フェイズ大垣:ジムチャレ スタンダード20111231
2012年1月2日 ジムバトル関連
2012年が始まりました。
我が家は、1日からAEONで、スリーブGET目的のために、AEON限定パックを7パック購入。(^^;;またまた、ポケカな1年がスタートになりました。
近くのAEONで購入しましたが、残りが2パックくらいしかない状態だったので、後の人が購入できたかなぁと、ちょっと気になりました。(^^;;
パックからは、ミュウツーEX、グラードンEX、トルネロスEXがそれぞれ1枚ずつのちょっとはずれなセットだったかも・・・。( ̄へ ̄|||) ウーム
2011年の大晦日は、地元ではジムチャレを開催してくれていたので、ポケカ納めということで、我が家も参戦してきました。
当初は、全員参加の予定だったのですが、SAIが高校のころのお友達と名古屋へ出かけるということで、ゆかママ、おまめとの3人での参加となりました。
着いてみると、以外にも人数が先週よりも多く、合計17名でのジムチャレなりました。皆さん、ポケカ大好きなんですねぇ。
我が家の目標は、相変わらずスリーブ30枚以上と、キラベルときせきのGETです。
スタンダード 制限時間:30分 レギュ:Legend以降 スイスドロー 新ルール適用 参加者:17名
<使用デッキ>
のりパパ:トルネロス・テラキオン・ミュウツーEX
ゆかママ:レシラム・バクフーンGR
おまめ:ライコウEX・ミュウツーEX・シビビール
レポはのりパパのみです。
1回戦 Lost 0-1 まさきパパさん
ゼクロムEX・ミュウツーEX・シビビール
バトル場にトルネロスで後攻スタート。ベンチには、ポケモンはなしの状態。手札のサポートは「ベル」のみで、この状態が重なると弱点もあり、1~2キルの可能性が大ですね。
予想通り、たねが引けず、2ターン目にトルネロスが倒れて終了。
構築を変えてから、デッキの回り方が悪いですね。改悪だったかも・・・。
2回戦 Won 6-4 いっくん
ミュウツーEX・ダークライEX・テラキオン
ここのところよく対戦してますね。
EX主体のデッキだということが序盤でわかったので、こちらのミュウツーはカウンター以外では封印して、テラキオンとトルネロス主体で展開。
いっくんは、アララギで展開速度を上げて、ジャンクを序盤から、中盤に掛けて多投している状況でした。
最終的には、主力のミュウツーEX2体を倒しておいたので、いっくんの場には、テラキオンとダークライEXのみという状況になり、最終的には、ダークライEXをテラキオンで倒して勝ち切りました。
3回戦 Lost 0-1 ドラゴラーさん
トルネロスEX・テラキオン・セレビィGR・シェイミEX
ポケカ納めが済んでいたはずのドラちゃんが参戦してました。ヽ(^▽^)ノいらっしゃい。
デッキは、完全にテラキオンをメタっていましたね。(^^;;
こちらはまたまたトルネロス1体で後攻スタート。さずがにワンキルはないと思いきや、セレビィGRから、トルネロスEXへエネ展開し、+プラパでワンキル成立で終了でした。こんな日なんですねぇ。
時間があまったのでスパーリング。デッキの相性が悪いのですが、プレイングで対処できるか実験してみましたが、トルネロスとトルネロスEXの体力差と、エネ加速とテラキオンへの草対策の差は、プレイングで何とかなるものではなかったというのが結論ですね。
お店のお兄さんが、この段階で、後ろにヴァンガードの大会が控えていたので終了したいのですがという相談がありましたが、遠方から集まっているので、全勝1名になるまでということでお願い(威圧?)して、継続が確定。せっかくの大晦日大会ですしね。
4回戦 Won 6-5 山男さん
ミュウツーEX・シビビール
対戦はじめましてのお兄さんでした。
やはりこちらの展開が悪い・・・。(^^;;序盤から相手のミュウツーEXが暴れまわって、こちらは場を整えることに専念している間に、取得サイドが0-4の状況で大きくビハインド。(^^;;
相手にミュウツーEXにエネルギーを付けすぎる傾向があったために、ミュウツーカウンターでサイドを4-5まで挽回しましたが、相手は後1枚で、ベンチにはシビビールが2体という状況。ここでジャッジマンを打って相手の手札が腐ったようで、3体目のミュウツーEXを倒して逆転勝ちでした。(^^;;
競った対戦はかなり頭を使うので楽しいのですが、自分のデッキは、「ダークラッシュ」発売後の要素は全く入っていないので、調整しないとけないですね。
ここで、全勝が1名になったので終了となりました。
1位:SEIYAくん、2位:おまめ、3位:いっくんパパさんでした。 (^-^)//""
自分は9位、ゆかママは12位くらいでした。
我が家のパックからは、おまめとゆかママ合わせて、きせきのキラが2枚とキラベルが1枚出るという、先週に続いて大当たりの日でした。♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
対戦は、ワンキルもしくは2ターンキルしか負けてはいませんが、デッキ構築上のポケモンとトレーナーズの構成と配分見直しが必要です。
終了後は、いっくん家と遅めのランチを食べて、2011年のポケカ納めとなりました。
