昨晩、地元に戻って来ていますが、またまた、東京へとんぼ返りします。(^^;;何してるんだか・・・。4連休にしたかったなぁ。゜゜・o(iДi)o・゜゜
ちょうど3ヶ月ぶりに第9回フスベシティジムを開催しました。環境を変えるかもしれないカードが意外にたくさん入っているBW5の発売直後でもあり、今回もブースタードラフトを実施し、毎度恒例のライジングカップを開催というメニューでの開催としました。
メンバーは、午前中:20名、午後:16名の参加で、ポケカ大好きなジムメンバーが集まりました。
日時:3月18日(日) 9:00~18:00
場所:那加西福祉センター 第2学習室
タイムチャート:
9:00~ 9:30 会場準備
<BW5ブースタードラフト>
9:30~12:00 ハーフ 15分戦
12:00~13:00 昼休憩
<ライジングカップ 大会>
13:00~16:00 スタンダード 30分戦
<調整会 フリー>
16:00~18:00
レギュレーション:
<BW5「リューノブレード」ブースタードラフト>
BW5(「リューノブレード」×4) 30枚戦 サイド:3枚戦
新ルール適用 スイスドロー タイブレークはオポネント適用
制限時間:15分 1本勝負
クラス:オープン戦
*今回は、ポケモン+トレーナーズを15~20枚で構成とし、ドラフトしたカードのみで対戦。
<ライジングカップ>
BW以降 スタンダード(60枚)戦 サイド:6枚戦 プロキシ可
スイスドロー タイブレークはオポネント適用
制限時間:30分 1本勝負
クラス:オープン戦
<BW5ブースタードラフト-結果報告->
1 位 なな父さん(シルバー) 4勝0敗 12pt
2 位 いっくん(ジュニア) 3勝1敗 9pt ONWP:0.645
3 位 Kanaさん(シルバー) 3勝1敗 9pt ONWP:0.583
4 位 ジュウクさん(マスター) 3勝1敗 9pt ONWP:0.563
5 位 サリーちゃん(シニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.540
6 位 ベッカムさん(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.458
7 位 はるとくん(ジュニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.373
8 位 おまめ(マスター) 2勝2敗 6pt OMWP:0.688
9 位 サキパパさん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.583
9 位 MAXパパさん(シルバー) 2勝2敗 OMWP:0.583
9 位 SAI(マスター) 2勝2敗 OMWP:0.583
12位 なつみちゃん(ジュニア) 2勝2敗 OMWP:0.540
13位 TATSUくん(シニア) 2勝2敗 OMWP:0.415
14位 のりパパ(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.645
15位 ゆうたくん(ジュニア) 1勝3敗 OMWP:0.583
15位 たくまくん(ジュニア) 1勝3敗 OMWP:0.583
17位 はるパパさん(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.520
18位 いっくんママさん(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.478
19位 ゆかママ(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.373
20位 いっくんパパさん(シルバー) 0勝4敗 OMWP:0.435
前回同様、おとな組み、こども組みに分けて、まずはドラフトを実施しました。言うまでもなく、いっくんパパは自主的にこども枠ということで。ヽ(^▽^)/
今回は、4パックとしたため、デッキ自体は若干運要素は少なくなったと思いますし、使えるレベルになったのではないかと思います。
傾向は、毎度の如くEXが入っているデッキが優勢だったようですね。特に、レックウザEXを持っていると結構有利ではなかったでしょうか。
優勝は、レックウザEX・ヌケニン・ダイノーズを中心に構成していたなな父さんでした。いいところでダイノーズの活躍があった印象です。おめでとうございます。(^-^)//""上位陣はレックウザEXを持ってましたね。
自分は、レジスチルEXが出たのでマラカッチで耐えて、レジスチルEXでばら撒いて一掃という妄想デッキを組んでみましたが、ほとんど育たないことがわかりました。
個人的には、ブーバーンが思っていたよりできる子だと思います。
プライズは、またまた、カードを全部並べて、上位から選択していくこととしました。確認してみると、レックウザEXSR:2枚、レックウザEX:4枚、レジズチルEXSR:1枚、レジズチルEX:2枚、ホウオウEX:3枚で、更にガブリアス:8枚と、かなりの当りパックを皆さん持ち寄ったみたいで・・・。(^^;;我が家も、パックから、レジズチルEXSR、レジスチルEX、レックウザEXを提供。
レックウザEXとレジズチルEXは回収できました。ヽ(^◇^*)/
<ライジングカップ 全体順位>
1 位 いっくん(ジュニア) 4勝0敗 12pt
2 位 サキパパさん(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.750
3 位 のりパパ(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.520
3 位 SAI(マスター) 3勝1敗 9pt OMWP:0.520
