おもちゃのマーチ:ジムチャレ スタンダード20110605
 久しぶりに、古くからジムチャレを開催してくれている、地元のおもちゃのマーチへ参戦してきました。
 我が家は、全員での参加となりました。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ!

 久しぶりのサキパパさんや、サリーちゃんともお会いできました。3週間ぶりくらいですかね。

 参加者はいつものレギュラー陣は結構、欠席で、11名の参加となりました。
 奇数になってしまったので、またまた、いつもの様に、ゆかママが運営に回ってくれました。ありがとう!

 本日の目的は、自分がよく使っていたメガヤンマGR・ドンファンGRのディフェンダー入りバージョンにしてみたので、そのテストが目的です。
 後は、こども達のデッキの確認ですね。

スタンダード 制限時間:30分 レギュ:LEGEND以降 スイスドロー(サイド差*) 新ルール適用
参加者:10名
*サイド差:取ったサイド枚数-取られたサイド枚数

<使用デッキ>
のりパパ:メガヤンマGR・ドンファンGR
SAI:レシラム・バクフーンGR
おまめ:レシラム・バクフーンGR

 対戦は、のりパパのみです。

1回戦 Won 3-1 トモユキくん
ヒヒダルマ・バオップ・レシラム
 花火屋さんで、参加しはじめたジュニアの子でした。左利き。
 ルールは問題なく、ヒヒダルマにやけどにさせられて、メガヤンマGRを1体倒されますが、ヒヒダルマを倒して以降は、こちらのペースになりました。
 サイドにレシラムが落ちていたことも影響していたようです。

2回戦 Won 6-5 おまめ
レシラム・バクフーンGR
 調整した、おまめのデッキ確認と、自分のデッキの動きが確認できる絶好の対戦でした。
 序盤から、こちらが、ヒノアラシを倒し始めますが、バクフーンGRが2体立ってからは、非常にプレイングが難しくなりました。メガヤンマGRでバクフーンGRにダメージを与えて、駆逐する方向で展開。ディフェンダーの効力は今ひとつでしたが、バクフーンGRを1体にして、何とかエネ供給を絶って、逃げ切りました。 
 
3回戦 Won 5-3 サリーちゃん
メガヤンマGR・ドンファンGR
 ミラーですね。何度も対戦をしているので、お互いの手の内は充分に理解しています。
 こちらの展開が遅れたために、サリーちゃんがサイド先行。追うようにこちらがサイドを離されないように、カウンター気味に倒して対応。
 2ターン目のこちらが打ったジャッジマンが刺さったようで、展開がスローになったので、そこから立て直しつつドンファンGRを先に倒す方向で。
 中盤に掛けて、ドンファンGRを倒しきって以降は、こちらの3エネついたドンファンGRが暴れて逆転しました。

4回戦 Lost 3-6 SEIYAくん
メガヤンマGR・ツンベアー
 序盤の展開は、こちらも、SEIYAくんもグダグダでしたが、キャッチャーでヤンヤンマを倒され、返しに倒してが取得サイド3-3まで続きました。
 ヤンヤンマがサイドの落ちていたこともありますが、展開遅れが最後まで響いて負けました。

 ここで全勝が1名になったので終了となりました。(^^;;
 1位:SEIYAくん、2位:SAI、3位:おまめという結果でした。おめでとうございます。(^-^)//""自分は、3勝1敗でしたが、サイド差で4位でした。
 参加のパックからは、エネ全種とコアルヒー、ミネズミ、ヒトモシ、エネ全種でました。

 こども達のデッキ調整は、一応うまく行ったということで。自分のデッキの方は、ディフェンダータイプは、使いどころが難しいですね。今後も要検討です。

 参加された皆様、お疲れ様でした。また、次回の対戦よろしくお願いします。m(_ _)m

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索