フェイズ大垣:ジムチャレ スタンダード20110903
フェイズ大垣:ジムチャレ スタンダード20110903
フェイズ大垣:ジムチャレ スタンダード20110903
 台風が接近しているというのに、またまた、プライズGETのために地元のフェイズ大垣のジムチャレに参戦してきました。(^^;;
 天候が悪いので、皆さん自宅待機かと思いきや、そんなの関係なく、遠くからの参加者もあり、総勢17名の参加者となりました。
 皆さん、本当にポケカ好きですねぇ。プライズ効果は絶大ですな。

 我が家は、おまめは学校なので、ゆかママ、SAIと自分の3名での参加となりました。

スタンダード 制限時間:30分 レギュ:LEGEND以降 スイスドロー 新ルール適用 
参加者:17名

<使用デッキ>
のりパパ:メガヤンマGR・ドンファンGR
ゆかママ:カイリキーGR・ドンファンGR
SAI:レシラム・バクフーンGR

1回戦 Won 6-2 とうやくん
ゼクロム・トルネロス・パチリス・シェイミ
 久しぶりの対戦でしたね。
 スタートは、相手の場には、ゼクロム2体。こちらのドンファンGRが序盤から、暴れてアドバンテージを得ることができました。
 途中で相手の場は、トルネロスのみの場になりますが、プレイングで対処可能なので、そのまま押し切って勝ち切りました。

2回戦 Lost 4-5 いっくん
レシラム・バクフーンGR
 いっくんとの対戦も久しぶりですかね。レシバク安定わかります。
 こちらの場は、速攻体制が早い段階で整ったのですが、キャッチャーがサイドに全落ちという状況でした。これが響いて、いっくんの場には、バクフーンGRが3体降臨。こりゃいかんでしょ。(^^;;
 なんとか、駆使して、サイドを4枚取るのが精一杯でした。サイドを取るたびにキャッチャーが来るという・・・。(^^;;

3回戦 Won 6-1 さくちゃん
ランドロス・テラキオン
 さくちゃんとの対戦も久しぶりでしたね。何か、めちゃ大きくなってない?
 この組み合わせは、Legend以降の構築ではありですね。BWのみの構築で組んでみたのですが、エネをトラッシュに送り込む手段がないので、ランドロスを有効に使えないのですが、「ぼうずの修行」や「ジャンクアーム」がある分使いやすいかと。
 テラキオンを意識しておくことが重要なので、「かたきうち」を打たれないようにして、勝ち切りました。

4回戦 Won 5-4 たくとくん
レシラム・エンブオー
 いつも上位卓にいますね。すばらしい!
 どうもデッキの展開が悪いですね。本日の4回戦全て、初手にたねポケモンが来ない状態でした。
 エンブオーが降臨すると、かなりの苦戦を強いられるので、ポカブーをピンポイント攻撃して出足を遅らせることをしようと思いましたが、中々ベンチに出さないですね。いろいろ考えているんですね。レシラムを計3体、エンブオー、チャオブーを倒して、最終ターンの返しでたくとくんは反撃できず、勝ちとなりました。
 
 ここで全勝が1名になったのです終了。
 1位:いっくん、2位:いっくんママ、3位:のりパパという順位になりました。意外なことに3位に入れていて、ちょっとびっくり。
 ゆかママ:14位、SAI:8位という結果でした。
  
 3位のプライズカードを2枚引いたのですが、キラ「ベル」、キラ「しんかのきせき」が出るという神引き。\(^^\)(/^^)/プライズでは、ダントツの勝ち組でした。ヾ(〃^∇^)ノ♪
  
 対戦していただいた皆様、ありがとうございました。またの対戦、楽しみにしています。m(_ _)m

 9月のフェイズですが、他カードの大会と重なって、2週しかありませんのでご注意を!10月からは通常の開催となります。
 次回からは、不戦勝は3-0としますので、ご了承ください。(奇数の参加者で遅れて来た人が有利になってしまうのはNGなので。)

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索