対戦させていただいた皆様、ありがとうございました。また、参加した時にはよろしくお願いします。m(_ _)m
我が家は、1日からAEONで、スリーブGET目的のために、AEON限定パックを7パック購入。(^^;;またまた、ポケカな1年がスタートになりました。
近くのAEONで購入しましたが、残りが2パックくらいしかない状態だったので、後の人が購入できたかなぁと、ちょっと気になりました。(^^;;
パックからは、ミュウツーEX、グラードンEX、トルネロスEXがそれぞれ1枚ずつのちょっとはずれなセットだったかも・・・。( ̄へ ̄|||) ウーム
2011年の大晦日は、地元ではジムチャレを開催してくれていたので、ポケカ納めということで、我が家も参戦してきました。
当初は、全員参加の予定だったのですが、SAIが高校のころのお友達と名古屋へ出かけるということで、ゆかママ、おまめとの3人での参加となりました。
着いてみると、以外にも人数が先週よりも多く、合計17名でのジムチャレなりました。皆さん、ポケカ大好きなんですねぇ。
我が家の目標は、相変わらずスリーブ30枚以上と、キラベルときせきのGETです。
スタンダード 制限時間:30分 レギュ:Legend以降 スイスドロー 新ルール適用 参加者:17名
<使用デッキ>
のりパパ:トルネロス・テラキオン・ミュウツーEX
ゆかママ:レシラム・バクフーンGR
おまめ:ライコウEX・ミュウツーEX・シビビール
レポはのりパパのみです。
1回戦 Lost 0-1 まさきパパさん
ゼクロムEX・ミュウツーEX・シビビール
バトル場にトルネロスで後攻スタート。ベンチには、ポケモンはなしの状態。手札のサポートは「ベル」のみで、この状態が重なると弱点もあり、1~2キルの可能性が大ですね。
予想通り、たねが引けず、2ターン目にトルネロスが倒れて終了。
構築を変えてから、デッキの回り方が悪いですね。改悪だったかも・・・。
2回戦 Won 6-4 いっくん
ミュウツーEX・ダークライEX・テラキオン
ここのところよく対戦してますね。
EX主体のデッキだということが序盤でわかったので、こちらのミュウツーはカウンター以外では封印して、テラキオンとトルネロス主体で展開。
いっくんは、アララギで展開速度を上げて、ジャンクを序盤から、中盤に掛けて多投している状況でした。
最終的には、主力のミュウツーEX2体を倒しておいたので、いっくんの場には、テラキオンとダークライEXのみという状況になり、最終的には、ダークライEXをテラキオンで倒して勝ち切りました。
3回戦 Lost 0-1 ドラゴラーさん
トルネロスEX・テラキオン・セレビィGR・シェイミEX
ポケカ納めが済んでいたはずのドラちゃんが参戦してました。ヽ(^▽^)ノいらっしゃい。
デッキは、完全にテラキオンをメタっていましたね。(^^;;
こちらはまたまたトルネロス1体で後攻スタート。さずがにワンキルはないと思いきや、セレビィGRから、トルネロスEXへエネ展開し、+プラパでワンキル成立で終了でした。こんな日なんですねぇ。
時間があまったのでスパーリング。デッキの相性が悪いのですが、プレイングで対処できるか実験してみましたが、トルネロスとトルネロスEXの体力差と、エネ加速とテラキオンへの草対策の差は、プレイングで何とかなるものではなかったというのが結論ですね。
お店のお兄さんが、この段階で、後ろにヴァンガードの大会が控えていたので終了したいのですがという相談がありましたが、遠方から集まっているので、全勝1名になるまでということでお願い(威圧?)して、継続が確定。せっかくの大晦日大会ですしね。
4回戦 Won 6-5 山男さん
ミュウツーEX・シビビール
対戦はじめましてのお兄さんでした。
やはりこちらの展開が悪い・・・。(^^;;序盤から相手のミュウツーEXが暴れまわって、こちらは場を整えることに専念している間に、取得サイドが0-4の状況で大きくビハインド。(^^;;
相手にミュウツーEXにエネルギーを付けすぎる傾向があったために、ミュウツーカウンターでサイドを4-5まで挽回しましたが、相手は後1枚で、ベンチにはシビビールが2体という状況。ここでジャッジマンを打って相手の手札が腐ったようで、3体目のミュウツーEXを倒して逆転勝ちでした。(^^;;
競った対戦はかなり頭を使うので楽しいのですが、自分のデッキは、「ダークラッシュ」発売後の要素は全く入っていないので、調整しないとけないですね。
ここで、全勝が1名になったので終了となりました。
1位:SEIYAくん、2位:おまめ、3位:いっくんパパさんでした。 (^-^)//""
自分は9位、ゆかママは12位くらいでした。
我が家のパックからは、おまめとゆかママ合わせて、きせきのキラが2枚とキラベルが1枚出るという、先週に続いて大当たりの日でした。♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
対戦は、ワンキルもしくは2ターンキルしか負けてはいませんが、デッキ構築上のポケモンとトレーナーズの構成と配分見直しが必要です。
終了後は、いっくん家と遅めのランチを食べて、2011年のポケカ納めとなりました。
対戦させていただいた皆様、ありがとうございました。また、参加した時にはよろしくお願いします。m(_ _)m
コメント