北の大地から
北の大地から
 忘年会と合わせて、多忙が続きでちょっと放置気味。(^_^;)

 今週の日曜日から、北海道の札幌に出張してました。( ̄□||||!!火曜日には東京へは戻っていたのですが・・・。
 5年程前に、家族で北海道に行った以来の2回目の北海道でした。

 おもちゃのマーチでの発売記念大会に後ろ髪を惹かれつつ、中部セントレア空港から新千歳空港まで。もともと飛行機は大の苦手なのですが、仕事なので仕方なく。(^_^;)北海道は雪だったのですが、中部は晴れていたので、窓から外を見ていると、セントレアから新千歳までの空路は、ほぼ、自宅の上空を通過していることを発見。地元の中学校や、小学校の位置がはっきりとわかりました。ヽ(^◇^*)/
 1時間40分程度で到着するはずなのですが、新千歳は、ここ最近の大雪で、二つの滑走路の内の一つが封鎖してしまっており、青森上空で20分程旋回後、着陸となりました。(^_^;)実質2時間は掛かりました。
 到着してみると、見渡す限りの真っ白な雪でした。(^_^;)あまり寒いという印象はなく、気温も1度だったので、十分に耐えられる範囲でした。
 地元のタクシーの運転手さん曰く、こんなに雪が12月に降るの久しぶりらしく、本当に寒くなると氷点下5度以下が続き、雪は降らないとのこと。1度で暖かいと言い放つ道民の方々はレベルが違う・・・。(;´▽`A``

 計画では、札幌の海鮮市場へ行って、カニを買って自宅へ直送を考えていたのですが、雪のおかげで間に合わず断念。
 エスタにあるポケセンへ行ってました。カードを10パック購入して、ポケモンセンターのプロモーションカードと、パックからは、ボルトロスEX-SRとヒードランEXが出て、ちょっとだけ満足。

 その後にタクシーで宿泊先のホテルまで移動し、東京から出張してきた部下から電話があり、夕御飯をすすきのへ。お寿司を食べに行き、とってもまいう~。
 道路は雪だらけなのですが、雪に砂を撒くことで滑り止めにしていることがわかり、ちょっと感心してました。逆に、横断歩道のアスファルトむき出しのところがアイスバーンになっており、かなり危険でした。(^_^;)地元の方にも、アスファルトがむき出しになっているところは気をつけるようにアドバイスいただきました。

 翌日は、新札幌へ移動して、終日仕事に追われる一日で、北海道の部下に、今後のために、本場のジンギスカンのお店を紹介して欲しいとリクエスト。
 札幌に移動して、ジンギスカンをキリンビール園へ、食べに行きました。平べったいジンギスカン鍋で、ちょっと拍子抜け。本ラムが出てきて、美味かったですが、やっぱりあの盛り上がった鍋が見たかった。地元では、既にたれに漬けられたラムやマトンを食べることが多いらしく、結構そちらの方が好きな人が多かったですね。

 最終日は、朝から大雪で、東京へ戻り、会議に出席しなければならないので、8時にホテルからタクシーで札幌まで。
 何とか新千歳空港まで、到着しますが、チェックインが止まっており、どんどん欠航のアナウンスが・・・。(^_^;)
 11:00発の東京行きだったのですが、10:30頃に自分の乗る便は大丈夫とのことでしたが、1時間20分のフライトが、これまた2時間超えという・・・。(^_^;)飛行機嫌いの自分への試練かと。
 東京の気温は15度という暖かさで、無事会議に間に合いました。(^_^;)

 いろいろと調査したかったのですが、今度はまた、家族で行きたいなぁ。

コメント

たくぼん!
2012年12月20日21:20

この時期は飛行機の時間が安定しない北海道です。
サッポロに来られていたのですね。
12月なのに異常な降雪量の中お疲れさまでした。
ちなみに平年の3倍の降雪量です。

のりパパ
2012年12月20日21:33

>たくぼん!さん
 いやぁ、本当にびっくりするくらいの雪でした。(^_^;)今も寒波で雪ですかね。
 しかし、特に海鮮料理はうまいところですね。今度は、家族旅行を計画しようと思っています。ヽ(^◇^*)/

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索