花火屋:ジムバトル-ジムリーダー決定戦- スタンダード20140705
 何やら、ジムリーダー決定戦というイベントがあり、プロモーションカードがGETできるという情報を、前日にキャッチ。サイドカードの1枚を山札の一番上のカードと交換できるという「ポケモンカードジムメダル」というカードでしたが、使えるカードではあるかなと思います。

 WCSレギュのデッキしか手元にはないので、直前に、それを少し改良して参戦することに。XY3のカードは入っていない、WCSレギュのイベダークになってしまいましたが。 

 いつもの常連組みや、親子プレイヤーが若干増えて、合計9名のジムバトルになりました。我が家は、SAI、おまめ、自分の3名での参加で、小学生とそれ以外と分けてのジムバトルだったので、小学生2名、他7名と分けての対戦となりました。

 使用デッキは以下の通り。
 のりパパ:イベルタルEX・ベルタル・バッフロン・ダークライEX・ヤミラミ
 SAI:ルカリオEX・ミュウツーEX・ダストダス・ランドロスEX
 おまめ:ルカリオEX・ガチゴラス・ミュウツーEX・ケルディオEX

スタンダード制限時間20分 レギュ:BW以降 スイスドロー 公式ルール適用 参加者:7名

1回戦 Won 6-0 しゅうパパさん
シビビール・レックウザEX・ビクティニEX
 はじめましての対戦でした。しゅうパパさん側がサポートが引けていないことがわかったので、それを前提に場を展開。場が整う前に、サイドを取り切りました。

2回戦 Won 3-0 レンくん
サザンドラ・ビリジオンEX・MヘラクロスEX
 場が整うと強いですね。サザンドラや、必要なエネルギーを剥がしながら、場を優位に展開して勝ち切りました。
 細かいところまで工夫されているデッキでした。
 
3回戦 Won 6-3 なな父さん
ガマゲロゲEX・ドラミドロ
 面倒なデッキとの対戦となりましたが、先方がエネルギーを引けていな模様。その間に、ヤミラミ+ハチマキで攻撃し続けるという暴挙に。その間に、ベンチでイベルタルEXを育てて、対ガマゲロゲEXを相手にしたときのプレイングを考慮しながら大きく先行。
 ブルブル言われないまま、2体目のガマゲロゲEXを倒して逃げ切りました。 

 ここで全勝が1名になったので終了。
 1位:のりパパ、2位:なな父さん、3位:レンくんでした。おめでとうございます。
 プライズのプロモーションカードは、お察しでしたが、目的の「ポケモンカードジムメダル」をGET!

 続いて、通常のジムバトルの開催もあり、さらに親子プレイヤーが増えて、小学生8名、オープン10名。

 デッキは、リザードンEXへ変更して参戦。ちょっと中途半端な構築なので、細部を詰めたいかなというのが目的で。
 使用デッキは以下の通り。
 のりパパ:リザードンEX・カエンジシ・ケルディオEX
 SAI:ルカリオEX・ミュウツーEX・ダストダス・ランドロスEX
 おまめ:ルカリオEX・ガチゴラス・ミュウツーEX・ケルディオEX

スタンダード制限時間30分 レギュ:BW以降 スイスドロー 公式ルール適用 参加者:10名

1回戦 Won 6-0 TATSUくん
スリーパー・ネイティオ・ダークライEX・ヤミラミ
 でました変り種デッキ。途中でコンセプトは理解しましたが、この着想は実におもしろい。パートが揃い切らなかったこともあり、こちらの場が整ったので、ワンサイドに。
 終了後は、いろいろとなな父さんも交えて、デッキの検討してました。
 
2回戦 Lost 3-5 レンくん
サザンドラ・ビリジオンEX・MヘラクロスEX
 先行しますが、場が整った段階からは追い上げられました。こちらのデッキの改良点が見つかった、いい対戦でしたね。
 
3回戦 Lost 0-1 SAI
ルカリオEX・ミュウツーEX・ダストダス・ランドロスEX
 シシコをルカリオEXで倒されて終了・・・。

 ここで全勝が1名になったので終了。
 1位:レンくん、2位:アキツグさん、3位:SAIでした。おめでとうございます。
 全員に+1枚のプロモーションカードをいただけたのですが・・・。 
 
 終了後は、ゆかママに迎えに来てもらい、お昼ご飯を食べて、こども達は、アルバイトへ名古屋まで。
 ゆかママと自分は、実家の用事を済ませて帰宅。

 参加、対戦いただいた皆様、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索