第8回フスベシティジム-BW4ブードラ&ライジングカップ20111218
2011年12月23日 フスベシティジム コメント (4)
遅延レポ、パートⅡ!(^^;;
明日は、クリスマス・イブですね。寒波が押し寄せているということで、ホワイト・クリスマスも期待できるかも。
その前に、車のタイヤをスタッドレスにしておかないと。(^^;;
3ヶ月ぶりにフスベシティジムを開催しました。GGCや、記念大会やらの合間を見ての開催で、通算8回目となりました。
BW4「ダークラッシュ」も出たばかりということもあり、今回もブースタードラフトを実施し、毎度恒例のライジングカップを開催というメニューで。
メンバーは、午前中:18名、午後:20名の参加で、ポケカ大好きメンバーが集まりました。
日時:12月18日(日) 9:00~19:30
場所:那加西福祉センター 第1学習室
タイムチャート:
9:00~ 9:30 会場準備
<BW3ブースタードラフト>
9:30~12:00 ハーフ 15分戦
12:00~13:00 昼休憩
<ライジングカップ 大会>
13:00~17:00 スタンダード 30分戦
<調整会 フリー>
16:00~19:30
レギュレーション:
<BW4「ダークラッシュ」ブースタードラフト>
BW4(ダークラッシュ×3) 30枚戦 サイド:3枚戦
新ルール適用 スイスドロー タイブレークはオポネント適用
制限時間:15分 1本勝負
オープン戦(ジュニア~シルバーまで、ごちゃ混ぜです。)
*エネルギーは15枚固定とし、ドラフトしたカードのみで対戦。
<ライジングカップ>
LEGEND以降 スタンダード(60枚)戦 サイド:6枚戦
新ルール適用
スイスドロー タイブレークはオポネント適用
制限時間:30分 1本勝負
プロキシ可
オープン戦(ジュニア~シルバーまで、ごちゃ混ぜです。)
<BW4ブースタードラフト-結果報告->
1 位 サキパパさん(シルバー) 4勝0敗 12pt
2 位 サリーちゃん(シニア) 3勝1敗 9pt ONWP:0.645
2 位 なつみちゃん(ジュニア) 3勝1敗 9pt ONWP:0.645
4 位 KANAさん(シルバー) 3勝1敗 9pt ONWP:0.563
5 位 TATSUくん(シニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.540
6 位 のりパパ(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.478
7 位 はるとくん(ジュニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.363
8 位 たくまくん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.645
9 位 いっくん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.625
10位 いっくんパパさん(シルバー) 2勝2敗 OMWP:0.478
10位 いっくんママさん(シルバー) 2勝2敗 OMWP:0.478
12位 ベッカムさん(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.708
13位 ゆうたくん(ジュニア) 1勝3敗 OMWP:0.645
14位 なな父さん(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.583
14位 おまめ(マスター) 1勝3敗 OMWP:0.583
16位 はるパパさん(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.478
17位 SAI(マスター) 1勝3敗 OMWP:0.330
18位 SAKUちゃん(ジュニア) 0勝4敗 OMWP:0.478
前回同様、おとな組み、こども組みに分けて、ブードラを実施しました。毎度の如く、いっくんパパはこども枠ということで。ヽ(^▽^)/
今回は、1種類のシリーズ3パックなので、前回ほど、変なデッキはできないという期待を持ちつつも、エネルギー15枚縛りですので、ほとんどの対戦が運要素満載でした。
狙ったように親子ワンツーの形になっており、サキパパさん親子、KANAさん親子が上位を独占!
