フェイズ大垣:ジムチャレ スタンダード20130209
2013年2月9日 ジムバトル関連 コメント (4)
レポがやっと追いつきました。ヽ(^◇^*)/が、まだ、1月の戦績がまとまっていないという・・・。(^_^;)
我が家は、おまめが受験生で、1月のセンター以降、受験シーズンが本格化してます。すでに受験した大学の合格結果が出始めており、今のところ問題なく受かっていますので、大学生確定という状況ですが、本命はこれからなので・・・。(^_^;)今月一杯は、続きますね。
SAIの時もですが、自分自身、勉強は人に言われてするものではなく、目的に向かって自主的にするものだという考えですので、相談には乗りますが、半ば放任主義でいます。指示やお膳立てがないと何もできない人にはなって欲しくないので、目的意識を持って、それに向かってどうしていったらよいのかを自身で考える、とても良い時期・機会だと捉えています。
さて、ジムチャレは、「どくさいみん光線」争奪戦の様相で、我が家もSAIと捕獲に乗り出していますが、中々GETできていません。(^_^;)
そんなムーブメントの中、毎週の如く、フェイズ大垣へ参加してきました。
目的は、当然「どくさいみん光線」のGETではあるのですが、現在のメタデッキの調整を一通り完了させておくために、今回は、Wギギギアルの調整が主の目的でした。
公式大会やジムチャレ、GGCでも使ったことはなかったので、珍しがられました。(^_^;)
毎度の如く、レギュラーメンバーが集まり、計14名のジムチャレとなりました。安定してきましたね。我が家は、SAIと自分の2名で参戦。
なつみちゃんから、のりパパ一家にということで、バレンタインのお菓子をいただきました。気を使っていただいてありがとうございました。m(_ _)mそういえば、世間はそんな時期ですね。
スタンダード 制限時間:30分 レギュ:BWレギュレーション スイスドロー 公式ルール適用 参加者:14名
<使用デッキ>
のりパパ:Wギギギアル
SAI:プラズマ団
1回戦 Won 6-1 AOIちゃん
プラズマ団
調整するには、願ってもないプラズマ団でした。
先行2ターン目で、特性「プラズマスチール」持ちのギギギアルPsが立ったことと、最もやっかいなアブソルPs、キュレムPsを先に倒しておくゲームプランで対処。ギギギアルPsを1体倒されますが、それを想定して2体目の準備をしていたので、途切れずロックして勝ち切りました。
2回戦 Won 5-2 なつみちゃん
プラズマ団
これまた、プラズマ団ですね。調整には、うれしいマッチアップ。
なつみちゃんは、速攻で対処しようと仕掛けてきますが、序盤は「まんたんのくすり」で回避しつつ、Wギギギアルを降臨させました。キュレムPsを駆逐するプランで、コバルオンに頑張ってもらい場を制圧。途中からはワンサイドになりました。
3回戦 Won 5-2 いっくんパパさん
アブダーク
これも調整にはうれしいマッチアップ。
序盤は、お互い場を整える先の読み合いの攻防。こちらは、Wギギギアルを立ち上げ、「まんたんのくすり」でこちらがテンポを取ることに成功。
いきなり終盤に入る形で進んでいきますが、こちらのテラキオンで、ダークライEXを倒した段階で形勢がこちらに傾いたかに見えましたが、返しにアブソルPsで、無傷のテラキオンが一撃。ここでタイムアップで終了でした。
何故か、将棋をやっている感じでしたが、終了後も感想戦をしてました。序盤の攻防の中に、いっくんパパ側の勝ち筋があったところまでは遡って検証しました。
4回戦 Lost 2-3 いっくん
プラズマ団
よく練り込まれているプラズマ団でした。
Wギギギアル対策もしてあり、その対策への対処でこちらがEX含めて2体の犠牲を払う必要がありました。( ̄□||||!!
中盤で、ギギギアルPsが落とされ、もう1体立てる予定がサイド落ち。
お互いに、ポケモンを倒す手段がなくかつ、山札もなくなる寸前まで行き、時間切れで終了。
ここで全勝が1名になり終了。
1位:いっくん、2位:のりパパ、3位:山男さんという結果でした。おめでとうございます。(^-^)//""
SAIは3勝していましたが、サイド差で4位でした。おしい。
プロモは、やっぱりお察しが標準仕様。( ̄□||||!!
