第13回フスベシティジム-BW9ブードラ&ライジングカップ20130318
第13回フスベシティジム-BW9ブードラ&ライジングカップ20130318
 BW9「メガロキャノン」が発売されて、またまた、楽しいブードラの季節がやって参りました。ヽ(^◇^*)/
 結構、ジムメンバーも楽しみのようで、「フスベやりますか!」という声が発売前には飛び交います。(@^▽^@)
 そこで、今年最初のフスベシティジムを開催いたしました。
 自分は、TOEICの受験日と重なってしまったので、午前中のブードラの開始の仕切りと、終了時の表彰くらににしか参加できませんでしたが・・・。(^_^;)

 フスベシティジムは、”めざせWCS!”をスローガンに、地元の親子プレイヤーを中心に立ち上げたコミュニティーです。GGCより以前に立ち上げているので、既に4年目突入していますね。開始当時は、小学生だった子が、中学生、高校生のお兄さん、お姉さんなっていたり・・・。国内大会で優勝、準優勝になったジュニアや、そのままWCSジュニア3位になったメンバーもいたりで、結果を残しつつ、次世代のジュニアの育成が主な目的になってきていますね。
 開始当時より、明らかに皆さん強くなっており、GGCや、公式で結果を残してきているのもうれしい限りです。
 現メンバーは以下の通りです。おやじーずな方々には、運営を含めて幹事を担当いただいています。直近の3回の開催に参加されている方々を記載しています。

◇ジムリーダー:SAI(マスター)

◇幹事:サキパパさん(シルバー)
 幹事:いっくんパパさん(シルバー)
 幹事:なな父さん(シルバー)
 幹事:ベッカムさん(シルバー)
 幹事:はるパパさん(シルバー)
 幹事:JINさん(シルバー)

◇長老:のりパパ

◇ジムメンバー
 ゆかママ(シルバー)
 おまめ(マスター)
 サリーちゃん(シニア)
 いっくんママさん(シルバー)
 いっくん(ジュニア)
 AOIちゃん(ジュニア)
 TATSUくん(シニア)
 SAKUちゃん(ジュニア)
 Kanaさん(シルバー)
 なつみちゃん(ジュニア)
 はるとくん(ジュニア)
 ゆうたくん(ジュニア)
 たくまくん(ジュニア)
 やっくん(ジュニア)
 ユズちゃん(ジュニア)
 山男さん(マスター)   
 
 ここに記載されていないメンバーもおり、総勢で30名くらいになっています。 フスベシティジムは、ポケモンゲームのハート・ゴールド、ソウル・シルバーのフスベシティジムが、岐阜市を中心とした界隈の領域がモデルになっていることから、そのまま付けました。

 さて、ジムの紹介はこれまでにして、第13回のジム開催結果は以下の通りです。

日時:2013年3月18日(日) 9:00~19:00
場所:那加西福祉センター 第1学習室

タイムチャート:
 9:00~ 9:30 会場準備
<BW9ブースター・ドラフト>
 9:30~12:00 ハーフ 15分戦(ドラフト/賞品配布含む) 
12:00~13:00 昼休憩
<ライジングカップ 大会> 
13:00~16:00 スタンダード 30分戦 
<練習会という名のプライズ争奪戦>
16:00~19:00 スタンダード 30分戦

レギュレーション:
<BW9ブースター・ドラフト>
 BW9 4パック ハーフ(30枚)戦 サイド:3枚戦
 スイスドロー タイブレークはオポネント適用
 制限時間:15分 1本勝負
 クラス:オープン戦
 ドラフトルール:ポケモン/トレーナーズは、15~20枚まで。

<ライジングカップ・練習会>
 Bw1~BW9 スタンダード(60枚)戦 サイド:6枚戦 プロキシ可
 スイスドロー タイブレークはオポネント適用
 制限時間:30分 1本勝負
 クラス:オープン戦

<ブースター・ドラフト結果>
1 位 おまめ(マスター) 4勝0敗 12pt
2 位 Kanaさん(シルバー) 3勝1敗 9pt ONWP:0.645
3 位 ベッカムさん(シルバー) 3勝1敗 9pt ONWP:0.583
4 位 SAI(マスター) 3勝1敗 9pt ONWP:0.563
5 位 たくまくん(ジュニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.458
6 位 TATSUくん(シニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.415
7 位 なつみちゃん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.645
7 位 やっくん(シニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.645
9 位 ゆかママ(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.583
10位 はるパパさん(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.543
11位 サリーちゃん(シニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.478
11位 ユズちゃん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.478
13位 山男さん(マスター) 1勝3敗 3pt OMWP:0.688
14位 なな父さん(シルバー) 1勝3敗 3pt OMWP:0.688
15位 SAKUちゃん(ジュニア) 1勝3敗 3pt OMWP:0.583
16位 サキパパさん(シルバー) 1勝3敗 3pt OMWP:0.563
17位 JINさん(シルバー) 0勝4敗 0pt OMWP:0.563
18位 ゆうたくん(ジュニア) 0勝4敗 0pt OMWP:0.458

