プリニークラブ:ジムバトル スタンダード20140615
2014年6月15日 ジムバトル関連 コメント (2)
いやぁ、ワールドカップの日本戦、惜しかったですね。やはり、ディフェンスの課題は解消できていなかったかという感じですね。
さて、ポケカ界は、「ライジングフィスト」が発売されましたね。発売後の最初の日曜日ということもあり、新しいポケモンを入れた闘デッキがたくさん出てくるだろうなぁと思い、朝から現在の自分のイベダストのデッキを新弾のカードを想定して見直してみました。
同時に、現在の海外のデッキ傾向をWCSに向けてちょっと分析してました。
SAIや、おまめは、新弾のカードを搭載したデッキで参戦。ベースは自分たちで組み立てていましたが、前日にいろいろと自分がデッキチェックして変更。しかし、コンセプトや、組み方の基本はできてました。
ジムバトルは、いつもの常連組みが揃って、9名のジムバトルになりました。
ピカチュウ円陣プロジェクトで「日本代表のピカチュウ」というコレクションナンバー50のプロモーションカードが出ているという情報をキャッチし、すでに入手していた山男さんに聞いたところ、なんと1枚いただけました。
一応、ガマゲロゲEXと交換という形での取引とさせていただきました。以外にも、カイリュウEXとメガルカリオEXともトレードさせていただきました。
どうもありがとうございました。
使用デッキは以下の通り。
のりパパ:イベルタルEX・ダストダス・イベルタル・バッフロン・ダークライEX
SAI:ルカリオEX・ミュウツーEX・ダストダス・ライチュウ
おまめ:ルカリオEX・ガチゴラス・ミュウツーEX・ケルディオEX
スタンダード制限時間30分 レギュ:BW以降 スイスドロー 公式ルール適用 参加者:9名
1回戦 Won 6-5 ベッカムさん
ガマゲロゲEX・ランドロスEX
ガマゲロゲEXのブルブルに困らされて、グッズが腐るという・・・。
相手の残りサイドが1枚まで追い込まれてからのNで形勢を徐々に挽回して、何とか逆転勝ちできました。
何というか、相方次第ですが、ガマゲロゲEXは、やはり要チェックですね。
2回戦 Won 6-4 SAI
ルカリオEX・ミュウツーEX・ライチュウ・ダストダス
家でやれシリーズでした。
ルカリオEXの抵抗力貫通および、闘ポケモンの打点補正で、かなり厳しい対戦に。やはり先行される展開から、中盤から終盤に掛けての攻防でこちらが有利に持ち込めて、何とか辛勝。
3回戦 Won 6-4 山男さん
ルカリオEX・カイリキー・ルチャブル
このデッキも打点が序盤から脅威のデッキでした。2ターン目には、100ダメージ超えとは・・・。
この対戦も序盤から先行される展開。ダストダスで相手の打点を下げて、イベルタルEXで応戦しながら何とか取得サイド4-4へ。
ダストダスのロックが効いていたので、追い上げてることができました。
4回戦 Won 6-4 しろがねさん
ルカリオEX・ランドロスEX・ルチャブル・マッギョ
やはり先行される展開。闘抵抗持ちのポケモンで対応しているにも関わらず、サイド先行されるとは。
ルチャブルに苦しめられつつも、何とか場から駆逐していきながら、終盤は、バカエネイベルタルEXからの展開で、ほぼ、どのポケモンもOHKOできる場が完成して逃げ切り。
ここで全勝が1名になったので終了。
1位:のりパパ、2位:しろがねさん、3位:おまめでした。おめでとうございます。
プライズは、あまり良くないものの、ワルビアルEXを当てた山男さんと、改造ハンマーと交換しました。ラッキー!ありがとうございました。
終了後は、ベッカムさんからブードラをお誘いいただいたのですが、所用のため参加できずに申し訳ありません。
明日より海外のため、本日中に移動しなくてはならず・・・。
また、1週間、カードは全く触ることができませんが、いろいろと妄想しようと思います。
参加、対戦いただいた皆様、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