やはり、EXが入っているデッキが優勢だったようですね。優勝は、ライコウEXを引き当てていたサキパパさんでした。(^-^)//""毎回、ライコウEXが降臨していたそうです。
自分は、クイタランから、デンチュラ、サンダースラインを揃えたデッキとなりました。サンダースが思ったより強力でしたし、クイタランはブードラでは、壁と攻撃を兼ねられる頼もしい奴でした。
プライズは、またまた、カードを全部並べて、上位から選択していくこととしました。確認してみると、ダークライEXSR、ダークライEX、ライコウEXSR、ライコウEX、トルネロスEXが出ていました。今回も結構当たってますね。
我が家は、EXまで回ってこず、ゾロアークや、ダークパッチを主にGETしてました。
次回は、辰年ということで、「ドラゴン・セレクション」ですが、、キラばかりということなので、パックの中身を確認した上で、ブードラをするかしないかを考えたいと思います。
<ライジングカップ 全体順位>
1 位 いっくん(ジュニア) 5勝0敗 15pt
2 位 SAKUちゃん(ジュニア) 4勝1敗 12pt OMWP:0.586
3 位 のりパパ(シルバー) 4勝1敗 12pt OMWP:0.560
4 位 はるとくん(ジュニア) 4勝1敗 12pt OMWP:0.520
5 位 SAI(マスター) 3勝2敗 9pt OMWP:0.600
6 位 ゆかママ(シルバー) 3勝2敗 9pt OMWP:0.586
7 位 なな父さん(シルバー) 3勝2敗 9pt OMWP:0.572
8 位 いっくんパパさん(シルバー) 3勝2敗 9pt OMWP:0.520
9 位 はるパパさん(シルバー) 3勝2敗 9pt OMWP:0.480
10位 いっくんママさん(シルバー) 2勝3敗 6pt OMWP:0.640
11位 たくまくん(ジュニア) 2勝3敗 6pt OMWP:0.586
11位 おまめ(マスター) 2勝3敗 6pt OMWP:0.586
13位 MAXパパさん(シルバー) 2勝3敗 6pt OMWP:0.520
14位 なつみちゃん(ジュニア) 2勝3敗 6pt OMWP:0.506
14位 サキパパさん(シルバー) 2勝3敗 6pt OMWP:0.506
16位 ベッカムさん(シルバー) 2勝3敗 6pt OMWP:0.426
17位 サリーちゃん(シニア) 2勝3敗 6pt OMWP:0.412
18位 Kanaさん(シルバー) 1勝4敗 3pt OMWP:0.458
19位 TATSUくん(シニア) 1勝4敗 3pt OMWP:0.372
20位 ゆうたくん(ジュニア) 0勝5敗 0pt OMWP:0.466
<四天王>
ジュニア いっくん
シニア サリーちゃん
マスター SAI
シルバー ゆかママ
優勝は、全勝のいっくんでした。おめでとうございます。(^-^)//""GGCと同じ傾向が見られ、上位4名の内、3名がジュニアという・・・。世代の格差がなくなっているといってもよいと思えますね。逆に、頭の回転が速いジュニアに有利なのかもしれません。(^^;;
後は、四天王にゆかママが・・・。(^^;;恐るべしですね。我が家のトッププレイヤーになる日も近いのか?精進せねば!(^^;;
デッキの傾向ですが、BW4発売直後ですので、ゾロアークをメインにした悪デッキ、エンペルトをメインにしたデッキがありましたが、従来からのメタに大きく影響を及ぼしてはいないでしょうか。ミュウツーEX中心にしたデッキが上位を占めていました。
★使用デッキ
のりパパ:トルネロス・テラキオン・ミュウツーEX
ゆかママ:レシラム・バクフーンGR
SAI :テラキオン・ミュウツーEX
おまめ :ライコウEX・ミュウツーEX・シビビール
<調整会-トーナメント->
1 位 いっくんパパ(シルバー)
2 位 SAI(マスター)
3 位 いっくん(ジュニア)
★使用デッキ
のりパパ:ライコウEX・ミュウツーEX・シビビール(おまめデッキ調整)
SAI :テラキオン・ミュウツーEX
以下、のりパパ対戦結果です。レポは省略で。
<BW4「ダークラッシュ」ブースタードラフト>
