PAUL McCARTNEY -OUT THERE- Japan Tour in Tokyo DOME Day1 20131118
PAUL McCARTNEY -OUT THERE- Japan Tour in Tokyo DOME Day1 20131118
PAUL McCARTNEY -OUT THERE- Japan Tour in Tokyo DOME Day1 20131118
 ポール・マッカートニーの11年ぶりのジャパンツアー、東京ドームの1日目に行ってきました!

 先週、後輩から、一緒に行く連れが行けなくなったので、一緒に行ってくれないかと頼まれ、思いもよらず、折角の機会なので行くことに。自分の一つ下の独身おやじなのですが、かなりのビートルズファンで、ポールのコンサートはすべて行っているとのこと。
 ビートルズのファンクラブに入っているようで、優先的にチケットが取れるようで、数分で即完売だったらしいです。

 自分はというと、中学1年のころにフォークギターをはじめて、高校1年のころ、当時は、FMからカセットテープにビートルズの曲を録音して、そこから音を拾って、コピーしたのがHey Judeだったので、ちょっとした因縁っぽいものも感じつつ、一度、本物を聞いとけ!という機会をもらえたんでしょうね。

 さて、当日は、17:30には東京ドーム前に来ていたのですが、すでに会場外の物販が長蛇の列で、1時間以上かかるとのことで後輩と断念。
 プログラムと公式物販はドーム内にもあるとのことだったので、そちらに期待して会場入り。
 場内もすでにごった返しており、何とかプログラムと、記念に自分と、ゆかママのお土産も兼ねて、お揃いのTシャツを購入してきました。

 座席は、1階の3塁側で会場全体が見渡せるところでしたが、ドームがほぼ満席で、来場者5万人とのことでした。

 19:00から10分くらい遅れての開演となりました。
 最近は、フラッシュ撮影、ビデオでなければ、撮影OKとのことで、随分変わったもんだなぁと。

 1日目としてのセトリは以下の通りでした。大阪公演と同じでしたね。 

01.Eight Days a Week
02.Save us
03.All My Loving
04.Listen to What the Man Said
05.Let Me Roll It
06.Paperback Writer
07.My Valentine
08.Nineteen Hundred and Eighty-Five 1985
09.Long and Winding Road
10.Maybe I’m Amazed
11.I’ve Just Seen a Face
12.We Can Work It Out
13.Another Day
14.And I Love Her
15.Blackbird
16.Here Today
17.NEW
18.QUEENIE EYE
19.Lady Madonna
20.All Together Now
21.Lovely Rita
22.everybody out there
23.Eleanor Rigby
24.Mr.kite
25.Something
26.Ob-La-Di, Ob-La-Da
27.Band on the Run
28.Back in the U.S.S.R.
29.Let It Be
30.Live and Let Die
31.Hey Jude

Encore#1
32.Day Tripper
33.Hi, Hi, Hi
34.Get Back

Encore#2
35.Yesterday
36.Helter Skelter
37.Golden Slumbers/Carry That Weight / The End
 
 1曲目はビートルズナンバーですが、早速、そこからスタンディング状態・・・。(汗`・ω・ι)タラーほとんど座ることがなかったような・・・。ビートルズのナンバーが多かったことと、それ以外も新しいアルバムの曲を除いては、知っている曲が多かったのでよかったです。
 日本語を一生懸命話そうとしている姿が何か親近感がありました。「コンバンモ ニホンゴヲ ガンバリマス。 デモ エイゴノホウガ トクイデス。」というのが記憶に残っています。
 ステージの両サイドに、大型ビジョンがあったのですが、その下部に通訳の日本語文字が出てくるようになっており、日本人にやさしくしてくれていましたね。時間差があって、全部訳しきれていませんでしたが、試みとしては嬉しいですね。
 全体的に、とても楽しいコンサートでした。会場を必ず巻き込んで、飽きさせないですね。何よりも、71歳のポールのタフさがすごいと言うか。体力もですが、声がとても良く出ていて、高音もきれいでした。ギターも、ウクレレも、キーボードもどれもうまいですね。
 2時間40分くらいのコンサートの時間があっという間でした。

 See You Next Time!と最後に言っていたので、まだ、日本へ来てくれるのか?と思いつつ、機会があれば、次回は、家族で行ってみたいですね。

コメント

凱パパ
2013年11月19日23:46

のりパパもマッカートニーされてきましたかぁ~(笑)
大阪は『まいど~』『おおきに~』とバリバリの関西弁でした。
ポールのタフさを見習ってGGCの運営をお互いがんばりますかぁ~(笑)

のりパパ
2013年11月20日0:08

>凱パパ
 行って来ましたぁ!とても良かったですね。大阪と同じセットリストでしたよ。
 東京では、『サンキュウ、トウキョウ』を連呼してました。71歳であのタフさはすごい・・・。自分も71歳の時には同じようなタフさでいたいですね。

tommy
2013年11月20日7:13

私も福岡公演に行ってきました。ポケカをされる方でビートルズファンという方がいらっしゃると
いうのがなんか嬉しいです。(^^)
福岡では、前日ポールが相撲見学したので、四股を踏むまねをたくさんやってくれました。
日本公演があるのなら、もう1回行きたいですね。

パパギガスz
2013年11月20日18:45

私は/19で行きました♪最高でしたね!!

のりパパ
2013年11月20日22:56

>tommyさん
 これでドーム3大ツアー全てでポケカおやじーずが参加しているのも、何か嬉しいものがありますよね。
 ステージから去り際に、四股踏んでました。
 自分も、何年先になるかわかりませんが、日本公演があれば、参加したいと思います。

のりパパ
2013年11月20日22:58

>パパギガスzさん
 2日目に行かれたんですね。もののふさんも。(笑
 本当に楽しい、最高の時間でした!また、行きたいですね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索