ZERO:ジムチャレ スタンダード20110925
 せっかくの日曜日でポケカができないのも何かと思い、以前から一度行って見たかったZEROへ参加させていただきました。ヾ(@⌒▽⌒@)ノ!
 前日より、赤鼻さん、チップさん、ロリくん、ドラちゃん達と、「また明日。」という挨拶をしたこともあり、皆さんもご参集ということで。

 稲花粉の時期になったようで、くしゃみは止まらない、頭はぼーという状態でちょっと辛かったですが、皆さんとの対戦を楽しみにLet’s Go!!!

 わかりにくいところにあるのかと想像していましたが、自宅から現地の最寄の幹線道路にはスムーズに行けました。ZEROの建っている場所は、少しわかりにくかったですね。自宅からは、1時間程度で到着できる距離でした。
 
 先日の台風で、ZEROのある地域も浸水したようで、本棚の3段目までの商品と1階においてあるアーケードゲーム機が被害を受け、お店の人が後片付けをされていました。( ̄□||||!!こんなところにも台風の爪あとが・・・。

 1時間ほど前についたので、お店の2階でパックを買って受付を済ませ、1階でSAIとスパーリング。時間が来たので、対戦の準備が赤鼻さんを中心に始まりました。

 何と総勢29名の参加で、記録更新とのこと。おめでとうございます。
 ロリくんが遅刻という0回戦の突破が怪しかったのですが、2から3分程して到着。早速、いじられてました。ヾ(^▽^*!!
 白浜帰りのバロンさんご一家と、ブログで第一候補宣言していたトムリン一家ともお会いできました。

 小さなお友達もたくさん、若い層もたくさん、おやじもたくさんでいいバランスの人数構成だったと思います。

スタンダード 制限時間:30分 レギュ:LEGEND以降 スイスドロー4回戦 新ルール適用 
参加者:29名

<使用デッキ>
のりパパ:テラキオン・トルネロス・マニューラ・ミュウツーEX
SAI:シャンデラ・サーナイト・ミュウツーEX

 対戦は自分のみです。

1回戦 Draw 4-4 ロリさん
ゼクロム・トルネロス・シビビール・ミュウツーEX
 こちら後攻。何とか展開して、サイドを先行し、取得サイド3-0までアドバンテージを確保。
 ですが、ここからがよくない状況で、こちらのテラキオンが倒され、カウンターを阻止されます。
 徐々に追いつかれ始められたところで終了コール。Drawとなりました。
 続けていたら、ロリくんの勝ち筋の方が多かったと思います。

2回戦 Won 6-5 Tatsukiくん
ミュウツーEX・サーナイト
 またもじゃんけん負けで後攻。
 序盤から、ミュウツーEXが暴れだします。テラキオンとトルネロスで対処しますが、次から次へとミュウツーEXが・・・。(^^;;3枚入っているらしいです。(^^;;
 こちらは、ミュウツーEXがサイドに落ちていたので、カウンターができないまま、残りサイドが自分2に対して、相手は残り1枚。ここで、サイドから、ミュウツーEXを引くことに成功し、エネルギーがたんまり付いたミュウツーEXをキャッチャーで呼び出して、逆転勝ちとなりました。辛勝ですね。(^^;;

3回戦 Won 6-3 Masashiさん
サザンドラ・トルネロス・ミュウツーEX
 またまた、じゃんけん負けで後攻スタート。(^^;;
 ありですね、この組み合わせ。この対戦辺りから、頭がぼーとし始めました。(^^;;結構、やり込んでいるプレイヤーでしたので、こちらも気合を入れなおして・・・。
 こちらがサイド先行しますが、ミュウツーEXが登場。しかし、こちらもミュウツーEXのカウンターで排除し、テラキオンでノモズ、サザンドラなどを倒して勝ち切りました。

4回戦 Lost 5-6 トムリンさん
ミュウツーEX・サーナイト・ゾロアーク
 またまたまた、じゃんけん負けで後攻スタート。全試合で、じゃんけん負け。(^^;;
 序盤が先行できればよいのですが、トルネロススタート。(^^;;
 トムリンさんは、ミュウツーEXがバトル場にいる状況で、何とか2ターンでミュウツーEXを倒すことに成功。その後、こちらのミュウツーEXがミュウツーEXでカウンターされますが、テラキオンでゾロアークや、ドーブルを倒し、残りサイド1枚まで辿りつき、お互いのサイドは残り1枚ずつ。トムリンさんがキャッチャーを引けなければこちらの勝ちという状況でしたが、「オーキドはかせの新理論」でキャッチャーを引かれて負けとなりました。
 この対戦では、プレイングミスを3回もしてました。( ̄□||||!!

