サザンドラ・ガブリアスカップ in 大垣20120415
2012年4月15日 大会関連 コメント (8)
はじめて教室のnee3のお誘いと、プロモカードのGETのために午後から大アピタ大垣で開催されているオープンのサザンドラ・ガブリアスカップに参加してきました。これは公式大会でしたっけか?
前日、日ごろの仕事の疲れが溜まっていたのか、早めに寝てしまい、デッキ調整はほとんどできず・・・。( ̄□||||!!当日の朝に、SAI/おまめのデッキ調整で時間切れ。(^^;;
会場には早めに着いたのですが、まだ、午前中のジュニアのハーフ大会が行われている状態でしたので、フードコートに戻って、SAIとスパーしながら、デッキの使い方をコーチーング。
いつの間にやら、もう開始時間を過ぎていましたが、まったりと会場に向かいました。
以前のアピタ大垣にいらした方はご存知かと思いますが、フードコートで会場設営されておらず、同じ2階にある、AQUA HALLという部屋での開催になっていました。最近は、フードコートを借りられないのだとか・・・。
アンケートやら、プロモカードをもらって10分程並んで、対戦卓へ。
カーニバルが近づいているので、相手のデッキは了解も得てないので伏せます。
結構、毎月GGCでお会いしているメンバーがかなり多かったですね。
1回目
<チャレンジステージ>
1戦目 Won 6-3 Sachiさん
2戦目 Won 6-0 遠征のシニアな子
3戦目 Won 6-1 スペードくん
<プレミアステージ>
1戦目 Won 6-3 青年
2戦目 Won 1-0 Nカワさん
3戦目 Won 6-2 アイリちゃん
4戦目 Lost 2-6 ピカリンくん
2回目
<チャレンジステージ>
1戦目 Won 6-5 Y内さん
ここで時間切れになりました。午後からの開始で、スタンダードで時間無制限であれば対戦数はこんな感じですかね。
対戦を通していろいろとデッキの改良点や、プレイングの考慮点が見つかりました。
何だか、プレミアステージの3連勝は、3位に入っているということで、表彰式までいなければならないことになりました。(^^;;全くの想定外。
表彰式は、お互いに知った方々が多かったので、盛り上がってましてたね。プライズとして、第2弾のジムチャレ配布のプロモーションカードを1パックいただきました。ヽ(^◇^*)/ 中身は、草エネでした。(^^;;
<結果>
優勝:のりPさん 5勝(じゃんけん勝ち)
2位:まぁ~君 5勝
3位:Kanaさん 3勝
3位:のりパパ相談役 3勝
ロリ須川本部長から、相談役という話があったので、流れで相談役というハンドルネームを使うことに。(^^;;当日限定使用です。
全体の総括としては、シビビ派生、ダークライ派生が大半でした。何かが突出していない、うまくバランスが取れている環境だと思います。
終了後は、フードコートでおやつを食べて、帰宅しました。
対戦していただいた皆さま、ありがとうございました。また、参加された皆みなさん、お疲れ様でした。
公式として、四半期に1回ぐらいの割合で、このような大会があってもいいかなぁと思いますね。
前日、日ごろの仕事の疲れが溜まっていたのか、早めに寝てしまい、デッキ調整はほとんどできず・・・。( ̄□||||!!当日の朝に、SAI/おまめのデッキ調整で時間切れ。(^^;;
会場には早めに着いたのですが、まだ、午前中のジュニアのハーフ大会が行われている状態でしたので、フードコートに戻って、SAIとスパーしながら、デッキの使い方をコーチーング。
いつの間にやら、もう開始時間を過ぎていましたが、まったりと会場に向かいました。
以前のアピタ大垣にいらした方はご存知かと思いますが、フードコートで会場設営されておらず、同じ2階にある、AQUA HALLという部屋での開催になっていました。最近は、フードコートを借りられないのだとか・・・。
アンケートやら、プロモカードをもらって10分程並んで、対戦卓へ。
カーニバルが近づいているので、相手のデッキは了解も得てないので伏せます。
結構、毎月GGCでお会いしているメンバーがかなり多かったですね。
1回目
<チャレンジステージ>
1戦目 Won 6-3 Sachiさん
2戦目 Won 6-0 遠征のシニアな子
3戦目 Won 6-1 スペードくん
<プレミアステージ>
1戦目 Won 6-3 青年
2戦目 Won 1-0 Nカワさん
3戦目 Won 6-2 アイリちゃん
4戦目 Lost 2-6 ピカリンくん
2回目
<チャレンジステージ>
1戦目 Won 6-5 Y内さん
ここで時間切れになりました。午後からの開始で、スタンダードで時間無制限であれば対戦数はこんな感じですかね。
対戦を通していろいろとデッキの改良点や、プレイングの考慮点が見つかりました。
何だか、プレミアステージの3連勝は、3位に入っているということで、表彰式までいなければならないことになりました。(^^;;全くの想定外。
表彰式は、お互いに知った方々が多かったので、盛り上がってましてたね。プライズとして、第2弾のジムチャレ配布のプロモーションカードを1パックいただきました。ヽ(^◇^*)/ 中身は、草エネでした。(^^;;
<結果>
優勝:のりPさん 5勝(じゃんけん勝ち)
2位:まぁ~君 5勝
3位:Kanaさん 3勝
3位:のりパパ相談役 3勝
ロリ須川本部長から、相談役という話があったので、流れで相談役というハンドルネームを使うことに。(^^;;当日限定使用です。
全体の総括としては、シビビ派生、ダークライ派生が大半でした。何かが突出していない、うまくバランスが取れている環境だと思います。
終了後は、フードコートでおやつを食べて、帰宅しました。
対戦していただいた皆さま、ありがとうございました。また、参加された皆みなさん、お疲れ様でした。
公式として、四半期に1回ぐらいの割合で、このような大会があってもいいかなぁと思いますね。
コメント
スペードがお世話になりました。
私もSAIさんと対戦させていただきました。
入賞おめでとうございます。
さすが、相談役!
お疲れ様でした。
スペードくんが前に座ったときには、驚きました。だんだん、強くなって行くもんですね。楽しみです。
トムリンご家族も、ねずみー国からの帰国、お疲れ様でした。
相談役って、誰のこと?
誰が、相談役やねん!
困ったことが出来たら、
相談役に相談させて頂きます( ̄ー ̄)
ありがとうございます。
相談役違うっちゅうに・・・。(^^;;