1回戦 Lost 1-1 TATSUくん
2回戦 Won 3-2 おまめ
3回戦 Won 3-0 はるパパさん
4回戦 Won 1-0 いっくん
<ライジングカップ>
1回戦 Won 6-2 なつみちゃん:ゼクロムEX・ゼクロム・トルネロス・ミュウツーEX・シビビール
2回戦 Won 4-0 サキパパさん:ゾローアク・ダークライ・バルジーナ・ヤミラミ
3回戦 Won 6-4 おまめ:ライコウEX・ミュウツーEX・シビビール
4回戦 Won 6-5 SAI:テラキオン・ミュウツーEX
5回戦 Lost 5-6 いっくん:ゼクロムEX・ゼクロム・ミュウツーEX・ゼブライカ・シビビール
19:00を過ぎても対戦が続いており、まる一日、ポケカ対戦三昧で、非常に楽しかったですし、疲れました。
おなかペコペコだったので、毎度の如く、いっくん家と恒例のCOCOSへGOしました。
参加された皆様、お疲れ様でした。
年内は、これにフスベシティジムは終了ですが、また、来年も随時開催しますので、よろしくお願いします。
<会計報告>
繰越分 現金繰越分 130円
未清算分 -1,295円
収入 参加費 300円 × 18名 5,400円
参加費 200円 × 2名 400円
計 5,800円
支出 施設利用料 1,500円
施設使用料 延長料 300円
「ダークラッシュ」6パック(賞品) 900円
東京タワーデッキケース(賞品) 380円
東京タワースリーブ×2(賞品) 760円
小学生分チャージバック 700円
計 4,540円
差引 95円
会計に関しては、前回の未精算分も合わせていますので、ご了承ください。
そういえば、ローソンへ行って、コインをGETしてこなくては・・・。O(≧▽≦)O ♪
明日は、クリスマス・イブですね。寒波が押し寄せているということで、ホワイト・クリスマスも期待できるかも。
その前に、車のタイヤをスタッドレスにしておかないと。(^^;;
3ヶ月ぶりにフスベシティジムを開催しました。GGCや、記念大会やらの合間を見ての開催で、通算8回目となりました。
BW4「ダークラッシュ」も出たばかりということもあり、今回もブースタードラフトを実施し、毎度恒例のライジングカップを開催というメニューで。
メンバーは、午前中:18名、午後:20名の参加で、ポケカ大好きメンバーが集まりました。
日時:12月18日(日) 9:00~19:30
場所:那加西福祉センター 第1学習室
タイムチャート:
9:00~ 9:30 会場準備
<BW3ブースタードラフト>
9:30~12:00 ハーフ 15分戦
12:00~13:00 昼休憩
<ライジングカップ 大会>
13:00~17:00 スタンダード 30分戦
<調整会 フリー>
16:00~19:30
レギュレーション:
<BW4「ダークラッシュ」ブースタードラフト>
BW4(ダークラッシュ×3) 30枚戦 サイド:3枚戦
新ルール適用 スイスドロー タイブレークはオポネント適用
制限時間:15分 1本勝負
オープン戦(ジュニア~シルバーまで、ごちゃ混ぜです。)
*エネルギーは15枚固定とし、ドラフトしたカードのみで対戦。
<ライジングカップ>
LEGEND以降 スタンダード(60枚)戦 サイド:6枚戦
新ルール適用
スイスドロー タイブレークはオポネント適用
制限時間:30分 1本勝負
プロキシ可
オープン戦(ジュニア~シルバーまで、ごちゃ混ぜです。)
<BW4ブースタードラフト-結果報告->
1 位 サキパパさん(シルバー) 4勝0敗 12pt
2 位 サリーちゃん(シニア) 3勝1敗 9pt ONWP:0.645
2 位 なつみちゃん(ジュニア) 3勝1敗 9pt ONWP:0.645
4 位 KANAさん(シルバー) 3勝1敗 9pt ONWP:0.563
5 位 TATSUくん(シニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.540
6 位 のりパパ(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.478