5 位 なな父さん(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.500
6 位 いっくんパパさん(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.708
7 位 Kanaさん(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.625
8 位 おまめ(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.583
9 位 MAXパパさん(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.540
10位 TATSUくん(シニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.478
11位 サリーちゃん(シニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.415
12位 はるパパさん(シルバー) 1勝3敗 3pt OMWP:0.645
13位 たくまくん(ジュニア) 1勝3敗 3pt OMWP:0.478
14位 なつみちゃん(ジュニア) 1勝3敗 3pt OMWP:0.458
15位 ジュウクさん(マスター) 1勝3敗 3pt OMWP:0.415
16位 ゆうたくん(ジュニア) 0勝4敗 0pt OMWP:0.540
<四天王>
ジュニア いっくん
シニア TATSUくん
マスター SAI
シルバー サキパパさん
優勝は、全勝のいっくんでした。おめでとうございます。(^-^)//""前回に続いて2連覇ですね。すばらしい!
傾向ですが、BW5発売直後ですので、まずは、レックウザ派生が結構多かったですね。後は、ガブチル(ガブリアス・チルット)、トップメタのシビビ派生が中心でした。まぁ、予想通りという感じですね。
★使用デッキ
のりパパ:レックウザEX・レックウザ・シビビール
SAI :ガブリアス・チルタリス・エモンガ
おまめ :エンペルト・テラキオン・プテラ
<調整会-トーナメント->
1 位 いっくんパパさん(シルバー)
2 位 Kanaさん(シルバー)
3 位 おまめ(マスター)
3 位 のりパパ(シルバー)
★使用デッキ
のりパパ:アイアント・コバルオン
SAI :ガブリアス・チルタリス・エモンガ
おまめ :エンペルト・テラキオン・プテラ
以下、のりパパ対戦結果です。レポは省略で。
<BW5「リューノブレード」ブースタードラフト>
1回戦 Lost 0-3 Kanaさん(レックウザEX)
2回戦 Won 3-0 ゆかママ(レックウザEX)
3回戦 Lost 0-2 サリーちゃん(ブーバーン)
4回戦 Lost 2-3 はるとくん(ガブリアス)
<ライジングカップ>
1回戦 Won 6-1 たくまくん:レックウザEX
2回戦 Won 6-5 おまめ:エンペルト・テラキオン・プテラ
3回戦 Lost 1-4 サキパパさん:ライコウEX・トルネロスEX・レジスチルEX・シビビール
4回戦 Won 6-2 MAXパパさん:エンペルト・ダスドダス
<調整会トーナメント>
1回戦 Lost 0-6 おまめ:エンペルト・テラキオン・プテラ
2回戦 Won 0-0 なな父さん:クリムガン・チルタリス・ビクティニ
3回戦 Won 0-3 SAI:ガブリアス・チルタリス・エモンガ
4回戦 Won 0-4 なつみちゃん:ミュウツーEX・テラキオン
今回も、1日中ポケカを楽しめました。
ドラゴン系のカードに関しては、ポテンシャルが高いですが、いろいろと工夫が必要のようですね。ガブチルのワンキルをされるリスクは、想像以上に高いです。
参加された皆様、お疲れ様でした。また、随時開催しますので、またの参加よろしくお願いします。
<会計報告>
◆繰越分
現金繰越分 95円
◆収入
参加費 200円 × 8名 1,600円
参加費 100円 × 12名 1,200円
計 2,800円
◆支出
施設利用料 1,500円
BW5 9パック(賞品) 1,350円
計 2,850円
差引 45円
ちょうど3ヶ月ぶりに第9回フスベシティジムを開催しました。環境を変えるかもしれないカードが意外にたくさん入っているBW5の発売直後でもあり、今回もブースタードラフトを実施し、毎度恒例のライジングカップを開催というメニューでの開催としました。
メンバーは、午前中:20名、午後:16名の参加で、ポケカ大好きなジムメンバーが集まりました。
日時:3月18日(日) 9:00~18:00
場所:那加西福祉センター 第2学習室
タイムチャート:
9:00~ 9:30 会場準備
<BW5ブースタードラフト>
9:30~12:00 ハーフ 15分戦
12:00~13:00 昼休憩
<ライジングカップ 大会>
13:00~16:00 スタンダード 30分戦
<調整会 フリー>
16:00~18:00
レギュレーション:
<BW5「リューノブレード」ブースタードラフト>
BW5(「リューノブレード」×4) 30枚戦 サイド:3枚戦
新ルール適用 スイスドロー タイブレークはオポネント適用
制限時間:15分 1本勝負
クラス:オープン戦
*今回は、ポケモン+トレーナーズを15~20枚で構成とし、ドラフトしたカードのみで対戦。
<ライジングカップ>
BW以降 スタンダード(60枚)戦 サイド:6枚戦 プロキシ可
スイスドロー タイブレークはオポネント適用
制限時間:30分 1本勝負
クラス:オープン戦
<BW5ブースタードラフト-結果報告->
1 位 なな父さん(シルバー) 4勝0敗 12pt
2 位 いっくん(ジュニア) 3勝1敗 9pt ONWP:0.645
