プリニークラブ:ジムチャレ スタンダード20130728
 土曜日の晩に東京から戻って、日曜日のジムチャレへ。
 プリニークラブへも久しぶりに行くことが可能な時間ができたので、我が家は、SAI、おまめ、自分の3名で参加してきました。♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪

 BW9に関しては、ある程度の結論を出しているので、いろいろ試すこともなくなってきたかということで、プラズマ団で参戦。
 SAIは、ゲノジオン・バッフロン、おまめは、バンクルゼクシビを選択。

 参加者は、何と、いおり父さんといおりくんも来店!奥様のご実家がこちらの方ということで、何かのおりには、是非是非、今後ともいらしてくださいね。
 久しぶりのサキパパ&サキちゃんも。
 合計14名のジムチャレになったために、トーナメント形式になりました。

 いつものお兄さんは、どうもプリニークラブが金山にもできたらしく、そちらに応援に行っているようで、もう一人のお兄さんが仕切ってくれました。

スタンダード 制限時間:30分 レギュ:BWレギュレーション スイス・ドロー サイド差 公式ルール適用 参加者:14名

1回戦 Won 6-2 マリリンちゃん
ミュウツーEX
 花火屋さんでよく対戦していた、まりあちゃんが、お母さんも一緒にプリニークラブにもデビューとなりました。
 お互いによくわかっているので、マリリンちゃんのデッキのポイントを抑えて勝ち切りました。 

2回戦 Won 6-2 SAI
ゲノジオン・バッフロン
 親子対決その①。(lll ̄□ ̄)
 こちらが、デオキシスEXスタートでいま一つ。展開を準備されますが、何とかカウンターで主力を倒す形に持ち込んで、バッフロンを抑えつつ逃げ切りました。

準決勝 Won 6-5 おまめ
バンクルゼクシビ
 親子対決その②。(lll ̄□ ̄)
 こちらの展開が極めて悪いのですが、おまめもドロー&ゴー&げきりん20ダメージが続いていました。一撃で倒すことを前提に、常にカウンターの形で倒して行き、相手の残りサイドが1枚になったところでN。
 これでおまめのゲームプランが全て崩壊して、こちらがが逆転勝ちとなりました。どちらが勝ってもおかしくなかったですね。

決勝 Won 5-4 さくちゃん
プラズマ団
 ミラーですが、ちょっと入っているポケモンの構成が違っていましたね。プラズマ団が定着し始めた頃に、我が家ではSAIに持たせていたデッキタイプでした。
 理想的な展開でしたが、初手目のアララギ博士で、アララギ博士を2枚切るという暴挙が、終盤に来て息切れを起こす結果に・・・。追い上げられましたが、時間切れによる逃げ切りでした。

 トーナメントなのでこれで終了。
 順位は、1位:のりパパ、2位:さくちゃん、3位:おまめでした。おめでとうございます。(^-^)ノ☆.。・:*:・゜
 スリーブは、今回の参加分で55枚GET。これで我が家には、スタンダード3セット分になりました。♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
 
 対戦いただいた皆様、ありがとうございました。また、次回もよろしくお願いします。

コメント

いおり父
2013年7月28日22:30

突然参加させていただきましたが、すごく良いお店で楽しかったです。
今後とも妻の実家に寄る際は、かならず参加させていただこうと思いますm(_ _)m
SAIさんとおまめさんにも、我が家と対戦いただいたお礼をお伝え下さい。
今後とも宜しくお願いします。

のりパパ
2013年7月28日23:57

>いおり父さん
 お疲れ様でした。
 また、こちらへお越しの際には、是非。お待ちしております。
 こちらこそ、よろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索