7 位 はるとくん(ジュニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.363
8 位 たくまくん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.645
9 位 いっくん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.625
10位 いっくんパパさん(シルバー) 2勝2敗 OMWP:0.478
10位 いっくんママさん(シルバー) 2勝2敗 OMWP:0.478
12位 ベッカムさん(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.708
13位 ゆうたくん(ジュニア) 1勝3敗 OMWP:0.645
14位 なな父さん(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.583
14位 おまめ(マスター) 1勝3敗 OMWP:0.583
16位 はるパパさん(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.478
17位 SAI(マスター) 1勝3敗 OMWP:0.330
18位 SAKUちゃん(ジュニア) 0勝4敗 OMWP:0.478
前回同様、おとな組み、こども組みに分けて、ブードラを実施しました。毎度の如く、いっくんパパはこども枠ということで。ヽ(^▽^)/
今回は、1種類のシリーズ3パックなので、前回ほど、変なデッキはできないという期待を持ちつつも、エネルギー15枚縛りですので、ほとんどの対戦が運要素満載でした。
狙ったように親子ワンツーの形になっており、サキパパさん親子、KANAさん親子が上位を独占!
やはり、EXが入っているデッキが優勢だったようですね。優勝は、ライコウEXを引き当てていたサキパパさんでした。(^-^)//""毎回、ライコウEXが降臨していたそうです。
自分は、クイタランから、デンチュラ、サンダースラインを揃えたデッキとなりました。サンダースが思ったより強力でしたし、クイタランはブードラでは、壁と攻撃を兼ねられる頼もしい奴でした。
プライズは、またまた、カードを全部並べて、上位から選択していくこととしました。確認してみると、ダークライEXSR、ダークライEX、ライコウEXSR、ライコウEX、トルネロスEXが出ていました。今回も結構当たってますね。
我が家は、EXまで回ってこず、ゾロアークや、ダークパッチを主にGETしてました。
次回は、辰年ということで、「ドラゴン・セレクション」ですが、、キラばかりということなので、パックの中身を確認した上で、ブードラをするかしないかを考えたいと思います。
<ライジングカップ 全体順位>
1 位 いっくん(ジュニア) 5勝0敗 15pt
2 位 SAKUちゃん(ジュニア) 4勝1敗 12pt OMWP:0.586
3 位 のりパパ(シルバー) 4勝1敗 12pt OMWP:0.560
4 位 はるとくん(ジュニア) 4勝1敗 12pt OMWP:0.520
5 位 SAI(マスター) 3勝2敗 9pt OMWP:0.600
6 位 ゆかママ(シルバー) 3勝2敗 9pt OMWP:0.586
7 位 なな父さん(シルバー) 3勝2敗 9pt OMWP:0.572
8 位 いっくんパパさん(シルバー) 3勝2敗 9pt OMWP:0.520
9 位 はるパパさん(シルバー) 3勝2敗 9pt OMWP:0.480
10位 いっくんママさん(シルバー) 2勝3敗 6pt OMWP:0.640
11位 たくまくん(ジュニア) 2勝3敗 6pt OMWP:0.586
11位 おまめ(マスター) 2勝3敗 6pt OMWP:0.586
13位 MAXパパさん(シルバー) 2勝3敗 6pt OMWP:0.520
14位 なつみちゃん(ジュニア) 2勝3敗 6pt OMWP:0.506
14位 サキパパさん(シルバー) 2勝3敗 6pt OMWP:0.506