3 位 Kanaさん(シルバー) 3勝1敗 9pt ONWP:0.583
4 位 ジュウクさん(マスター) 3勝1敗 9pt ONWP:0.563
5 位 サリーちゃん(シニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.540
6 位 ベッカムさん(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.458
7 位 はるとくん(ジュニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.373
8 位 おまめ(マスター) 2勝2敗 6pt OMWP:0.688
9 位 サキパパさん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.583
9 位 MAXパパさん(シルバー) 2勝2敗 OMWP:0.583
9 位 SAI(マスター) 2勝2敗 OMWP:0.583
12位 なつみちゃん(ジュニア) 2勝2敗 OMWP:0.540
13位 TATSUくん(シニア) 2勝2敗 OMWP:0.415
14位 のりパパ(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.645
15位 ゆうたくん(ジュニア) 1勝3敗 OMWP:0.583
15位 たくまくん(ジュニア) 1勝3敗 OMWP:0.583
17位 はるパパさん(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.520
18位 いっくんママさん(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.478
19位 ゆかママ(シルバー) 1勝3敗 OMWP:0.373
20位 いっくんパパさん(シルバー) 0勝4敗 OMWP:0.435
前回同様、おとな組み、こども組みに分けて、まずはドラフトを実施しました。言うまでもなく、いっくんパパは自主的にこども枠ということで。ヽ(^▽^)/
今回は、4パックとしたため、デッキ自体は若干運要素は少なくなったと思いますし、使えるレベルになったのではないかと思います。
傾向は、毎度の如くEXが入っているデッキが優勢だったようですね。特に、レックウザEXを持っていると結構有利ではなかったでしょうか。
優勝は、レックウザEX・ヌケニン・ダイノーズを中心に構成していたなな父さんでした。いいところでダイノーズの活躍があった印象です。おめでとうございます。(^-^)//""上位陣はレックウザEXを持ってましたね。
自分は、レジスチルEXが出たのでマラカッチで耐えて、レジスチルEXでばら撒いて一掃という妄想デッキを組んでみましたが、ほとんど育たないことがわかりました。
個人的には、ブーバーンが思っていたよりできる子だと思います。
プライズは、またまた、カードを全部並べて、上位から選択していくこととしました。確認してみると、レックウザEXSR:2枚、レックウザEX:4枚、レジズチルEXSR:1枚、レジズチルEX:2枚、ホウオウEX:3枚で、更にガブリアス:8枚と、かなりの当りパックを皆さん持ち寄ったみたいで・・・。(^^;;我が家も、パックから、レジズチルEXSR、レジスチルEX、レックウザEXを提供。
レックウザEXとレジズチルEXは回収できました。ヽ(^◇^*)/
<ライジングカップ 全体順位>
1 位 いっくん(ジュニア) 4勝0敗 12pt
2 位 サキパパさん(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.750
3 位 のりパパ(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.520
3 位 SAI(マスター) 3勝1敗 9pt OMWP:0.520
5 位 なな父さん(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.500
6 位 いっくんパパさん(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.708
7 位 Kanaさん(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.625
8 位 おまめ(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.583
9 位 MAXパパさん(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.540
10位 TATSUくん(シニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.478
11位 サリーちゃん(シニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.415
12位 はるパパさん(シルバー) 1勝3敗 3pt OMWP:0.645
13位 たくまくん(ジュニア) 1勝3敗 3pt OMWP:0.478
14位 なつみちゃん(ジュニア) 1勝3敗 3pt OMWP:0.458
15位 ジュウクさん(マスター) 1勝3敗 3pt OMWP:0.415
16位 ゆうたくん(ジュニア) 0勝4敗 0pt OMWP:0.540
<四天王>
ジュニア いっくん
シニア TATSUくん
マスター SAI
シルバー サキパパさん
優勝は、全勝のいっくんでした。おめでとうございます。(^-^)//""前回に続いて2連覇ですね。すばらしい!
