フェイズ大垣:ジムチャレ スタンダード20110604
 6月最初のジムチャレに行ってきました。(レポも追いついた。(^^;;)

 SAIは、学祭、おまめは、学校、ゆかママはお家の用事で、またまた、単出動でした。

 フェイズには、30分前について、店の中のシングルカード(ちなみに、ポケモンは置いてないお店なんですけど。)や、スリーブを物色してました。
 時間になっても、自分以外の参加者がいないようで、11:00にお店の人に確認しようとしていたら、なつみちゃん到着。ママさんももうすぐ来るとのことで、3名のジムチャレになりました。成立してよかった、よかった。

 家を出る前に、SAIのレシバクを調整したので、その確認が目的でした。

スタンダード 制限時間:30分 レギュ:LEGEND以降 総当り(サイド差*) 新ルール適用
参加者:3名
*サイド差:取ったサイド枚数-取られたサイド枚数

<使用デッキ>
のりパパ:レシラム・バクフーンGR

1回戦 Won 6-4 なつみちゃん
メガヤンマGR・ドンファンGR・トルネロス
 こちらの序盤お立ち上がりが早かったので、サイドを先行する形になりました。
 主力のドンファンGRを先に倒しきったので、後は、メガヤンマGR、トルネロスを倒して逃げ切りました。
 トルネロスを入れる構築は、このデッキに合うかどうかですね。序盤に立てて、W無色エネが引いた状態であると、後の流れとしては進めやすいですが、ポケモンの配分とエネ配分に工夫がいるんだと思います。

2回戦 Won 6-3 Kanaさん
レシラム・バクフーンGR
 ミラー戦ではあるのですが、Kanaさんのデッキとは、微妙に違います。
 こちらは、序盤にコレクターで、ベンチに展開用、アタッカー用のポケモンそれぞれを準備でき、先にサイドは先行されますが、カウンターで、相手のレシラムを倒して以降は、相手の場には、バクフーンGRのみの状態になり、ここからアドバンテージを保って勝ち切りました。
 中々、KanaさんのバクフーンGRが出てこないと思っていたら、2枚がサイド落ち。これは仕方がないですね。こちらも、ヒノアラシ2体がサイドに落ちてました。( ̄□||||!!
 ミラーは先に回った方の勝ちですね。

 これで、3人の総当りなので、自分は終了でした。Kanaさんとなつみちゃんの親子対決を観戦してました。完全に序盤から、なつみちゃんの勝ちゲームでしたが、相手のバクフーンGRを2体立てられて、最後の最後に逆転となり、Kanaさんの勝ちでした。ヒノアラシや、マグマラシの段階で倒せる時に倒すのがレシバクに勝つセオリーですね。
 デッキの方は、気になっていたところがなくなったので、これでよしです。

 1位:のりパパ、2位:Kanaさん、3位:なつみちゃんでした。
 プライズのパックを開けた後、一斉に見せ合いましたが、なんと、自分のところから、アララギとチェレンが出没。完全制覇でした。

 その後、ブックオフめぐりをしてみたら、なんと、「しゅくふくのかぜ」シェイミが60円、「ほしくずのうた」ジラーチも60円、ミラーのサポート、グッズが5枚ほど全て60円でGET。
 セレビーGRも300円だったので、GETし、大満足でした。ヾ(@^▽^@)ノ

 家に戻り、おまめのデッキも微妙な調整をしておきました。

 明日は、久しぶりにおもちゃのマーチへ繰り出そうと思います。単かも知れませんが。

 写真は、BW2のシャンデラです。何やらおかしな特性を持っているので、いろいろできそうな感じですね。「なかまよび」ヒトモシもいい感じ。楽しみですね。

 対戦いただいた皆様、ありがとうございました。またの対戦よろしくお願いします。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索