フェイズ大垣:ジムチャレ スタンダード20110813
久しぶりの地元のジムチャレに参戦してきました。(^^;;
 それにしても、暑いですねぇ。朝方の時点で外の気温は30℃を超えていました。( ̄□||||!!

 WCS2011のLCQも終了して、参加されている方々からのレポが現地から上がってきているのを読んで、楽しさが伝わってきます。一度は、参加してみたいものですね。
 メタは、想像通りというか、少し前の日本のように、メタが移行しているようです。海外の方々の構築は、爆発力重視になる傾向が強いので、構築を見てもいろいろ参考になるところがありますよね。
 知っているプレイヤーがLCQを突破していたので、その勢いのまま、WCS本戦での活躍を期待してます。\(*⌒0⌒)b♪
 兎に角、楽しむことが一番なので、満喫して来てくださいね。 

 ジムチャレに戻して、世の中は、お盆に入りつつあるようで、フェイズにおいては、いつもより参加者多めの12名の参加でした。
 徐々にBW2のカードを見始めたので、シャンデラを使ったデッキを作成して、チャレンジしてみました。実践を通して、動きの確認と、必要なカードは何かを把握することが目的です。
 我が家は、SAIは友達との約束があるということで、ゆかママ、おまめ、自分の3名で参加してきました。

スタンダード 制限時間:30分 レギュ:LEGEND以降 スイスドロー 新ルール適用
参加者:12名

<使用デッキ>
のりパパ:シャンデラ・メガヤンマGR
ゆかママ:カイリキーGR・ドンファンGR
おまめ:レシラム・バクフーンGR

1回戦 Lost 5-6 たくとくん
レシラム・エンブオー
 レシエンブですか・・。(^^;;意外と皆さんガチモード。
 こちらは、シャンデラを2体立てて、ぐるぐるさせながら、無傷のレシラムを1ターンの内に倒したり、充分、シャンデラの特性「のろいのかげ」の強さを楽しんだのですが、最後は、キャッチャーが入っているかどうかがポイントで負けました。( ̄□||||!!しかし、地味にHP130は強いですね。
 どこにでもダメカンをばら撒けるので、キャッチャーは不要と判断したのですが、この構築においては、それは間違いだったようです。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

2回戦 Lost 1-6 まさきパパさん
レシラム・バクフーンGR(きせき/ゴツメ入り)
 レシバクですか・・・。皆さんガチですなぁ。
 デッキのトレーナーズの配分がまだ悪いのでしょうね。サポートが引けず、序盤から先行されて、逃げ切られたパターンでした。
 家では、おまめを相手にスパーリングを実施した時には、互角に戦えていたのですが、1回戦といい、若干サポートの引きが悪いですね。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

3回戦 Won 6-1 まさきくん
キュレム・オーダイルGR
 キュレムですか・・・。厳しい対戦ですなぁ。
 キュレムが、2ターン目にはばら撒きはじめるのですが、2ターンもしくは、1ターンの間に倒せばなんとかなるので、キュレム3体を倒して、エネルギーの供給の元のオーダイルGRをジラーチで倒して、以降はワンサイドになりました。
 しかし、このデッキは、頭を使わされますね。脳内疲労が半端無いです。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

4回戦 Lost 5-0 いっくんパパさん
アイアント
 山食いが来ましたね。理論上は、こちらが早めに場が整えばイーブンですね。
 アイアント相手にこちらが後攻。(^^;;速攻で山札が削られはじまましたが、こちらのキーカードが落ちないので、場がこちらも整いました。途中のジャッジマンでの抵抗を試みたり。
 アイアントや、べビィーを交えて、1ターンに2枚取りを駆使して、こちらの残りの山札が4枚の時点で、5-0で、いっくんパパの場には、アイアント2体とピィが1体。当然、シャンデラで次のターンでベビーを倒せる状態。
 「ふたごちゃん」から「げんきのかけら」2枚で、場にアリさんが4体完成。残りの4枚の山札が食われました。
 おもしろい対戦でした。この対戦では、相手のポケモンの倒す順番の重要性がわかりましたね。ベンチのアリさんを倒すことができる場面が多々あったのですが、最終ターンの前には、勝ち筋を残すという観点で、そちらを選択すべきだったと思いますね。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
 
 いやぁ、シャンデラは可能性のまだまだあるカードだということがわかりました。いろいろと構築を詰めて行きたいと思います。

 対戦の合間に、あおいちゃんに両手じゃんけんを教えてもらってました。それぞれ手で別々のものを出す、例えば、右手がグーなら、左手はチョキという形で、じゃんけんをしていたのですが、これがかなり難しい。あおいちゃんは、簡単にやってましたが・・・。すごい。

 ジムチャレの入賞プライズのスリーブが製造が追いついていないらしく、白のジムチャレスリーブが混ざっているという・・・。(^^;;
 順位は、おまめが2位、ゆかママが5位、自分が10位でした。
 プロモカードは、おまめが、チェレンを引き当ててましたね。勝ち組ですな。

 またまた、楽しいジムチャレタイムを過ごすことができました。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ! 
 対戦していただいた皆様、ありがとうございました。またの対戦楽しみにしています。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索