福岡散策-食いだおれ-20130504
福岡散策-食いだおれ-20130504
福岡散策-食いだおれ-20130504
 何故か風が強くて寒いですね。一応、5月なのですが・・・。

 バトルカーニバルで福岡まで行ったので、そのまま帰るのもとてももったいない気がして、1泊してきました。

 カーニバル終了後は、博多駅近くのホテルへチェックインして、まずは、「鉄なべ」餃子屋さんへ、予約の電話を。
 そして、早速ポケセンへ。フクオカオリジナルのデッキケースと、ご当地グッズを買って満足!結構、ポケカプレイヤーの方々も来場しており、激混みでした。

 そこから、まずは、6年前に福岡に仕事で来た時に行きそびれた「鉄なべ」餃子屋さんへ。
 人気店なので、お店の前まで行くと並びの列ができてました。予約必須のお店です。
 餃子を家族4人で10人前と、めんたいこと飲み物を。混んでいるために、追加のオーダーはなしとおかみさんに前もって言われたので、まとめてオーダー。
 中は、様々な芸能人、有名人が来店されているようで、サイン色紙や、写真が壁一面に貼ってありました。
 一口サイズの餃子が鉄板に乗っかって出てきますが、あっと言う間になくなりました。味もカリッとした食感でおいしかったです。
 祇園の駅からが近く、少しわかりにくいですが、福岡へ行かれたら是非。

 自分以外は女性なので、この1件で十分かと思いきや、まだ食べられるとのこと。では、ということで、今度は、中洲のもつ鍋屋さんへGO!
 中洲にある「もつ鍋 游來(ゆき)」へ行くことに。
 祇園の辺りから歩いたのですが、ちょっとした手違いで、二筋程南に。川沿いに進めば着くのですが、スマホという便利な物があるので、ナビに従って無事到着。
 かなり混んでいるお店でしたが、ちょうど入れ替わりのタイミングだったようで、すぐに案内してくれました。今風の綺麗なお店で、カップルにいいお店という感じでした。
 もつ鍋を3人前をオーダーして、更にニラのトッピングを追加。濃厚な出汁で量も若干少なめで、あっという間に完食。締めもあり、雑炊とラーメン(細めん/太めん)の中から、細めんを2人前オーダー。これもあっという間に食べ尽くして、替え玉を1玉追加してしまいました。
 残りの出汁を飲んでみましたが、本当に濃厚でうまかったです。

 さすがに皆おなかが一杯で、ホテルへ向かいました。途中、韓国の旅行客に道を尋ねられたので、だいたいの行き方を教えてあげました。

 それにしても、うまいものがたくさんある所ですね。食べ過ぎた感が強かったですが、満足できました。

コメント

Kazu
2013年5月8日8:33

ぎょうざーーー

もう、そこだけしか見えないww

のりパパ
2013年5月8日21:56

>Kazuさん
 まいう~でした!www

ぷちギガス
2013年5月9日18:43

もつなべーーー

ピン参加で鍋は無理でした。雑炊にラーメンとか最高やね。
これに焼酎が出てきたら天国そのものww

のりパパ
2013年5月9日20:49

>ぷちギガスさん
 まじうまでしたーーー。細めんがよく絡んで。
 焼酎もいいの置いてありましたよ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索