プリニークラブ:ジムチャレ スタンダード20120804
プリニークラブ:ジムチャレ スタンダード20120804
 オリンピックも中盤ですね。頑張れ!ニッポン!

 地元のジムチャレが、8月から1件増えたので、開催最初ということもあり、参加してきました。
 「プリニークラブ」というお店で、ペンギンがマスコットになっている、カード専門ショップでした。どうも3月くらいにできたらしい・・・。ヽ(^◇^*)/近所にお住まいのなな父さんによると、ちょっと前はローソンだったとか。
 対戦スペースも、一人用プレイマットをそれぞれ敷いても、余裕がある広さで対戦でき、椅子も、ペンギンの顔が描かれていて、清潔感のある、いい感じのお店でした。飲食コーナーも用意されていて、一日いることも可能でしたね。
 自宅からも近いのも利点でしたが、お店へ向かう直前に、「プリニークラブ」のホームページを見ると、定員8名ということになっていたので、向かう車の中から、ゆかママが電話をしたところ、定員締め切りとのこと。( ̄□||||!!ですが、サキパパのGGCでの忘れ物デッキとダイスを届けたかったので、そのままお店に向かいました。
 到着してみると、ポケカの常連組み以外で、8名の枠が埋まっていたようで、サキパパさんが「まだ、10名くらい来る予定ですよ。」とお店に確認をしていたところでした。
 そのおかげで、参加枠を広げてくれるというファインプレー。ヽ(^◇^*)/ 最終的には、参加者は、18名という大人数になってしまったという・・・。(^^;;
 しかし、今までイベントでお会いしたことがないプレイヤーの方々がたくさんいて、隠れファンが増えているのかなぁと思えて、嬉しかったですね。

 我が家は、バイトのSAIを除き、おまめ、ゆかママ、自分の3名での参加になりました。BW6を含めた形でデッキを準備はしてあったので、それの試運転が目的でした。一度も対人戦での調整はしていなかったので、この機会を有効利用しようかと。
 いっくんママさんもAOIちゃんと参戦されて、BWレギュでのデッキがないとのことでしたので、試作品の一つをお貸しして、調整にご協力いただきました。
 今回のジムチャレの目的は、新デッキの調整でした。プロモーションのキラトレーナーズのGETも。特に「ふしぎなアメ」。南国スリーブは、スターンダードデッキ5セット分はあるので、ちょっとお腹一杯。

 人数が多かったこともあってか、最初からなのかわかりませんでしたが、トーナメント戦ということになり、1回負けたら終了というのがちょっと残念でした。お店毎のルールなので、仕方なしですね。追々、スイスドロー3回戦もしくは、4回戦でサイド差を提案したいと思います。

スタンダード 制限時間:30分 レギュ:BW以降 トーナメント 公式ルール適用 参加者:18名

<使用デッキ>
のりパパ:カメックス・ケルディオEX
ゆかママ:ガブリアス・チルタリス
おまめ:サザンドラ・ダークライEX

1回戦 Won 6-2 お兄さん
ミュウツーEX・シンボラー
 ミュウツーEXベースに、対EX戦用にシンボラーを搭載していました。
 サポートの構成が悪いのだと思いますが、こちらの展開が早かったので、序盤にエネルギー満載のミュウツーEXを倒して以降はワンサイドになりました。
 別のカードゲームもやっている方のようで、考え方や、プレイングに関しては、全く問題ない方でした。

2回戦 Won 6-2 お兄さん
ケルディオEX・ヨノワール・ミュウツーEX・ラプラス・シンボラー
 ポケモン展開や、ドローのフォローのために、ラプラス、ノコッチなどが搭載されていました。1回戦のお兄さんのお友達のようで、1回戦目で、AOIちゃんに勝っているので、早めにアドバンテージを取る方向で。
 ケルディオEX・ミュウツーEXを倒して行き、ほぼワンサイドで逃げ切りましたが、1回戦のお兄さんと同様、構築を少し変えれば強くなる印象を受けました。
 
3回戦 Lost 5-6 AOIちゃん
シビビール・ミュウツーEX・トルネロスEX
 AOIちゃん2回戦で負けているのですが、敗者復活で勝ち上がってきてました。
 定番のシビビミュウツーでした。序盤に、こちらの計算ミスもあり、想定外でケルディオEXが倒されるというハプニング。(^^;;場は、シビビールは早々に倒し切っていたのですが、このミスは後々まで引きずる結果となりました。同時に、後半のキーカードになる「エネルギー回収」を序盤にアララギで全捨てしてしまっている状況であっために、相手のミュウツーEXを倒すための打点が足りなくなり、返しにキャッチャーで満身創痍のケルディオEXを呼ばれて、倒されました。( ̄□||||!!

