秋葉原チェルモ:ジムチャレ スタンダード20110106
やっとこさ、秋葉原に行くことができました。ヾ(〃^∇^)ノ♪
 更に、今年のジムチャレ、初参戦でした。
 かれこれ、仕事に忙殺されて半年以上、チェルモのジムチャレには参加していませんでしが、運よく、夕方で終わる本社での打ち合わせが入ったため、この機を逃す手はないかと、終了次第、秋葉原に向かいました。

 18:00少し過ぎに、ラジオ会館のイエサブへ行って、カードを物色。100円~150円で、BWのキラカードが買えたので、ゴチルゼルやランクルスを複数枚購入。キャッチャーは1,000円、チェレンは500円と、共に高かったのでスルー。ちょっとチェレンの500円には惹かれましたが、いい買い物ができました。

 チェルモに向かう途中、会社から2度ほど電話が入り、その対応をしていたために、ギリギリにチェルモに飛び込むこととなりました。(^^;;
 そらいろさんや、まなぶさんなど、久しぶりのお会いした方々に新年のご挨拶をして、受付を済ませて、またまたカードを物色してました。

 LEGEND以降のデッキは、あまり使っていませんし、何よりもプレイングの感を取り戻すことが目的でした。

スタンダード 制限時間:30分 レギュ:LEGEND以降 スイスドロー 新ルール適用
参加者:10名

<使用デッキ>
のりパパ:ゴチルゼル・ランクルス(ゴチラン)+トルネロス

1回戦 Draw 2-2 バンビさん
ゼクロム速攻+ゴチラン対策入り
 初めて対戦させていただきました。とても礼儀正しくて、対戦していて気持ちよい青年でした。
 結構やり込んでいる方の様で、こちらが、ゴチランとわかると、対策カードが出てきました。( ̄□||||!!
 改めてカードのテキストを見ると、強いカードですね。場にエネを付けても、悉くピィにエネを付け替えられて、超エネルギーが4エネ付いたピィがベンチにいる状態でした。(^^;;
 中々、先方も展開が悪く、トルネロスを犠牲にしながら、ゼクロムを倒し、取っては取られてを繰り返して、時間切れになりました。こちらはエネ切れ状態だったのですが、バトル場にゴチルゼルを出して、グッズロックを掛けたために、相手にも決め手がなく、Drawでした。
 ゴチランを使うのも初めてだったのですが、このデッキおもしろいですね。結構、プレイング力を求められますし、いろいろな選択肢があり、好きなタイプのデッキです。

2回戦 Draw 3-3 オークラさん
ゼクロム・ツンベアー・メガヤンマGR・デンリュウ
 またまた、初めてお会いするプレイヤーの方でした。
 デッキは、いろいろなポケモンが入っており、ツンベアーをうまく対処しないと非常に厳しい対戦になりますね。改めて思いましたが、1進化で130HPってでかいですね。ゼクロムや、レシラムのたね130HPに霞んでますが、こいつ厄介ですよ。
 相手はサポートカードを引かないようで、展開に苦しんでいる間にこちらはゴチルゼルを立てて、トルネロスを絡めてゼクロムを倒し、相手の主力を倒して先行したのですが、実はこちらは、ランクルスが全てサイド落ちという事故状態であったため、ゴチルゼルの回復手段が閉ざされており、結果的に3-3のDrawで時間切れとなりました。
 デンリュウの「アクセルボルト」も、場のどれか1体に付けられるんですね。改めて知りました。

3回戦 Lost 2-3 そらいろさん
ゴチルゼル・ランクルス+α
 久しぶりの対戦でした。ヾ(〃^∇^)ノ♪
 こちらの場にゴチルゼルが先に光臨したので、キャッチャーで相手のエネ付きゴチミルを呼び出して先行。更に、ピィも倒してサイド2枚先行したのですが、場には、バトル場のゴチルゼルとベンチのピィとトルネロスの3体のみで、いくら引けどもエネルギーやグッズのみで全く展開が硬直していました。
 キャッチャーが引ければ、エネを付けている相手のゴチルゼルを呼び出して封じれたのですが、引くことができませんでした。( ̄□||||!!
 その間に、そらいろさんのベンチには、4エネついたゴチルゼルが育ち、こちらは全く展開ができないまま無双状態になり、逆転負けとなりました。( ̄□||||!!

 その後、お互いミラーデッキなので、バンビさん、オークラさんも加わり、デッキの構築比較をして研究してました。細部は、やはり結構構築が違いましたね。
 自分のデッキの致命的な問題点も見つかり、とても有意義だったと思います。

 結果は、0勝1敗2分でしたが、今年最初にしては、おもしろい対戦ばかりで非常に楽しかったですね。ゴチランも初めて実践で使えましたので、個人的には大満足です。
 やっぱり、ポケカは楽しいですね。時間を見つけて、秋葉原には可能な限り参戦したいと思います。

 参加された皆様、お疲れ様でした。また、対戦ありがとうございました。参加させていただいた折には、どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

コメント

トムリン
2011年1月6日22:53

タッチのムチュールって、みんな同じことを考えるんですね(笑)

のりパパ
2011年1月6日22:55

>トムリンさん
 ムチュールは有効ですよね。しかし、更にその対策があるので、デッキがいろいろと進化しているようです。

まなぶ
2011年1月6日23:03

今日は対戦なくて残念でした。
またよろしくおねがいしまーす。

のりパパ
2011年1月6日23:09

>まなぶさん
 お疲れ様でした。3位おめでとうございます。(^-^)//""
 また、是非対戦お願いします。m(_ _)m

そらいろ
そらいろ
2011年1月6日23:27

対戦ありがとうございました。今日は運よく勝てましたが、
とても楽しい対戦でした。ミラー対戦は頭を使うのでつらかったですw
またよろしくお願いします。

のりパパ
2011年1月6日23:28

>そらいろさん
 こちらこそありがとうございました。キャッチャー2枚しか入れてないなんて・・・。今度は、リベンジ頑張ります。

バンビチュウ
2011年1月7日0:24

1戦目のバンビです。DNはじめましたのでリンクさせていただきました。
よろしくお願いします。

のりパパ
2011年1月7日5:19

>バンビさん
 対戦ありがとうございました。とても楽しかったです。また、是非対戦お願いします。
 こちらからもリンクさせていただきますね。今後とも、よろしくお願いします。m(_ _)m

オークラ
2011年1月7日15:03

昨日はありがとうございました。
くまさん活躍でしたが、
プラパ積んでないのがイタかったです。
ランクルスサイド落ちしてなかったら
確実に負けてたと思います。

またよろしくお願いします〜。
リンクいただきますね。

のりパパ
2011年1月8日0:45

>オークラさん
 対戦ありがとうございました。また、是非対戦お願いしますね。
 こちらもリンクさせていただきました。今後とも、よろしくお願いします。m(_ _)m

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索