード資産は、まだ、少し足りないので、200円だし、どこかで探してこようと思います。
受付時にロストリンクのパックが売っていたので、1パック購入。パチリスでした。( ̄□||||!!ななはちさん、また二個玉出してるし。
あいかわらずおやじ率は高かったです。(●⌒∇⌒●)
スタンダード 制限時間:30分 レギュ:DP以降 スイスドロー
参加者:9名
<使用デッキ>
のりパパ:ドンファン
対戦させていただいた方々のデッキは、東京都予選が控えているので伏せさせていただきますね。
1回戦 Won 6-0 Uのさん
まだ、青年の方でした。
弱点ゲーの要素が強かったですが、こちらの耐久度が高かったので、ドンファンが暴れまわって勝ち切れました。
2回戦 Won 3-2 いっくんパパさん
げっ、さんざん地元でやってるのに、ここでもかい。え~と、日曜日は1日、ジムでポケカ一緒にやってたし。ま、楽しいのでいいです。
事故模様でスタートしたのですが、いっくんパパも事故模様。そこまで、まねしまくても・・・。(^▽^;)
お互いに主力は同じなので、ダメカンが足りなくなるは、倒すためのダメージ計算めんどうやらで、いろいろ名古屋弁を喋りながらの対戦でした。
終了コール後の双方ターン終了で、あるキーカードが手も度に戻ってきたのでそれを使ってギリギリ勝てました。
いっくんパパの最終ターン、こちらの場にはベンチ5体いたのですが、1体になりました。この1体がいたことで何とかなったんですが、恐るべしでしたね。
3回戦 Lost 0-2 Yakyさん
はじめての対戦をさせていだきました。また、リアルと一致した方が増えました。今後ともよろしくお願いします。
こちらドンファンのデッキなのですが、ゴマゾウが一度も場にでることはなく、Yakyさんの超ブン回りで、2ターンで2体倒され、たね切れで負けでした。すごく1ターン目からきれいに回っていたので、あーなったら、無理ゲーですね。
時間が余ったので、Yakyさんはデッキを換えて、スパー。
弱点ゲーになるので、こちらがワンサイドになってしまいました。
対戦ありがとうございました。m(_ _)m
結果は、サイド差で5位でした。この日は、5位まで賞品があるとのことで、アルセウスの組み立てデッキケースをいただきました。
1位:ドータくんさん、2位:おにいさん、3位:Yakyさんでした。おめでとうございます。(^-^)//""
終了後は、いっくんぱぱと秋葉原の駅前のビルにあるパスタ屋によって、ポケカ話をしながら、店員さんに追い出されるまで、飲んでました。あ~、楽しかった。
翌日も行きたかったのですが、18:00~19:00に重要な会議が入ったために断念。
また、来週行けるように調整しようと思います。
チェルモで対戦させていただいた皆様、また、参加させていただいた折には、どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
今回もいっくんパパが、上京とのことで、仕事を調整して、何とか秋葉原へ参戦してきました。
18:00少し過ぎたくらいに、秋葉原に到着できたので、麻雀格闘倶楽部をやりに最寄のゲーセンに。慌てて打ったので、3位で、オーブ取られました。( ̄□||||!!
時間が近づいてきたので、チェルモに突入してみると、まだ、いっくんパパはいらしていないようで、ななはちさん、ドータくんさん、まなぶさんにご挨拶して、カード物色コーナーへ。そこにいく途中に、あやしいポスター発見!LEGENDの拡張パックのバーコードで、プロモをGETキャンペーンがあると書かれてます。なんじゃそりゃー。( ̄□||||!!
早く言えっちゅうねん。そんなん全部捨ててしもた・・・。( ̄□||||!!
店員さんも、これはないよね的な話をされていて、ロストリンクももう入荷してこないかもしれないと言われてました。
ロストリンクのカード資産は、まだ、少し足りないので、200円だし、どこかで探してこようと思います。
受付時にロストリンクのパックが売っていたので、1パック購入。パチリスでした。( ̄□||||!!ななはちさん、また二個玉出してるし。
あいかわらずおやじ率は高かったです。(●⌒∇⌒●)
スタンダード 制限時間:30分 レギュ:DP以降 スイスドロー
参加者:9名
<使用デッキ>
のりパパ:ドンファン
対戦させていただいた方々のデッキは、東京都予選が控えているので伏せさせていただきますね。
1回戦 Won 6-0 Uのさん
まだ、青年の方でした。
弱点ゲーの要素が強かったですが、こちらの耐久度が高かったので、ドンファンが暴れまわって勝ち切れました。
2回戦 Won 3-2 いっくんパパさん
げっ、さんざん地元でやってるのに、ここでもかい。え~と、日曜日は1日、ジムでポケカ一緒にやってたし。ま、楽しいのでいいです。
事故模様でスタートしたのですが、いっくんパパも事故模様。そこまで、まねしまくても・・・。(^▽^;)
お互いに主力は同じなので、ダメカンが足りなくなるは、倒すためのダメージ計算めんどうやらで、いろいろ名古屋弁を喋りながらの対戦でした。
終了コール後の双方ターン終了で、あるキーカードが手も度に戻ってきたのでそれを使ってギリギリ勝てました。
いっくんパパの最終ターン、こちらの場にはベンチ5体いたのですが、1体になりました。この1体がいたことで何とかなったんですが、恐るべしでしたね。
3回戦 Lost 0-2 Yakyさん
はじめての対戦をさせていだきました。また、リアルと一致した方が増えました。今後ともよろしくお願いします。
こちらドンファンのデッキなのですが、ゴマゾウが一度も場にでることはなく、Yakyさんの超ブン回りで、2ターンで2体倒され、たね切れで負けでした。すごく1ターン目からきれいに回っていたので、あーなったら、無理ゲーですね。
時間が余ったので、Yakyさんはデッキを換えて、スパー。
弱点ゲーになるので、こちらがワンサイドになってしまいました。
対戦ありがとうございました。m(_ _)m
結果は、サイド差で5位でした。この日は、5位まで賞品があるとのことで、アルセウスの組み立てデッキケースをいただきました。
1位:ドータくんさん、2位:おにいさん、3位:Yakyさんでした。おめでとうございます。(^-^)//""
終了後は、いっくんぱぱと秋葉原の駅前のビルにあるパスタ屋によって、ポケカ話をしながら、店員さんに追い出されるまで、飲んでました。あ~、楽しかった。
翌日も行きたかったのですが、18:00~19:00に重要な会議が入ったために断念。
また、来週行けるように調整しようと思います。
チェルモで対戦させていただいた皆様、また、参加させていただいた折には、どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
コメント
うまーく回りました…常にああならいいのにぃ。
こちらもリンク頂きましたので、今後ともよろしくお願いします☆
きれいな回り方で正直ビックリしました。w(☆o◎)w無駄のない回り方が常にできると最強ですよねぇ。
リンクありがとうございました。また、リアルでもよろしくお願いします。m(_ _)m