フェイズ大垣:ジムチャレ スタンダード201107123
 朝の6:00くらいから、先週の週末にとりあえず繋いだ地デジ環境を整備するために、ブルーレイやら、周辺機器接続、ラック組み立ててました。ついでに、普段あまり掃除ができない箇所(テレビの裏とか、AV機器の下とか)を掃除して、水槽の掃除もやってしまいました。
 一通りの作業を済ませたら、ほどよい時間になったので、フェイズ大垣へ出発。

 おまめは、終業式で登校(夏休みがうらやましい(´ρ`))、SAIはバテ気味のため家でお留守番となり、ゆかママとふたりでの参戦となりました。

 まだまだ、新弾のカードをよく見ていないのですが、「ゴツゴツメット」を投入したドンファンGR・メガヤンマGRで参加。ゆかママのデッキは、先日のマーチのジムチャレで急遽BW以降のデッキを作成したため、パーツが抜けたまま。仕方なく、バンギラスGR主体のデッキを渡しました。使い方は全く説明していません。

スタンダード 制限時間:30分 レギュ:LEGEND以降 スイスドロー(サイド差*)3回戦 新ルール適用
参加者:7名
*サイド差:取ったサイド枚数-取られたサイド枚数

<使用デッキ>
のりパパ:ドンファンGR・メガヤンマGR
ゆかママ:バンギラスGR・マニューラ・バルジーナ

 対戦レポはのりパパのみ。

1回戦 Won 6-2 いっくんママさん
カイリキーGR・ランクルス・ラフレシア
 いわゆる不信カイリキーGRでした。(^^;;
 ラフレシアが完成すると面倒なので、先にナゾノクサを倒して先行。打点を1匹のポケモンに集中させつつ、ランクルスを立たせないように対応しながら勝ち切りました。 

2回戦 Lost 2-6 いっくん
ジバコイルGR・エンブオー
 こちらが想定どおりに早ければワンサイド。相手の場が完成したら、こちらの負け。
 今回は後者でしたね。こちらの序盤がもたついたので、いっくんの場が完成。ジバコイルGR2体にエンブオー。無理でしょ。(^^;;
 完成後はワンサイドになりました。

3回戦 Won 6-1 ゆかママ
バンギラスGR・マニューラ・バルジーナ
 あらま。相性的にこちらの方が有利ですが・・・。(^^;;
 序盤がもたついている間に、バルジーナにベンチを狙撃されて先行されますが、ドンファンGRが完成して以降は、弱点の相性を生かして、ワンサイドになってしまいました。
 以降は、ワンサイドになって勝ちでした。

 ここで全勝が1名になったので終了。
 1位:いっくん、2位:なつみちゃん、3位:のりパパでした。おめでとうございます。(^-^)//""ゆかママは7位でした。
 プライズのスリーブは、キリキザン。これで78枚になりました。プロモパックからは、自分は、チェレン、ゆかママは、アララギ引いてました。勝ち組ぃ!

 おまめを学校に迎えに行って、その後、イオンのショッピングモールへ。25日の週が、4?の自分の誕生日なので、家で軽くパーティしてもらいました。
 その後、突如、日曜日に東京タワー行きを決めた(各土日を確認してみると、このタイミングしか東京へ行けなかったので)ために、BW以降の30枚デッキを4つ作成。夜中の12時くらいまで調整してました。

 対戦いただいた皆様、ありがとうございました。またの対戦よろしくお願いします。m(_ _)m

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索