 ビリジオンEXを引き当てたおまめが全勝でした。ブードラでのビリジオンEXは強すぎますね。結構、早い段階で引くことができたようですね。JINさんご一家は、ブードラ初体験ということでした。普段使おうと思わないカードを改めて使ってみて、意外な発見があったり、必ずしも強いカードを持っているから勝てるというものでもないですので、いつもと違う楽しみ方ができますね。
 アイリスのSRや、ディアルガEXのSR、ビリジオンEX、ゲノセクトEX、ジラーチEXなど、多数出ていたようで、上位から順に好きなカードを選んでプライズとしました。我が家には、アイリスのSRやゲノセクトが嫁いできました。ヽ(^◇^*)/  

<ライジングカップ 全体順位>
1 位 やっくん(シニア) 4勝0敗 12pt 
2 位 おまめ(マスター) 3勝1敗 9pt OMWP:0.708
3 位 いっくん(ジュニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.625
4 位 なつみちゃん(ジュニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.583 
5 位 なな父さん(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.520 
6 位 JINさん(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.478 
7 位 はるパパさん(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.688
8 位 ユズちゃん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.603 
9 位 Kanaさん(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.583
10位 たくまくん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.520
11位 山男さん(マスター) 2勝2敗 6pt OMWP:0.478
12位 SAKUちゃん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.415
13位 SAI(マスター) 1勝3敗 3pt OMWP:0.645
14位 サキパパさん(シルバー) 1勝3敗  3pt OMWP:0.637
15位 いっくんパパさん(シルバー) 1勝3敗 3pt OMWP:0.580
16位 ゆうたくん(ジュニア) 1勝3敗 3pt OMWP:0.520
17位 サリーちゃん(シニア) 0勝4敗 3pt OMWP:0.520
18位 TATSUくん(シニア) 0勝4敗 0pt OMWP:0.415

<四天王>
 ジュニア いっくん
 シニア  やっくん
 マスター おまめ
 シルバー なな父さん

 BW9が発売されて、キュレムPsが強化された感がありますね。バングルキュレムPsとして既に起用されているプレイヤーも多いと思いますが、フズベの上位も全く同じ様相でした。今までの構築とは異なるものの、プラズマ団は強力ですね。
 後は、ビリジオンEX派生系も多く、カメケルが・・・。という状況でした。
 まだ、BW9発売直後なので、これから研究が進んでメタがどう変化していくのかがとても楽しみです。
 
<練習会 全体順位>
1 位 SAI(マスター) 4勝0敗 12pt 
2 位 のりパパ(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.645
2 位 サリーちゃん(シニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.645
4 位 JINさん(シルバー) 3勝1敗 9pt OMWP:0.625 
5 位 いっくん(ジュニア) 3勝1敗 9pt OMWP:0.478 
5 位 山男さん(マスター) 3勝1敗 9pt OMWP:0.478 
7 位 なつみちゃん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.645
8 位 なな父さん(マスター) 2勝2敗 6pt OMWP:0.540 
9 位 SAKUちゃん(ジュニア) 2勝2敗 6pt OMWP:0.478
10位 いっくんパパさん(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.435
11位 Kanaさん(シルバー) 2勝2敗 6pt OMWP:0.435
12位 おまめ(マスター) 1勝3敗 3pt OMWP:0.625
13位 TATSUくん(シニア) 1勝3敗 3pt OMWP:0.583
14位 やっくん(シニア) 1勝3敗  3pt OMWP:0.478
15位 ユズちゃん(ジュニア) 1勝3敗 3pt OMWP:0.415
16位 サキパパさん(シルバー) 0勝4敗 3pt OMWP:0.563

 Wギギギアルが活躍していましたね。その対処がうまくできないと、プラズマ団としても厳しいと思います。1位のSAIは、ビリジオンEX・ゲノセクトEX・バッフロンを使っていました。
 今回、JINさんからもプライズの提供があり、練習会にもライジング・カップと同様の賞品を出すことができました。ありがとうございます。
 スリーブと、ピカチュウ人形もこちらから提供したので、その争奪じゃんけんをジュニア限定で実施しました。いっくんパパに勝ったら権利獲得ということで、引き分けは負け扱いにしたところ、ジュニア勢全滅・・・。手加減しろよっと思いましたが、じゃんけんで手加減とは?( ̄□||||!!自分が勝ったことにより権利を主張するいっくんパパを置いておいて、再度、じゃんけん大会。結果、なつみちゃんにピカチュウ、いっくんにポケモンドットスリーブ60枚となり、全プログラム終了。
  
 丸一日ポケカ漬けで、参加した皆様、お疲れ様でした。
 また、カーニバルに向けて4月も一度開催しようと検討中ですので、よろしくお願いします。

<会計報告> 
◆繰越分
現金繰越分                    0円
                  
◆収入
参加費 200円 × 17名     3,400円
      100円 ×  3名       300円 
計                     3,700円

◆支出
施設利用料               1,500円
BW7 6パック(賞品)          900円
計                     2,400円

差引                    1,300円
*残金に関してましては、次回に持ち越しとさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

コメント

山男
2013年3月18日12:28

お疲れ様でした。&急な参加でしたがありがとうございました。

普段と違うバトルができましたし、デッキの改善点も見つかりました。

次回も参加したいと思います

のりパパ
2013年3月18日13:38

>山男さん
 お疲れ様でした。いえいえ、これでフスベシティジムメンバーですので、今後共よろしくお願いしますね。
 次回も喜んで!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索