昨日がエイプリル・フールということを忘れて、仕事に追われていたのりパパです。
 3月は、大震災で日本全体が大変なことになりました。東京で仕事をしているため、いろいろと仕事も不規則で、計画停電を遅れをカバーしなければならない毎日でしたが、ほぼ、落ち着き始めています。計画停電によって、どれほど余分な電気が使われていたか、改めて知ることができました。生活習慣として、電気だけでなく、無駄をなくすことに努めなければならないということを再認識しました。

 4月になってしまったので、3月のジムチャレの戦利品を自分もまとめておこうと思います。
 
 アララギはかせ  7(12.1%)         5% ↑ 想定封入率
 チェレン      5( 8.6%)        5% ↑

 ギガイアス    5( 8.6%)       10% ↓
 ヒトモシ      5( 8.6%)       10% ↓
 コアルヒー     8(13.8%)       15% ↓
 ミネズミ      8(13.8%)       15% ↓

 炎エネルギー   7(12.1%)       10% ↑
 雷エネルギー   5( 8.6%)       10% ↓
 闘エネルギー   5( 8.6%)       10% ↓
 悪エネルギー   3( 5.2%)       10% ↓

 アララギはかせ、チェレンのGET率が高かったですね。全体的に均等にGETしている傾向があります。コアルヒー、ミネズミはやはり、頭一つ抜けているというか、2大巨頭ですね。(^^;;
 4月も同じプライズのようなのですね。勝ち組に拘らずに、対戦を楽しみたいと思います。

 ジムチャレ、GGC、フスベシティジムの戦績もついでに。
<2011年3月>
ジムチャレ 37戦 23勝14敗 0分 勝率:62.2% 1位:0回/2位:3回/3位:3回
GGC      5戦  3勝 2敗 0分 勝率:60.0%(決勝トーナメント除く)
フスベ    12戦 12勝 0敗 0分 勝率:100.0%
全体     54戦 38勝16敗 0分 勝率:70.4%

<2011年通期>
ジムチャレ 107戦  76勝29敗 2分 勝率:71.0% 1位:8回/2位:7回/3位:5回
GGC       15戦  10勝 5敗 0分 勝率:66.7%(決勝トーナメント除く)
フスベ     12戦  12勝 0敗 0分 勝率:100.0%
全体     134戦  98勝34敗 2分 勝率:73.1%

 3月は、いろいろとあって週末のジムチャレもフルでは行けていませんが、ジムチャレに行ける環境にいるということに感謝です。
 ジムチャレは1位は一度も取っていないんですね。入賞は、SAIが復帰したので、任せて、自分は、いろいろとデッキを調整してました。まだ、ゴチランのデッキがしっくりと来ていませんね。後のデッキは、ゴチラン対策の調整がまだ必要です。(^^;;いっそのこと、対ゴチランは無視でもいいかと・・・。(^^;;

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索