麻雀格闘倶楽部-我龍転生-:ついに真龍召喚!!!
 仕事が終わったわずかな時間を使って麻雀格闘倶楽部を楽しんでます。

 本来ならば、岐阜に戻っている日なのですが、夕方から打ち合わせが入ってしまい、お客様先からは帰るのは時間的に無理だったため、1時間程、会社帰りに楽しんできました。翌日の、東京発・のぞみ1号で帰る予定です。(^^;)

 三麻のリーグがAⅡに落ちてしまったので、AIに上げるために、ひたすら、「三麻サバイバルリーグ」をやってました。役満や、倍満が普通に聴牌るので、やってて楽しい反面、放縦したら目も当てられない状況になります。いわゆるぶっ飛びですね。
 本日も何回、倍満、跳満上がったことやら・・・。何回オーラストップをひっくり返されたり、返したりしたことか、三麻はこわいですねぇ。(^^;)
 自分の親の時に笑ってしまう和了がありました。
 ダブル立直・一発・自摸・門前混一色・一盃口・中・ドラ2で三倍満。気持ちよかったですが、やられた方はなんじゃそりゃですね。
 その反動とばかりに、別の回の東1局に、親の四暗刻を自摸られて、自分がリーチを掛けていたのでいきなりぶっ飛びました。( ̄□||||!!(三麻は、自摸で上がられ点数を単純に半分払わなくてはならないので、開始時持ち点:25000点で、親の役満で48000点の半分の24000点+自分のリーチ1000点できっちり飛びですね・・・。( ̄□||||!!)

 何だかんだで勝ち越しているのですが、ついに真龍になることができました。(写真は、転生したばかりの真龍(先龍)です。)
 麻雀格闘倶楽部では、まず、四神属性が、個人の打ち方の傾向に応じて決定されます。
 
 玄武属性:守備型(とにかく振り込まず、自分は和がるタイプ。放縦率が低い。)
 白虎属性:攻撃型(とにかく攻撃して、威力が大きいタイプ。平均和了役数が大きい。)
 朱雀属性:速攻型(とにかく速く上がってしまい、逃げ切るタイプ。和了率が高い。)
 青龍属性:運型 (とにかくドラを乗せて、手をでかくするタイプ。ドラ使用率が高い。)

 そこで、段位を上げていきます。確か8段までで、その上が四神マスター。
 四神マスターで3連勝すると、各四神に合わせた黄龍(こうりゅう)になることができます。

 A  黄龍:レベル 1~ 9まで(黄龍オーブ:  1~ 49個)
 AA 黄龍:レベル10~19まで(黄龍オーブ: 50~149個)
 AAA黄龍:レベル20以上(黄龍オーブ:150個以上)

 真龍は、AAA黄龍以上で、「召喚の欠片」を4枚集めると、四神属性に合った真龍になることができます。
 「召喚の欠片」は、全員が黄龍のみの対戦で1位になることにより取得可能ですが、ラスを引いてしまうと、その欠片は破壊されます。負けなければいいわけですが、黄龍同士の対戦は、結構シビアな接戦になることが多いので、意外と厳しいですね。ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

 真龍
  先龍(せんりゅう):玄武属性
  応龍(おうりゅう) :白虎属性
  飛龍(ひりゅう)  :朱雀属性
  蛟龍(こうりゅう) :青龍属性  

 個々のレベルですが、黄龍前までは、ファイトオーブというオーブの数によって自分のレベルが上がります。黄龍は、黄龍オーブの数でレベルが上がる仕組みなので、ひたすら勝ってオーブを稼がなくてはなりません。
 東風:1位オーブ1個・2位オーブ0個・3位オーブ 0個・4位オーブ-1個
 半荘:1位オーブ2個・2位オーブ1個・3位オーブ-1個・5位オーブー2個
 三麻:1位オーブ1個・2位オーブ0個・3位オーブー1個
 ラスになると、オーブは取られます。稼ぐなら半荘ですね。 

 自分の四神属性は玄武(守備型)なのですが、真龍はあまり格好よくないですね。緑色の、毛づくろいされていない大型犬みたいな感じです。龍には見えんけどなぁ。

 鳳凰リーグに戻れるように、三麻のリーグを上げることに当分は集中したいと思います。(^^;)

コメント

そらいろ
そらいろ
2010年5月8日0:26

ご解説よーく分かりますた。呪文のような三倍満気持ちいいーですね(^o^)/
のりパパさん、雲の上ですね。はるか彼方・・・
東風戦、はんちゃん、さんまーと全部戦績残さないと上がっていけないんすね。遠いぃぃwww

のりパパ
2010年5月8日4:44

>そらいろさん
 おはようございます。
 ちょっと長くやっているだけですよ。そらいろさんの勝率に比べたら・・・。(^^;)
 東風、東南風、三麻すべてで戦績残さなくても大丈夫ですよ。各ランクは、オーブの数で決まりますので、半荘だと、1位でオーブ2個もらえるので、早く上がるには半荘がお薦めです。四神マスターで3連勝する時が少し苦労すると思いますので、この時は、得意な分野で対戦した方がいいです。
 三麻は、鳳凰リーグのSランクにいたのですが、冒険し過ぎてAⅡまで陥落したので戻しているところです。
 そらいろさんなら、きっとすぐですよ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索