傾向ですが、BW5発売直後ですので、まずは、レックウザ派生が結構多かったですね。後は、ガブチル(ガブリアス・チルット)、トップメタのシビビ派生が中心でした。まぁ、予想通りという感じですね。
★使用デッキ
のりパパ:レックウザEX・レックウザ・シビビール
SAI :ガブリアス・チルタリス・エモンガ
おまめ :エンペルト・テラキオン・プテラ
<調整会-トーナメント->
1 位 いっくんパパさん(シルバー)
2 位 Kanaさん(シルバー)
3 位 おまめ(マスター)
3 位 のりパパ(シルバー)
★使用デッキ
のりパパ:アイアント・コバルオン
SAI :ガブリアス・チルタリス・エモンガ
おまめ :エンペルト・テラキオン・プテラ
以下、のりパパ対戦結果です。レポは省略で。
<BW5「リューノブレード」ブースタードラフト>
1回戦 Lost 0-3 Kanaさん(レックウザEX)
2回戦 Won 3-0 ゆかママ(レックウザEX)
3回戦 Lost 0-2 サリーちゃん(ブーバーン)
4回戦 Lost 2-3 はるとくん(ガブリアス)
<ライジングカップ>
1回戦 Won 6-1 たくまくん:レックウザEX
2回戦 Won 6-5 おまめ:エンペルト・テラキオン・プテラ
3回戦 Lost 1-4 サキパパさん:ライコウEX・トルネロスEX・レジスチルEX・シビビール
4回戦 Won 6-2 MAXパパさん:エンペルト・ダスドダス
<調整会トーナメント>
1回戦 Lost 0-6 おまめ:エンペルト・テラキオン・プテラ
2回戦 Won 0-0 なな父さん:クリムガン・チルタリス・ビクティニ
3回戦 Won 0-3 SAI:ガブリアス・チルタリス・エモンガ
4回戦 Won 0-4 なつみちゃん:ミュウツーEX・テラキオン
今回も、1日中ポケカを楽しめました。
ドラゴン系のカードに関しては、ポテンシャルが高いですが、いろいろと工夫が必要のようですね。ガブチルのワンキルをされるリスクは、想像以上に高いです。
参加された皆様、お疲れ様でした。また、随時開催しますので、またの参加よろしくお願いします。
<会計報告>
◆繰越分
現金繰越分 95円
◆収入
参加費 200円 × 8名 1,600円
参加費 100円 × 12名 1,200円
計 2,800円
◆支出
施設利用料 1,500円
BW5 9パック(賞品) 1,350円
計 2,850円
差引 45円
コメント
少し質問したいのですが
来月から名古屋のほうで過ごすのでジムチャレに参加しようと思っているのですが
BW限定ルールではエネルギーカードはBWのものしか使えないのでしょうか?
教えてくださるとありがたいです
基本エネルギーのことでしょうか?基本エネルギーはどのシリーズのものでも構いません。特殊エネルギーに関しては、BWでしか出ていないもの(例えば、ブレンドエネルギーやプリズムエネルギー)は、当然のことながらBWだけですが、W無色エネルギーに関しては、BWで再録されているので、Legendの無色エネルギーを使うことができます。ちなみに、悪特殊エネルギー、鋼特殊エネルギーは、BW環境では使えませんので、ご注意ください。
ありがとうございます
また質問などさせてもらうかもしれません
その時はお願いします
お役に立てたようで、よかったです。