フェイズ大垣:ジムチャレ スタンダード20121006
2012年10月6日 ジムバトル関連 コメント (2)
もう10月ですか。( ゚ー゚)( 。_。)結構、涼しくなってきて、朝晩は気持ちがいいですね。ヽ(^◇^*)/
何と、ポケセン・ナゴヤ10周年なんですね。(^▽^)
我が家は、カード関連グッズは必ず必要な分を購入しているので、10周年記念のスリーブやデッキケースも必要な数分購入する予定で、今回は、10周年ということで、かなり混むことが予想されたので、ゆかママに早朝から並んでもらう形での対応になりました。コレクターなので、大量に購入することは考えていませんが、無くなって入手できないのはまずいので・・・。(^_^;)
ゆかママのおかげで無事GET!ありがとうございました。感謝です。
最近には見られない混み方だったそうです。7:00くらいで前から20番目くらいとの連絡が入っていましたが、最大で2時間待くらい・・・。TDRのアトラクション待ち並か・・・。(^_^;)
何よりも、先着300名に配られる記念フラッグをGETして来てくれたことが個人的には一番うれしかったですね。
おまめも学校から、清流国体の応援に行けとのことで、お友達が柔道の代表だったので、その応援に行くことになりました。(柔道は団体戦だそうです。)
岐阜県は、初戦で広島県との対戦だったようですが、敗退・・・。残念。
初戦敗退で早く終わったために、ジムチャレ参加に間に合うことになったので、大垣駅で待ち合わせし、フェイズ大垣へGO!
SAIと自分は、朝からマックで、ジムチャレ開催時間まで、対戦しながらデッキ調整してました。意外と、早朝のマックは激混みだというのは驚きでした。
スタンダード 制限時間:30分 レギュ:LEGEND以降 サイド差 公式ルール適用 参加者:7名
<使用デッキ>
のりパパ:カメックス・ケルディオEX
SAI:ダークライEX・サザンドラ
おまめ:ダークライEX・サザンドラ
1回戦 Lost 5-6 おまめ
ダークライEX・サザンドラ
家でやれー!の対戦でした。(^_^;)
序盤から、こちらがモノズを倒して先行していきますが、中盤以降、サザンドラが立ち上がってから、徐々に形勢が逆転。
こちらのカメックスが一度も立たなかったことも響いて、取得サイド5枚までが精一杯でした。
2回戦 Won 6-2 Tanakaくん
デンリュウ・シンボラー
おもしろいデッキでしたね。
こちらのサポート引けない病が重なって、シンボラーにかなり苦戦しました。(^_^;)
相手にキャッチャーがあったらかなり微妙な対戦でしたが、対戦後に確認してみると、持っていないとのこと。対戦記念に、手持ちにあったキャッチャーを1枚提供しました。
またの対戦楽しみにしてますね!
3回戦 Won 2-1 ゆーたくん
カメックス・ケルディオEX
最近、対戦率上がってますね。
ミラー戦でしたが、ゆーたくん側が完全な事故模様。ケルディオEX1体に対して手張り展開の間に、こちらは、2ターン目で場が完成するという・・・。
1体倒されましたが、ケルディオEX倒しての勝ちとなりました。
早く終わったので、お互いデッキを変更して2戦程スパーリング。全勝できましたが、おもしろいコンセプトのデッキが出てきておもしろかったですね。特にクイタランのベロベロファイヤー!