さて、ポケカ界は、「ライジングフィスト」が発売されましたね。発売後の最初の日曜日ということもあり、新しいポケモンを入れた闘デッキがたくさん出てくるだろうなぁと思い、朝から現在の自分のイベダストのデッキを新弾のカードを想定して見直してみました。
同時に、現在の海外のデッキ傾向をWCSに向けてちょっと分析してました。
SAIや、おまめは、新弾のカードを搭載したデッキで参戦。ベースは自分たちで組み立てていましたが、前日にいろいろと自分がデッキチェックして変更。しかし、コンセプトや、組み方の基本はできてました。
ジムバトルは、いつもの常連組みが揃って、9名のジムバトルになりました。
ピカチュウ円陣プロジェクトで「日本代表のピカチュウ」というコレクションナンバー50のプロモーションカードが出ているという情報をキャッチし、すでに入手していた山男さんに聞いたところ、なんと1枚いただけました。
一応、ガマゲロゲEXと交換という形での取引とさせていただきました。以外にも、カイリュウEXとメガルカリオEXともトレードさせていただきました。
どうもありがとうございました。
使用デッキは以下の通り。
のりパパ:イベルタルEX・ダストダス・イベルタル・バッフロン・ダークライEX
SAI:ルカリオEX・ミュウツーEX・ダストダス・ライチュウ
おまめ:ルカリオEX・ガチゴラス・ミュウツーEX・ケルディオEX
スタンダード制限時間30分 レギュ:BW以降 スイスドロー 公式ルール適用 参加者:9名
1回戦 Won 6-5 ベッカムさん
ガマゲロゲEX・ランドロスEX
ガマゲロゲEXのブルブルに困らされて、グッズが腐るという・・・。
相手の残りサイドが1枚まで追い込まれてからのNで形勢を徐々に挽回して、何とか逆転勝ちできました。
何というか、相方次第ですが、ガマゲロゲEXは、やはり要チェックですね。
2回戦 Won 6-4 SAI
ルカリオEX・ミュウツーEX・ライチュウ・ダストダス
家でやれシリーズでした。
ルカリオEXの抵抗力貫通および、闘ポケモンの打点補正で、かなり厳しい対戦に。やはり先行される展開から、中盤から終盤に掛けての攻防でこちらが有利に持ち込めて、何とか辛勝。
3回戦 Won 6-4 山男さん
ルカリオEX・カイリキー・ルチャブル
このデッキも打点が序盤から脅威のデッキでした。2ターン目には、100ダメージ超えとは・・・。
この対戦も序盤から先行される展開。ダストダスで相手の打点を下げて、イベルタルEXで応戦しながら何とか取得サイド4-4へ。
ダストダスのロックが効いていたので、追い上げてることができました。
4回戦 Won 6-4 しろがねさん
ルカリオEX・ランドロスEX・ルチャブル・マッギョ
やはり先行される展開。闘抵抗持ちのポケモンで対応しているにも関わらず、サイド先行されるとは。
ルチャブルに苦しめられつつも、何とか場から駆逐していきながら、終盤は、バカエネイベルタルEXからの展開で、ほぼ、どのポケモンもOHKOできる場が完成して逃げ切り。
ここで全勝が1名になったので終了。
1位:のりパパ、2位:しろがねさん、3位:おまめでした。おめでとうございます。
プライズは、あまり良くないものの、ワルビアルEXを当てた山男さんと、改造ハンマーと交換しました。ラッキー!ありがとうございました。
終了後は、ベッカムさんからブードラをお誘いいただいたのですが、所用のため参加できずに申し訳ありません。
明日より海外のため、本日中に移動しなくてはならず・・・。
また、1週間、カードは全く触ることができませんが、いろいろと妄想しようと思います。
参加、対戦いただいた皆様、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
コメント
今回の対戦で自分のデッキに何が足りないのかが分かりました。
次回対戦時はまたお願いします
こちらこそ、プロモありがとうございました。
序盤からの高打点はびっくりでした。
またの対戦楽しみにしています。