第7回GGC-ゴールド・ギャラドス・カップ-20100509
ふむ、またも遅延レポになってしまいました。(^^;)
 第7回GGCが行われて、1週間が経とうとしています。最近は、時間が経つのが非常に早く感じますね。
 
 我が家は、ラストチャレンジの申し込みをしました。岐阜県大会の不完全燃焼のままではやっぱり終われないですよね。また、やれるところまで頑張ろうと思います。
 
 まず、いつもながら参加された皆様、そして、同伴いただいたご家族の皆様、ご参加いただきまして本当にありがとうございました。主催・運営側として、お礼申し上げます。m(_ _)m

 また、スタッフとしてサポートいただいた、凱ママさん、いっくんママさん、Tomoママさん、狩人ママさん、まなママさん、ゆかママありがとうございました。
 いつものことながら、マスタージャッジとサイドイベントの四天王を担当してくださったワッキーさん、今回もいろいろとありがとうございました。サプライズの発案ナイスでした。(≧∇≦)ъ

 遠路はるばる来ていただいた、関西・関東の全国区の超強豪の皆様ありがとうございました。北陸勢の参加者も多かったですね。中部圏勢ぞろい!
 お時間があれば、是非今後もご参加くださいね。お待ちしています。m(_ _)m

 今回は、母の日ということもあり、いつも運営上サポートいただいているママさんへ、みんなからほんの気持ちということで、花と1名だけ+αのプレゼントをしました。今後ともサポートをよろしくお願いします。m(_ _)m

 また、WCSの予選や、チャンピオンリーグ(CL)が終わっていないので、まだブログでのデッキに絡んだ詳細レポについては、お控えいただきたく、大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
 
 以下、自分の対戦も含めて、大会の簡易レポです。(公式詳細版は、別途GGC公式ブログにアップされる予定なのでそちらを参考にしてくださいね。)

参加者:ジュニア 23名
     オープン  66名
     合計    89名

予選レギュレーション:
 使用可能カード:DP以降(プロキシ可)
 対戦形式   :制限時間30分1本勝負 スイスドロー6回戦
          完全決着制(ドローなし) オポネントタイブレーク適用
          スタンダード サイド6枚戦
順位決定戦レギュレーション
 使用可能カード:DP以降(プロキシ可)
 対戦形式   :準決勝まで-制限時間30分1本勝負
          決勝-制限時間40分1本先取(3位決定戦含む)

<対戦結果>  
◆ジュニアリーグ =上位10位まで=
1 位 シードラゴンJrくん
2 位 Naoちゃん
3 位 笑人Jrくん
4 位 カズマくん
4 位 アマッキーくん
4 位 りっくくん
7 位 はやぶさくん 
7 位 いっくん
9 位 エイマくん
10位 りゅうとくん

◆オープンリーグ =上位20位まで=
1 位 ヒロキくん(シニア)
2 位 うただーくさん(マスター)
3 位 ひろぼーさん(シルバー)
3 位 takabashiさん(シルバー)
5 位 バツローグくん(シニア)
6 位 凱くん(シニア)
7 位 ドラゴラーさん(マスター)
8 位 ソウラさん(マスター)
9 位 カイトままさん(シルバー)
10位 ぐるぐるさん(シニア)
10位 SEIYAくん(シニア)
12位 わるやどさん(マスター)
13位 ぼのぼ~のさん(マスター)
13位 かいとくん(シニア)
15位 おまめさん(シニア)
16位 如月さん(シルバー)
16位 ノコノコさん(マスター)
18位 レモネさん(マスター)
19位 狩人くん(シニア)
20位 ゆいさん(シニア)

◆総合順位決定戦
1 位 うただーくさん(マスター) 
2 位 ヒロキくん(シニア)
3 位 ドラゴラーさん(マスター)
4 位 takabashiさん(シルバー)

 今回の大会は、シニア勢の健闘が目に付きますね。ベスト20内に9名がシニアです。次世代が育ち始めているということですかね。
 決勝トーナメントも、どれも見ごたえのある対戦ばかりでした。
 
 我が家は、またまたフルメンバーでの参加となりました。
 以下は、何かいてあるか読み取れませんが、のりパパの簡易対戦レポです。
 使用デッキ
  のりパパ:リーフィアロズレイド(スターターをベースに改良版)
  SAI  :?????
  おまめ :?????
 