4回戦 Won 6-1 いっくんママさん
ランドロスEX・テラキオン・ダストダス
 自分も敗者復活で準決勝へ参戦。
 ケルディオEX対抗するために構築した自分のデッキとの対戦でしたが、いっくんママさん側がサポート事故模様。
 こちらもカメックスに序盤はなれませんでしたが、エネルギーを手張して、ルディオEXを完成させて、ランドロスEXの駆逐に成功。ダストダスが出てくると面倒なので、ヤブクロンも早々に倒して、後はワンサイドの展開になりました。 

5回戦 Won 6-2 AOIちゃん
シビビール・ミュウツーEX・トルネロスEX
 3回戦で負けているので、リベンジを!
 AOIちゃんは先の試合で、サキパパに勝っている・・・。すげー。AOIちゃん急成長中のようですね。
 序盤にトルネロスEXをケルディオEXで倒して、AOIちゃんの場が止まったので、そのまま押し切って勝ちました。ヽ(^◇^*)/
 プレイングにミスがないのが驚きでした。

 ここで、トーナメント1位が確定したので終了。1位:のりパパ、2位:AOIちゃん、3位:いっくんママさんでした。おめでとうございます。(^-^)//""
 スリーブ30枚とプロモーションカードをGET。プロモは、「ふしぎなアメ」が出てくれました。ヽ(^◇^*)/
 AOIちゃんの2位もすごいことだと思いますね。初入賞かなぁ。おめでとう!

 構築ホヤホヤデッキを使って、対人戦でのデッキ調整の目的は、対戦を通して、いろいろと変更しなければならない部分が見つかったので、自分にとっては、有意義なジムチャレになりました。

 トーナメント戦だったのが残念だったので、スイスドロー3回戦にしてもよいでしょうね。遊戯王や、バトスピの大会が13:00から控えているスケジュールなので、スイスドロー30分・3回戦が時間内に収まる範囲かと思います。
 折角、ジムチャレに来て1回戦での終了は、ちょっと寂しいですからね。

 「プリニークラブ」は交通の便もよく、地理的にも人が集まるところなので、我が家は「フェイズ大垣」の方へ、ジムチャレ会場を維持してもらうために行こうと思います。ちょくちょくは、参加したいとは思いますが。
 お店の方々も親切なお兄さんたちなので、こういうジムチャレが増えるといいですね。

 対戦していただいた皆様、ありがとうございました。また、参加した時にはよろしくお願いします。m(_ _)m

コメント

ノブナガ総統
2012年8月5日1:36

プリニークラブ行ってみたいですが、チャリの射程範囲を大きく超えている!!
名古屋からアクアトト岐阜までマッハ自転車で行ったことあるのですが…

のりパパ
2012年8月5日7:00

>アクアトト岐阜までの経験があるのであれば、誤差のような気がしますが・・・。ご来店お待ちしております。もう少し涼しくなってからですね。

Sパパk
2012年8月5日7:38

優勝おめでとうございます!
敗者復活戦あるんですね。面白いかも。

nophoto
サキパパ
2012年8月5日13:57

昨日はお疲れ様でした。あと、忘れ物のお届けをありがとうございましたm(__)m
プリニークラブ各務原店は今年3月オープンしたそうです。
チェーン店だと思うのですが、元々は何処なんですかね?

nophoto
しろがね
2012年8月5日16:06

プリニークラブのジムチャレ情報探してたらブログ発見!
こんにちわのりパパさん、一回戦目のおにいさんです。
対戦どうもありがとうございました!
2週間前くらいからやり始め、ジムチャレも初めてでいろいろと勝手がわからず・・・いろいろと手助けしていただき助かりました。
ほんとはミュウツーシンボラーは1枚きりでエンペとホウオウを中心にしてたんですけど序盤に出せなくて・・・(;ω;)枚数とかを考え直さなきゃいけませんね。
ペンギンの店だけにペンギン活躍させたかったのですが・・・今後に期待です。

>サキパパさん
はじめまして・・・?店でお会いしてたかもしれません。
プリニークラブは各務原にある「日本一ソフトウェア」というゲーム会社のグッズ販売店です。たぶんチェーンではなく一号店です。

たぶん岐阜近辺のジムチャレにはまた参加すると思いますので、お会いしたら対戦よろしくお願いします!長文失礼しました。

のりパパ
2012年8月5日17:26

>S野パパさん
 トーナメントでの不戦勝を防ぐために、奇数対戦になってしまう場合は、くじによる敗者復活があります。いいルールだと思いましたね。

のりパパ
2012年8月5日17:31

>サキパパさん
 お疲れ様でした。3月オープンだったのですね。ブログ訂正しておきました。
 とてもいいお店でしたし、参加されているお兄さん方は、始めたばかりであのレベルなので、対戦もシビアになると思います。いいお店でしたね。
 店舗ルールや、対戦形式など、サキパパさんからお店にいろいろとインプットしてあげて盛り上げてくださいね。
 

のりパパ
2012年8月5日17:33

>しろがねさん
 対戦ありがとうございました。
 始めたばかりとお聞きしての対戦でしたが、とてもそのようなレベルとは思えませんでしたよ。サポートの配分だけでも調整すれば、即デッキは回ると思います。
 ペンギンのお店なので、ペンギン使いというのもいいですね。自分も乗っかろうかなぁ。
 また、対戦の機会がありましたら、よろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索