16位 ベッカムさん(シルバー) 2勝3敗 6pt OMWP:0.426
17位 サリーちゃん(シニア) 2勝3敗 6pt OMWP:0.412
18位 Kanaさん(シルバー) 1勝4敗 3pt OMWP:0.458
19位 TATSUくん(シニア) 1勝4敗 3pt OMWP:0.372
20位 ゆうたくん(ジュニア) 0勝5敗 0pt OMWP:0.466
<四天王>
ジュニア いっくん
シニア サリーちゃん
マスター SAI
シルバー ゆかママ
優勝は、全勝のいっくんでした。おめでとうございます。(^-^)//""GGCと同じ傾向が見られ、上位4名の内、3名がジュニアという・・・。世代の格差がなくなっているといってもよいと思えますね。逆に、頭の回転が速いジュニアに有利なのかもしれません。(^^;;
後は、四天王にゆかママが・・・。(^^;;恐るべしですね。我が家のトッププレイヤーになる日も近いのか?精進せねば!(^^;;
デッキの傾向ですが、BW4発売直後ですので、ゾロアークをメインにした悪デッキ、エンペルトをメインにしたデッキがありましたが、従来からのメタに大きく影響を及ぼしてはいないでしょうか。ミュウツーEX中心にしたデッキが上位を占めていました。
★使用デッキ
のりパパ:トルネロス・テラキオン・ミュウツーEX
ゆかママ:レシラム・バクフーンGR
SAI :テラキオン・ミュウツーEX
おまめ :ライコウEX・ミュウツーEX・シビビール
<調整会-トーナメント->
1 位 いっくんパパ(シルバー)
2 位 SAI(マスター)
3 位 いっくん(ジュニア)
★使用デッキ
のりパパ:ライコウEX・ミュウツーEX・シビビール(おまめデッキ調整)
SAI :テラキオン・ミュウツーEX
以下、のりパパ対戦結果です。レポは省略で。
<BW4「ダークラッシュ」ブースタードラフト>
1回戦 Lost 1-1 TATSUくん
2回戦 Won 3-2 おまめ
3回戦 Won 3-0 はるパパさん
4回戦 Won 1-0 いっくん
<ライジングカップ>
1回戦 Won 6-2 なつみちゃん:ゼクロムEX・ゼクロム・トルネロス・ミュウツーEX・シビビール
2回戦 Won 4-0 サキパパさん:ゾローアク・ダークライ・バルジーナ・ヤミラミ
3回戦 Won 6-4 おまめ:ライコウEX・ミュウツーEX・シビビール
4回戦 Won 6-5 SAI:テラキオン・ミュウツーEX
5回戦 Lost 5-6 いっくん:ゼクロムEX・ゼクロム・ミュウツーEX・ゼブライカ・シビビール
19:00を過ぎても対戦が続いており、まる一日、ポケカ対戦三昧で、非常に楽しかったですし、疲れました。
おなかペコペコだったので、毎度の如く、いっくん家と恒例のCOCOSへGOしました。
参加された皆様、お疲れ様でした。
年内は、これにフスベシティジムは終了ですが、また、来年も随時開催しますので、よろしくお願いします。
<会計報告>
繰越分 現金繰越分 130円
未清算分 -1,295円
収入 参加費 300円 × 18名 5,400円
参加費 200円 × 2名 400円
計 5,800円
支出 施設利用料 1,500円
施設使用料 延長料 300円
「ダークラッシュ」6パック(賞品) 900円
東京タワーデッキケース(賞品) 380円
東京タワースリーブ×2(賞品) 760円
小学生分チャージバック 700円
計 4,540円
差引 95円
会計に関しては、前回の未精算分も合わせていますので、ご了承ください。
そういえば、ローソンへ行って、コインをGETしてこなくては・・・。O(≧▽≦)O ♪
コメント
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・。お帰りなさい!
こちらもリンクさせていただきますね。よろしくお願いします。m(_ _)m
久々の楽しい時間を過ごせました(^^)
メリークリスマス!(
(*^-’)ノ☆;:*:;☆“Merry*Christmas”☆;:*:;☆ヽ(’-^*)
こちらこそ、参加いただいてありがとうございました。
また、是非いらしてくださいね。