コレクション天国Poo!:ジムチャレ スタンダード20110429
2011年4月29日 ジムバトル関連 コメント (6)
GWの初日なんですね。しかし、GWは暦通りで、子供たちも学校があり、なんだかんで、全員が休みの時は、かなり限られてますね。(^^;;富山へも行かなければならないし。
おまめは、学校の友達との用事で行けませんでしたが、ゆかママ、SAIと3人でPoo!のジムチャレに参加してきました。但し、午後のみです。
ダブルヘッダーのつもりで、10時頃にPoo!へ行ったのですが、ピンクの貼紙が・・・。12時に開店とのこと。
やむを得ず、そこから、おまめを送って、ピザーラへ直行。コレクターでもある自分としては、ピザーラのプロモションカード3枚をGETは逃せません。早速GETで満足ですが、ピザ屋さんで、ピザより高い”はじめてセット”+αを購入という構図は何とも???ですね。
昼からの参加で、Poo!に着いて、サキパパさんと話してみると、午前中は開催されていたそうです。またまた???。お店に確認してみると、何とか用事が間に合ったということで、10:30から開始できたとのこと。( ̄□||||!!
遠征で、ロッテ側さんとのりPさんがいらしてました。ブログでの予告通りですね。
スタンダード 制限時間:30分 レギュ:LEGEND以降 スイスドロー(サイド差*) 新ルール適用
参加者:10名
*サイド差:取ったサイド枚数-取られたサイド枚数
<使用デッキ>
のりパパ:ドンファンGR・メガヤンマGR
ゆかママ:ドンファンGR・カイリキーGR
SAI:レシラム・バクフーンGR
対戦は、のりパパのみです。
1回戦 Won 6-0 TATSUくん
ラフラン・ジャローダ
じゃんけん勝ってこちら先行。
ほぼ、メガヤンマGR1体で完封しました。キャッチャー&じゃんけんゲーでした。
2回戦 Lost 2-6 SAI
レシラム・バクフーンGR
こちら後攻。
先に展開されてしまい、序盤から劣勢モード。このアドバンテージを活かされて、追いつけませんでした。(^^;;
3回戦 Won 6-1 こうようくん
ダイケンキ・ゾロアーク
こちら先行で、序盤からメガヤンマGRが大暴れ。
ダイケンキに進化されますが、その間に、ベンチや、キャッチャーで相手の場を撹乱。ダイケンキを無視して、ベンチ狩りに専念してました。メガヤンマGRを一撃で倒せないと厳しいですね。
ここで全勝が1名になったので終了となりました。
1位:のりPさん、2位:のりパパ、3位:ロッテ川さんという結果でした。おめでとうございます。(^-^)//""
ゆかママ:10位、SAI:5位くらいでした。
勝利者賞としてもらったプロモーションカードからは、ミラーの「チェレン」をGET。勝ち組でした。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
参加された皆様、ポケカな一日、お疲れ様でした。また、次回の対戦よろしくお願いします。m(_ _)m
おまめは、学校の友達との用事で行けませんでしたが、ゆかママ、SAIと3人でPoo!のジムチャレに参加してきました。但し、午後のみです。
ダブルヘッダーのつもりで、10時頃にPoo!へ行ったのですが、ピンクの貼紙が・・・。12時に開店とのこと。
やむを得ず、そこから、おまめを送って、ピザーラへ直行。コレクターでもある自分としては、ピザーラのプロモションカード3枚をGETは逃せません。早速GETで満足ですが、ピザ屋さんで、ピザより高い”はじめてセット”+αを購入という構図は何とも???ですね。
昼からの参加で、Poo!に着いて、サキパパさんと話してみると、午前中は開催されていたそうです。またまた???。お店に確認してみると、何とか用事が間に合ったということで、10:30から開始できたとのこと。( ̄□||||!!
遠征で、ロッテ側さんとのりPさんがいらしてました。ブログでの予告通りですね。
スタンダード 制限時間:30分 レギュ:LEGEND以降 スイスドロー(サイド差*) 新ルール適用
参加者:10名
*サイド差:取ったサイド枚数-取られたサイド枚数
<使用デッキ>
のりパパ:ドンファンGR・メガヤンマGR
ゆかママ:ドンファンGR・カイリキーGR
SAI:レシラム・バクフーンGR
対戦は、のりパパのみです。
1回戦 Won 6-0 TATSUくん
ラフラン・ジャローダ
じゃんけん勝ってこちら先行。
ほぼ、メガヤンマGR1体で完封しました。キャッチャー&じゃんけんゲーでした。
2回戦 Lost 2-6 SAI
レシラム・バクフーンGR
こちら後攻。
先に展開されてしまい、序盤から劣勢モード。このアドバンテージを活かされて、追いつけませんでした。(^^;;
3回戦 Won 6-1 こうようくん
ダイケンキ・ゾロアーク
こちら先行で、序盤からメガヤンマGRが大暴れ。
ダイケンキに進化されますが、その間に、ベンチや、キャッチャーで相手の場を撹乱。ダイケンキを無視して、ベンチ狩りに専念してました。メガヤンマGRを一撃で倒せないと厳しいですね。
ここで全勝が1名になったので終了となりました。
1位:のりPさん、2位:のりパパ、3位:ロッテ川さんという結果でした。おめでとうございます。(^-^)//""
ゆかママ:10位、SAI:5位くらいでした。
勝利者賞としてもらったプロモーションカードからは、ミラーの「チェレン」をGET。勝ち組でした。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
参加された皆様、ポケカな一日、お疲れ様でした。また、次回の対戦よろしくお願いします。m(_ _)m
コメント
5/4 5/5の金沢は はじめて大会なので、GW中、北陸のジムチャレは 今日だけです!
間に合います! 是非おいでください!
ご案内ありがとうございます。m(__ _)m
今日ですか!。下の子供が学校なのですよ。ファボーレの目の前がかみさんの実家なのですが・・・。 非常に残念です。また、お邪魔しますね。その時には、よろしくお願いします。
メガヤンマとダイケンキの対戦の仕方はプレイングが難しいですね。
息子も勉強になったと思います。
また、よろしくお願いします。
こちらこそありがとうございました。
メガヤンマGRを想定しての構築が必要だと思います。こいつを想定すると、かなり構築が絞られてきてしまうのですが・・・。(^^;;
またの対戦、楽しみにしております。
次回、都合があえば、よろしくお願いします。
金沢のはじめて大会は参加するかもしれませんです。