いよいよはじまりました、PCG-JAPANの本選。
 第8回GGCの結果から、中部より、オープン、シルバーの代表として出場することになりました。ヾ(〃^∇^)ノ♪

 先週の日曜日くらいから、始まりました。
 自分の対戦が終了したので、その簡易レポです。

 Skype環境は整えてあるのですが、一度もスカイプの対戦をしたことがなかったので、いっくんパパに、教えていただきました。本当に助かりました。ありがとうございます。
 結構、カメラ位置を決めるのが大変だし、重要ですね。しかし、Skypeやると対戦マナーがよくなりますね。必ず全てのアクションを宣言しますし、いい感じです。お薦めです。しかし、徹夜でやってしまう可能性があるので、自重。

 対戦相手のデッキは、まだ対戦が続いているので伏せさせていただきますね。
 のりパパ結果:シルバー ベスト 8
           オープン ベスト16 

<シルバー>
1回戦 Won 4-0 関西:Mankiiさん(20100718)
 コンセプトが同じのデッキでした。
 こちらの立ち上がりが早かった分、相手の主力を先に倒すことができたため、そのアドバンテージを生かして、勝ちきりました。Mankiiさんも、序盤から事故模様でした。
 折角の機会なので、スパーリングでもう一戦させていただき、お互い普通に展開でき、先に動き出すことができたMankiiさんの勝ちでした。
 対戦ありがとうございました。m(_ _)m

2回戦 Lost 3-6 関東:大漁さん(20100724)
 こちら序盤5ターン程、は全くサポーターが引けず展開が大幅に遅れ、更に、キーとなるポケモンのたねポケモンが全てサイド落ち。片方のコンセプトが崩壊していました。
 しかし、苦しいながらも序盤に圧倒的に優位になる勝ち筋があったのですが、痛恨のプレイングミスをしてしまい、サイドをリカバリーした時には、すでに遅しでした。疲れているんですね、きっと・・・。( ̄□||||!!
 対戦ありがとうございました。また、リアルで対戦よろしくお願いします。m(_ _)m
 優勝目指してくださいね。

<オープン>
1回戦 Won 6-3 関東:狩人さん(20100718)
 こちらの展開が速かったことと、相手のキーポケモンを悉く狙って倒したこともあり、展開スピード、打点を大幅に削ることができ、そのまま押し切っての勝ちでした。
 デッキコンセプト通りの動きでした。
 対戦ありがとうございました。m(_ _)m

2回戦 Lost 3-6 九州:フレアさん(20100724)
 ミラーだったのですが、こちらの展開が全く遅れました。(^^;)
 相手の場がほぼ完成したくらいにこちらが展開しはじめるという流れで、そのビハインドをどう挽回できるか考えながら対戦しましたが、サイド3枚取るのが限界でした。(^^;)
 対戦ありがとうございました。m(_ _)m
 是非、そのまま、優勝めざしてくださいね。

 いよいよ全クラスで8強が出揃っていますので、まだまだ、PCG-JAPANの夏は暑そうですね。
 
 最近は、仕事のために、全くといっていいほどポケカに触れていない中ではよくやれたのではないかと思います。
 また、休日しか対戦環境がないために、スケジュールを調整させていただいた、対戦相手の皆さま、ありがとうございました。

 まだまだ、じっくり取り組み時間はなさそうですが、スカイプを使うことを覚えたので、合間を見つけてスカイプの取り入れて、練習していきたいと思います。

 それにしても、暑いですねぇ。(;´д`)ゞ

コメント

HIRO
2010年7月25日12:44

2クラスの本戦参加お疲れ様でした。また全体の運営にも参加くださりありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

のりパパ
2010年7月25日14:15

>HIROさん
 お疲れ様です。こちらこそありがとうございます。スカイプバトルという新境地を開くことができました。今後とも、どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

りっくぱぱ
2010年7月26日12:37

お疲れ様でした。
中部代表として2階級での活躍、見事でした。
リアル大会、SKYPE大会共に盛り上げて生きたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。

MAX
2010年7月26日20:23

時間の無い中でのご健闘お疲れ様でした。PCG-JAPANのHP見ていて両リーグとも1回戦突破は見事でした(^^)v
地元でまた宜しくお願いします

MAXパパより

のりパパ
2010年7月26日21:41

>りっくぱぱ
 お疲れ様です。ありがとうございます。
 全く時間が無い中でだったので、こんなもんですね。こちらこそ、よろしくお願いします。m(_ _)m

>MAXパパ
 ありがとうございます。中々、地元のジムチャレにも殆ど行けてないので、また、行ける様になったら、よろしくお願いしますね。m(_ _)m
 あっ、フスベジム開催しますかね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索