お店貢献のために買った「ラセンフォース」の2パックからは、ヒードランEXPs-SrとアブソルPsが出て、ちょっとだけ嬉しかったですね。
Wギギギアルは、まだまだ、調整の余地がありましたし、対戦を通してかなりの発見があったので、改良しておこうと思います。
終了後は、MaxValueで昼ごはんとPOKEMON CANを買い、ポケセン名古屋へ行くSAIを駅まで送って帰宅しました。
対戦いただいた皆様ありがとうございました。また、次回もよろしくお願いします。
我が家は、おまめが受験生で、1月のセンター以降、受験シーズンが本格化してます。すでに受験した大学の合格結果が出始めており、今のところ問題なく受かっていますので、大学生確定という状況ですが、本命はこれからなので・・・。(^_^;)今月一杯は、続きますね。
SAIの時もですが、自分自身、勉強は人に言われてするものではなく、目的に向かって自主的にするものだという考えですので、相談には乗りますが、半ば放任主義でいます。指示やお膳立てがないと何もできない人にはなって欲しくないので、目的意識を持って、それに向かってどうしていったらよいのかを自身で考える、とても良い時期・機会だと捉えています。
さて、ジムチャレは、「どくさいみん光線」争奪戦の様相で、我が家もSAIと捕獲に乗り出していますが、中々GETできていません。(^_^;)
そんなムーブメントの中、毎週の如く、フェイズ大垣へ参加してきました。
目的は、当然「どくさいみん光線」のGETではあるのですが、現在のメタデッキの調整を一通り完了させておくために、今回は、Wギギギアルの調整が主の目的でした。
公式大会やジムチャレ、GGCでも使ったことはなかったので、珍しがられました。(^_^;)
毎度の如く、レギュラーメンバーが集まり、計14名のジムチャレとなりました。安定してきましたね。我が家は、SAIと自分の2名で参戦。
なつみちゃんから、のりパパ一家にということで、バレンタインのお菓子をいただきました。気を使っていただいてありがとうございました。m(_ _)mそういえば、世間はそんな時期ですね。
スタンダード 制限時間:30分 レギュ:BWレギュレーション スイスドロー 公式ルール適用 参加者:14名
<使用デッキ>
のりパパ:Wギギギアル
SAI:プラズマ団
1回戦 Won 6-1 AOIちゃん
プラズマ団
調整するには、願ってもないプラズマ団でした。
先行2ターン目で、特性「プラズマスチール」持ちのギギギアルPsが立ったことと、最もやっかいなアブソルPs、キュレムPsを先に倒しておくゲームプランで対処。ギギギアルPsを1体倒されますが、それを想定して2体目の準備をしていたので、途切れずロックして勝ち切りました。
2回戦 Won 5-2 なつみちゃん
プラズマ団
これまた、プラズマ団ですね。調整には、うれしいマッチアップ。
なつみちゃんは、速攻で対処しようと仕掛けてきますが、序盤は「まんたんのくすり」で回避しつつ、Wギギギアルを降臨させました。キュレムPsを駆逐するプランで、コバルオンに頑張ってもらい場を制圧。途中からはワンサイドになりました。
3回戦 Won 5-2 いっくんパパさん
アブダーク
これも調整にはうれしいマッチアップ。
序盤は、お互い場を整える先の読み合いの攻防。こちらは、Wギギギアルを立ち上げ、「まんたんのくすり」でこちらがテンポを取ることに成功。
いきなり終盤に入る形で進んでいきますが、こちらのテラキオンで、ダークライEXを倒した段階で形勢がこちらに傾いたかに見えましたが、返しにアブソルPsで、無傷のテラキオンが一撃。ここでタイムアップで終了でした。
何故か、将棋をやっている感じでしたが、終了後も感想戦をしてました。序盤の攻防の中に、いっくんパパ側の勝ち筋があったところまでは遡って検証しました。
4回戦 Lost 2-3 いっくん
プラズマ団
よく練り込まれているプラズマ団でした。
Wギギギアル対策もしてあり、その対策への対処でこちらがEX含めて2体の犠牲を払う必要がありました。( ̄□||||!!
中盤で、ギギギアルPsが落とされ、もう1体立てる予定がサイド落ち。
お互いに、ポケモンを倒す手段がなくかつ、山札もなくなる寸前まで行き、時間切れで終了。
ここで全勝が1名になり終了。
1位:いっくん、2位:のりパパ、3位:山男さんという結果でした。おめでとうございます。(^-^)//""
SAIは3勝していましたが、サイド差で4位でした。おしい。
プロモは、やっぱりお察しが標準仕様。( ̄□||||!!
お店貢献のために買った「ラセンフォース」の2パックからは、ヒードランEXPs-SrとアブソルPsが出て、ちょっとだけ嬉しかったですね。
Wギギギアルは、まだまだ、調整の余地がありましたし、対戦を通してかなりの発見があったので、改良しておこうと思います。
終了後は、MaxValueで昼ごはんとPOKEMON CANを買い、ポケセン名古屋へ行くSAIを駅まで送って帰宅しました。
対戦いただいた皆様ありがとうございました。また、次回もよろしくお願いします。
コメント
今Wギギギとは、自分はそのデッキの存在忘れてました。今はプラズマ団がはやりだから、Wギギギはいいと思います。
Wギギギは、対策をするか、序盤から早さで勝てないと無理ですね。
しかし、2進化なので、事故の可能性も上がりますが。
僕はギギギ対策としてギアルの段階でハンマーヘッド+タチワキどくさいみんかふきぬける+タチワキで頑張って処理してます。ただしはまらないことが多いです。2進化事故(進化ポケモンが引けないやアメが引けないこと)になると自分はラッキーです。使うがわとしては最悪ですが。
いろいろ対策はありますね。