 ここで全勝が2名でしたが、開始時の約束で終了となりました。
 結果は、1位:チップさん、2位:トムリンさん、3位:ロリさんでした。おめでとうございます。(^-^)//""
 賞品のプライスからは、キラ「ベル」と「ペンドラー」でした。

 対戦は、後半はミスが立て続けにありました。こんなことでは、いけませんね。より精進が必要です。p(・∩・)q! 

 非常に楽しい雰囲気で対戦でき、すばらしいジムチャレだと思いました。また、是非参加させていただきます。

 赤鼻さん運営ありがとうざいます。また、対戦していただいた皆様、ありがとうございました。次回、参加した時にはどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m

コメント

トムリン
2011年9月25日20:14

お疲れ様でした&対戦ありがとうございました。

私も稲花粉がダメなので、結構キツイです。体調万全だったら、ジャッジは・・w

のりパパ
2011年9月25日21:12

>トムリンさん
 お疲れ様でした。こちらこそ対戦ありがとうございました。これから嫌な季節になってきますよね。
 ジャッジマンは2回連続してはいかんですよね。対戦を振り返っていたのですが、それよりも致命的なミスをやらかしてました。明確な勝ち筋が残っていたんですが、それを見逃しちゃいかんですね。トムリンさんとの前の対戦でもミスやらかしてますし・・・。猛反省中です。
 次回は挽回したいと思います。

チップ
2011年9月25日22:30

3日間お疲れ様でした
2度目の対面から4度目まであっという間でしたね
5度目も近い内にまた

R&S
2011年9月25日23:39

お疲れさまでした。
本日二回戦でSAIさんと対戦させていただきました。
リンクいただきます。
よろしくお願いします。

バロン
2011年9月26日1:03

遠路お越し頂き、ありがとうございました。
私もSAIさんと対戦させて頂きました。
ボロ雑巾のような扱いでコテンパンにヤラれましたw
でも、とても気分の良い敗戦でした。
次回は、のりパパさんと是非っ!

ありすがわ
2011年9月26日2:14

対戦ありがとうございました。

ZEROは屋根があるのでいい環境ですね!w
次は職務質問されないよう気をつけますww

のりパパ
2011年9月26日5:40

>チップさん
 お世話になりました。ポケカ三昧の3日間で楽しかったです。
 また近いうちに・・・。

のりパパ
2011年9月26日5:41

>R&Sさん
 お邪魔させていただきました。直接ご挨拶ができすず、すみません。
 次回は、是非対戦をお願いします。
 こちらもリンクさせていただきます。今後ともよろしくお願いします。

のりパパ
2011年9月26日5:45

>バロンさん
 こちらこそ、お世話になりましてありがとうございました。とてもいいジムチャレですね。気持ちよく対戦させていただきました。
 また、お邪魔させていただこうと思いますので、次回は是非対戦お願いします。

のりパパ
2011年9月26日5:48

>ロリくん
 こちらこそ対戦ありがとうございました。
 0回戦敗退を期待したのですが・・・。まだ、笑いの壺が甘いと思いますね。
 目線に注意ですね。今度見かけたら、逮捕です。www

【 赤 鼻 】
2011年9月26日14:26

3日間お疲れ様でした。
またの御来店をお待ちしております。

次の対戦機会を首を長~~くしてまってます。
ポキッて折れる前に再戦お願いします。

のりパパ
2011年9月26日21:38

>赤鼻さん
 3日間お疲れ様でした。また、ありがとうございました。
 オタッキーとZEROは、赤鼻さんとチップくんたちの努力の結果だと思いますね。
 折れる前に再戦に必ず伺いますので、その折にはよろしくお願いします。(^^;;

真龍寺 焔
2011年9月28日20:31

先日のZEROありがとうございました!
見事にやられてしまいました。
また機会が会ったら対戦よろしくお願いします。
リンク貰います。

のりパパ
2011年9月28日22:15

>真龍寺さん
 こちらこそありがとうございました。
 サザンドラが立ち上がったら微妙な対戦でしたね。また、是非対戦よろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索