熱戦!「PCG Japan 地方バトル」
2010年5月26日 情報・所感 コメント (2)◆◆◆ Project PCG-JAPAN ◆◆◆
ポケカ界でかつてない規模での非公認大会企画PCG Japan
各地方バトルの全貌が明らかになったぞ!
●地方バトル 概要
◇北海道地方
札幌会場
札幌市西区民センター 7/3(土)
◇北信越地方
長野会場(長野予選) 6/12(土) 10:30~
ジャスコ南松本店フードコート内
新潟会場 (新潟予選) 日程未定
北陸会場(福井・石川・富山合同予選) 6/27(日) 15:00~
おもちゃのバンビ豊田店(富山県富山市豊田町)
北信越大会(スカイプによる代表決定戦) 7/3(土)
各リーグ代表4名(長野 1名・新潟1名・北陸2名)による総当たり戦
詳細未定
◇関東地方
東京会場 7/4(日)
文京区区民センター
神奈川会場 6/13(日) 9時開場 (港南ジム大会)
横浜市上大岡コミュニティハウス 会議室
(東京会場と重複参加可能)
◇中部地方
愛知会場(中部合同) 7/4(日) GGC
愛知県清須市
◇中国地方
広島会場(中国合同) 6/27(日)10:00受付開始
広島市牛田公民館 研修室2
◇四国地方
香川会場(四国合同) 7/11(日)
香川県高松市役所市民政策部/円座コミュニティセンター
◇九州地方
北九州会場 6/27(日) 10:00受付開始
北九州市立男女共同参画センター「ムーブ」5階 小セミナールーム室
福岡会場 7/4(日)
城南市民センター・?階視聴覚室
熊本会場 7/11(日) 9:30受付開始
寺原自動車学校
九州に関する申し込み・問い合わせはメールでpcg-japan-kyushu@hotmail.co.jpまで
◇東北地方
現在、詳細につき鋭意検討中!
(近畿地方に関しては、現時点では開催未定です。)
Project PCG-JAPAN公式サイトはこちら
http://pcgjapan.wiki.fc2.com/
●Project PCG-JAPANってなんなんだ?
1. 全国ポケカの活性化
2. 日本勢による世界大会連続制覇
3. 上記の融合によるシナジー効果の発生
を目標に、プレイヤーによるプレイヤーのための全国バトルを企てている集団です。
●ご協力のお願い
イベントの企画運営は結構大変なものだったりします。
人が密集している都市圏以外の場所でやろうとすると、宣伝やら会場までの距離やら主催側もプレイヤー側も大変ですし、
都市圏では場所確保や大会のハンドリングなど色々苦労があります。
Project PCG-JAPANは、あくまでポケカプレイヤーによる自主イベントなので、参加を考えているプレイヤーの方も、イベントに協力頂けますよう宜しく願いいたします。
ポケカ界でかつてない規模での非公認大会企画PCG Japan
各地方バトルの全貌が明らかになったぞ!
●地方バトル 概要
◇北海道地方
札幌会場
札幌市西区民センター 7/3(土)
◇北信越地方
長野会場(長野予選) 6/12(土) 10:30~
ジャスコ南松本店フードコート内
新潟会場 (新潟予選) 日程未定
北陸会場(福井・石川・富山合同予選) 6/27(日) 15:00~
おもちゃのバンビ豊田店(富山県富山市豊田町)
北信越大会(スカイプによる代表決定戦) 7/3(土)
各リーグ代表4名(長野 1名・新潟1名・北陸2名)による総当たり戦
詳細未定
◇関東地方
東京会場 7/4(日)
文京区区民センター
神奈川会場 6/13(日) 9時開場 (港南ジム大会)
横浜市上大岡コミュニティハウス 会議室
(東京会場と重複参加可能)
◇中部地方
愛知会場(中部合同) 7/4(日) GGC
愛知県清須市
◇中国地方
広島会場(中国合同) 6/27(日)10:00受付開始
広島市牛田公民館 研修室2
◇四国地方
香川会場(四国合同) 7/11(日)
香川県高松市役所市民政策部/円座コミュニティセンター
◇九州地方
北九州会場 6/27(日) 10:00受付開始
北九州市立男女共同参画センター「ムーブ」5階 小セミナールーム室
福岡会場 7/4(日)
城南市民センター・?階視聴覚室
熊本会場 7/11(日) 9:30受付開始
寺原自動車学校
九州に関する申し込み・問い合わせはメールでpcg-japan-kyushu@hotmail.co.jpまで
◇東北地方
現在、詳細につき鋭意検討中!
(近畿地方に関しては、現時点では開催未定です。)
Project PCG-JAPAN公式サイトはこちら
http://pcgjapan.wiki.fc2.com/
●Project PCG-JAPANってなんなんだ?
1. 全国ポケカの活性化
2. 日本勢による世界大会連続制覇
3. 上記の融合によるシナジー効果の発生
を目標に、プレイヤーによるプレイヤーのための全国バトルを企てている集団です。
●ご協力のお願い
イベントの企画運営は結構大変なものだったりします。
人が密集している都市圏以外の場所でやろうとすると、宣伝やら会場までの距離やら主催側もプレイヤー側も大変ですし、
都市圏では場所確保や大会のハンドリングなど色々苦労があります。
Project PCG-JAPANは、あくまでポケカプレイヤーによる自主イベントなので、参加を考えているプレイヤーの方も、イベントに協力頂けますよう宜しく願いいたします。
コメント
遂に本格始動しましたね。
もしよろしければ私も是非参加したいです。参加させていただけますでしょうか?
こんにちは。こちらこそ、お世話になってます。
中々、対戦できないよね。次回こそは対戦しましょうね。
PCG-Japanの件、今度、会った時に(おそらくサンダーボルトで)話しましょう!