フェイズ大垣:ジムチャレ スタンダード20101204
 12月になったので、スリーブが白地にモンスターボールの絵に切り替わるので、スリーブ獲得のために、フェイズ大垣のジムチャレに参加してきました。( ^-^)
 朝一番で、2011年3月のGGCの水防センターの予約を取りに、清須まで、行ってきました。2011年3月6日(日)が開催日なので、事前告知しておきますね。

 話は変わりますが、WCS2011の大会概要が公式のブログ発表されてましたね。全国11ヶ所で開催で、以前のバトルロードの春の大会と同じ感じですね。一人1ヶ所ですが、全国どこへでも参加可能となっています。基本は、近隣の県での参加なのでしょうけど。クラス分けは、世界戦と合っているんですかね?
 サイドイベントっぽいものもあるようなので、企業側と、ユーザー側の対話の結果が少しづつ形になってきている点は、とても評価できることなのではないかと個人的には思っています。
 後は、実際の運営上の課題ですね。

 ジャッジマンさんのブログには、拡張パックBWのエンブオーが出ていました。(写真)ジャローダもそうですが、はじめてセットのエンブオーのサポート的な特性を持たせていますね。しかし、いろんなデッキで重宝しそうな特性です。

 対戦レポに戻しまして、最近は、こども達が大きくなったことと、土曜日も学校なので、ゆかママとの時間が増えました。よいことだと思っています。
 フェイズ大垣で、開始時間まで、待っていたのですが、なかなか参加者が現れないので、また、対戦できないまま終了か?と思っていたら、ピカチーくんご来店。まずはよかった。
 結局、3名だったので、総当たり戦となりました。この段階で、全員スリーブ10枚以上は確定!ヾ(〃^∇^)ノ♪

スタンダード 制限時間:30分 レギュ:DP以降 総当り(サイド差)
参加者:3名
*同位の場合、サイド差として、倒したポケモンの数-倒されたポケモンの数で順位を決めます。
*最新ルールの適用はせず、従来通り。

<デッキ>
のりパパ ガブレン(ノーマルタイプ)
ゆかママ ドンファンGRカイリキーGR

1回戦 Won 6-0 ピカチーくん
ガブレン
 ミラーですか。こちらは、カイリューFBスタートで、今ひとつ。手札は悪くない状態でした。
 ミラーだったので、2ターン目から、カイリューFBが暴れだして、序盤から大差となってしまい、ベンチはガブリアスCLV.Xで狙撃し、勝ちきりました。

2回戦 Won 6-1 ゆかママ
ドンファンGRカイリキーGR
 序盤がキーになるのですが、こちらは運よくクロバットGスタート。
 序盤からドンファンGRが出てきますが、クロバットGで対処して、こちらが先行できました。カイリキーGRのPP「ファイティングタッチ」を警戒して、場にエネを溜めさせないことと、いざという時のスプレーとを常備して、ドンファンGR、ネンドールを順に倒して、途中、ドータクンGで2枚取りも含めて、勝ち切りました。対処法が重要ですね。

 総当りが終了して、1位:のりパパ、2位:ゆかママ、3位:ピカチーくんでした。ゆかママは、ピカチーくんの手札事故もありましたが、ガブレンを倒してました。♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

 いつもの店員のお兄さんから、白スリーブだけでなく、以前の賞品の残りの、黒スリーブ、キラエネルギー全色1セット、勝利のメダルももらえました。ありがとうございます。m(_ _)m
 白スリーブ、56枚GETできました。黒スリーブですが、数えてみると643枚ありました。ヾ(〃^∇^)ノ♪

 普通ならば、Key Gripとのダブルヘッダーなのですが、先週はお店のシャッターが下りて、「電気工事中のためX月X日より再開します。」との張り紙がしてあったとサキパパさんから聞いていたのですが、一応寄ってみました。
 やはり、想定通りでお店はシャッターが下りて、「電気工事および店内改装のため、12月10日までお休みします。」との貼紙がありました。
 前を見ると、takabashiさんもいらしており、すでにお店からは車で離れていらっしゃったのですが、路肩に止めて、ご挨拶いただきました。車内からご挨拶させていただいたのですが、お気づきいただけたかわかりませんでしたので、この場をお借りして、お疲れ様でございました。
 かれこれ、Key Gripでは1ヶ月くらいジムチャレが開催されていないのではないでしょうか。
 大丈夫かなぁ?(^^;)
 また、来週も確認には行ってみるつもりです。

 その後、学校までこども達を迎えに行って、帰宅。DPのデッキを大半解体して、こども達と一緒に片付けしたり、LEGENDでデッキ構築をしてました。密かに、ミラーカードでのキラキラデッキ構築中です。

 日曜日も、ジムチャレに参加してこようと思います。

コメント

nophoto
あきゴン父
2010年12月5日21:40

GGCの予約ありがとうございます。12月12日のGGCには、父子で参加させてもらいます。ジムチャレは、三重県を中心に、愛知、滋賀、奈良へは行ってみましたが、岐阜は未だです。11日は、Lレギュの練習に滋賀のHappyToyがいいか、行ったことのない岐阜のダブルヘッダー(フェイズ大垣→KeyGrip)がいいか悩んでいます。KeyGripがやっていないなら、残念です。

takabashi
2010年12月5日22:38

なんと一ヶ月もジムチャレ無しだったのですか・・・
情報が無さ過ぎました。
事前に電話した時に、嫌な予感がしたので
素直にやめておけば良かったのですが、
滅多に無い土曜早上がりだったので行ってしまいました。
12/10オープンしたら、またブログあげてくださいませ

のりパパ
2010年12月6日6:20

>あきゴン父さん
 コメントありがとうございます。幅広く動かれているんですね。Key Gripはなんとも言えないですね。貼紙を信じれば、12/11は可能なのですが・・・。

>takabashiさん
 お疲れ様でした。貼紙を信じて行ってみているのですが、開いていないんですよね。情報が入ってきたら、アップしておきますね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索