ここで、全勝が1名になったので終了。1位:SAI、2位:のりパパ、3位:おまめでした。久しぶりの1~3位入賞。(^-^)//""
プライズは、SAIが「あなぬけのひも」をGET!ヽ(^◇^*)/
終了後は、ゆかママをJR岐阜駅まで迎えに行って、お昼ごはんを「餃子の王将」で食べてから、帰宅しました。
帰宅後は、SAIのBWのデッキ調整をしてました。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。また、参加した時にはよろしくお願いします。m(_ _)m
何と、ポケセン・ナゴヤ10周年なんですね。(^▽^)
我が家は、カード関連グッズは必ず必要な分を購入しているので、10周年記念のスリーブやデッキケースも必要な数分購入する予定で、今回は、10周年ということで、かなり混むことが予想されたので、ゆかママに早朝から並んでもらう形での対応になりました。コレクターなので、大量に購入することは考えていませんが、無くなって入手できないのはまずいので・・・。(^_^;)
ゆかママのおかげで無事GET!ありがとうございました。感謝です。
最近には見られない混み方だったそうです。7:00くらいで前から20番目くらいとの連絡が入っていましたが、最大で2時間待くらい・・・。TDRのアトラクション待ち並か・・・。(^_^;)
何よりも、先着300名に配られる記念フラッグをGETして来てくれたことが個人的には一番うれしかったですね。
おまめも学校から、清流国体の応援に行けとのことで、お友達が柔道の代表だったので、その応援に行くことになりました。(柔道は団体戦だそうです。)
岐阜県は、初戦で広島県との対戦だったようですが、敗退・・・。残念。
初戦敗退で早く終わったために、ジムチャレ参加に間に合うことになったので、大垣駅で待ち合わせし、フェイズ大垣へGO!
SAIと自分は、朝からマックで、ジムチャレ開催時間まで、対戦しながらデッキ調整してました。意外と、早朝のマックは激混みだというのは驚きでした。
スタンダード 制限時間:30分 レギュ:LEGEND以降 サイド差 公式ルール適用 参加者:7名
<使用デッキ>
のりパパ:カメックス・ケルディオEX
SAI:ダークライEX・サザンドラ
おまめ:ダークライEX・サザンドラ
1回戦 Lost 5-6 おまめ
ダークライEX・サザンドラ
家でやれー!の対戦でした。(^_^;)
序盤から、こちらがモノズを倒して先行していきますが、中盤以降、サザンドラが立ち上がってから、徐々に形勢が逆転。
こちらのカメックスが一度も立たなかったことも響いて、取得サイド5枚までが精一杯でした。
2回戦 Won 6-2 Tanakaくん
デンリュウ・シンボラー
おもしろいデッキでしたね。
こちらのサポート引けない病が重なって、シンボラーにかなり苦戦しました。(^_^;)
相手にキャッチャーがあったらかなり微妙な対戦でしたが、対戦後に確認してみると、持っていないとのこと。対戦記念に、手持ちにあったキャッチャーを1枚提供しました。
またの対戦楽しみにしてますね!
3回戦 Won 2-1 ゆーたくん
カメックス・ケルディオEX
最近、対戦率上がってますね。
ミラー戦でしたが、ゆーたくん側が完全な事故模様。ケルディオEX1体に対して手張り展開の間に、こちらは、2ターン目で場が完成するという・・・。
1体倒されましたが、ケルディオEX倒しての勝ちとなりました。
早く終わったので、お互いデッキを変更して2戦程スパーリング。全勝できましたが、おもしろいコンセプトのデッキが出てきておもしろかったですね。特にクイタランのベロベロファイヤー!
ここで、全勝が1名になったので終了。1位:SAI、2位:のりパパ、3位:おまめでした。久しぶりの1~3位入賞。(^-^)//""
プライズは、SAIが「あなぬけのひも」をGET!ヽ(^◇^*)/
終了後は、ゆかママをJR岐阜駅まで迎えに行って、お昼ごはんを「餃子の王将」で食べてから、帰宅しました。
帰宅後は、SAIのBWのデッキ調整をしてました。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。また、参加した時にはよろしくお願いします。m(_ _)m
コメント
どうやら僕のデッキはのりパパさんの威圧感にまけているようです(汗
お疲れ様でした。
デッキが緊張してるんですかね。www
またの対戦よろしくお願いしますね。