1回戦 Won 4-2 ぜんちゃんさん
 トレーナーロックや、バインドやらいろいろロックされましたが、途切れた隙間を利用して、相手の主力を倒して何とか勝つことができました。

2回戦 Won 4-3 いっくんパパ
 いっくんパパの序盤が事故模様で、こちらの展開が早かった分、先にサイド3枚先行。そのリードがあったため、後半の猛攻をなんとか凌いで勝ちでした。(^^;) 時間無制限なら、確実に負けてましたね。(^^;)

3回戦 Lost 0-1 ノコノコさん 
 相手は最初の手札にたねポケモンがなかったので、手札を見ると、うわぁ、山堀デッキでした。じゃんけんで勝ったら終わるので、運命のじゃんけんは、何とか負け。手札にも、1枚しか入れていないバインドを持っていました。
 しかし、バインドが続かず、あっという間に山堀されて、負けました。(^^;)

4回戦 Lost 2-3 如月さん
 こちらの展開が事故模様。何とか立て直したのですが、先行されたアドバンテージが最後まで響きました。
 
5回戦 Lost 5-6 やどんさん
 「ロストリンク」でした。お互い毎ターンポケモンを倒しあって、あと一歩まで追い詰めたのですが息切れして負けでした。(^^;) 

6回戦 Lost 0-2 隆心くん
 こちら展開できず、序盤に2体刈られて、たね切れで負けでした。 

 のりパパは、2勝4敗で45位でした。スターター改良デッキは結構やれそうですので、ちょっと研究は続けようかなぁ。SAIは、33位、おまめは、15位であと少しでトーナメントでしたね。ほんとに惜しいですね。

 あと、ペットボトルが放置されてました。ペットボトルはもって帰ってくださいね。異常な量のペットボトルが残っていました。皆さん、必ず持って帰りましょう!

 また、皆様に会いできることを楽しみにしております。ありがとうございました。m(_ _)m 

コメント

nophoto
まなパパ
2010年5月14日11:49

今回も家族3人、楽しみました。
母の日イベントありがとうございました。(すっかりと忘れていました)
また遊びに行きますのでよろしくです。
次はラスチャレで合いましょうww
岐阜から神奈川は遠いですね!

のりパパ
2010年5月14日19:02

>まなパパさん
 お疲れ様でした。いつでもおいでください。
 ラスチャレでは、決勝でお会いしましょう。WWW
 富山も遠いですよね。関西にして欲しかった・・・。

ヒーロンだった人
2010年5月14日21:10

リーフィアロズレイド強いっすよねぇ。
以前、私もブログで書いたんですけど、
まったく賛同が得られなかったことを覚えています。(爆笑)

のりパパ
2010年5月14日21:20

>ヒーロンさん
 いろいろ1ターンでやることが多くて、順番にも神経使いますが、めっちゃ強いと思いますよぉ。バインドやサイコロックで吹っ飛びますけども。(爆

じーこ親父
2010年5月14日23:17

運営お疲れ様でした。
大会に出て、新たなポケカの魅力に出会えた気がします。
本当に有難うございました!
ラスチャレでお会いしましょう。
石川も横浜は…

のりパパ
2010年5月15日5:40

>じーこ親父さん
 参加いただきありがとうございました。
 ラスチャレは場所的に大変ですよね。是非、決勝でお会いしましょうね。w
 また是非GGCへいらしてくださいね。今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索