花火屋:ジムバトル スタンダード20150919
2015年9月19日 ジムバトル関連
世の中、シルバーウィークなるものが始まっているようですが、月曜日から出勤ですが何か・・・のりパパです。
仕事上、休暇中にキャッチアップとシステムメンテナンスは絶好のタイミングとなるため、大型連休とは無縁です。(ボストン行きで1週間休んではいますが、余計に拒否できないという・・・。)
巷には、XY8情報が飛び交っておりますな。今回、公式からの情報がバンバン出ていますが、こういう時には、表に出ていないカードに結構やばいカードがはいっていたりするんですよね。
いずれにしても来週末には発売ですね。とても楽しみです。
それまでは、まったりと今まで使ったことがないデッキを使ってみたり、使っていないカードを試してみたりしようかと。後、1週間ですが。
毎度の如く、土曜日は、地元の花火屋さんのジムバトルへ参加してきました。我が家は、レギュラー陣のみ参加してきました。
我が家のデッキは以下の通りで出陣。
SAI:イベルタルEX・ダークライEX・ゾロアーク・アーケオス(BWレギュ)
おまめ:メタルレック(XYレギュ)
のりパパ:女王蜂のよるのこうしん(XYレギュ)
スタンダード制限時間:30分 レギュ:現行BW1-XY7 スイスドロー 公式ルール適用 参加者:9名
1回戦 Lost 2-4 TATSUくん
カラマネロ・ミロカロス
相変わらずコンセプトがまっすぐ見ていないデッキとの対戦でした。
通常であれば余裕なのですが、エネルギーを初手に落としすぎた関係で終盤にエネルギー欠乏状態になってしまい、山札切れとなりました。
弱点も重なって、対戦時に相対するポケモンの選択ミスもありますね。
2回戦 Won 6-2 いっきくん?
MジュカインEX
MジュカインEXのデッキでしたが、単体でしか立たなかったために、ベンチとの連携がうまく取れていなかったので、それぞれのEXに大ダメージを与えて逃げ切りました。
3回戦 Won 6-2 いっきくんパパ?
ガマゲロゲEX・ギャラドス・レジアイス
後攻だったので、高速で展開して大ダメージが打てる状況まで準備。バトル場には、すでにガマゲロゲEXがDCE付きで構えているので、ベンチのレジアイスをフラダリして時間稼ぎ。
これが功を奏して、EXがOHKOできる環境が整ったので、そのまま逃げ切りました。
ここで全勝が1名になったので終了。優勝はおまめ、2位:伴さん、3位:SAIでした。
ホエルオースリーブたくさんいただきました。これでスタンダード14セットになりました。
TATSUくん戦は、プレイングの幅を広げる上で、いい対戦になりました。
帰りは、昼食をとって、おまめがバイトなので、最寄の駅まで送って帰宅しました。
現在、いろいろカード整理中です。
対戦いただいた皆様、ありがとうございました。また、次回どこかで対戦することがあれば、また、よろしくお願いします。
仕事上、休暇中にキャッチアップとシステムメンテナンスは絶好のタイミングとなるため、大型連休とは無縁です。(ボストン行きで1週間休んではいますが、余計に拒否できないという・・・。)
巷には、XY8情報が飛び交っておりますな。今回、公式からの情報がバンバン出ていますが、こういう時には、表に出ていないカードに結構やばいカードがはいっていたりするんですよね。
いずれにしても来週末には発売ですね。とても楽しみです。
それまでは、まったりと今まで使ったことがないデッキを使ってみたり、使っていないカードを試してみたりしようかと。後、1週間ですが。
毎度の如く、土曜日は、地元の花火屋さんのジムバトルへ参加してきました。我が家は、レギュラー陣のみ参加してきました。
我が家のデッキは以下の通りで出陣。
SAI:イベルタルEX・ダークライEX・ゾロアーク・アーケオス(BWレギュ)
おまめ:メタルレック(XYレギュ)
のりパパ:女王蜂のよるのこうしん(XYレギュ)
スタンダード制限時間:30分 レギュ:現行BW1-XY7 スイスドロー 公式ルール適用 参加者:9名
1回戦 Lost 2-4 TATSUくん
カラマネロ・ミロカロス
相変わらずコンセプトがまっすぐ見ていないデッキとの対戦でした。
通常であれば余裕なのですが、エネルギーを初手に落としすぎた関係で終盤にエネルギー欠乏状態になってしまい、山札切れとなりました。
弱点も重なって、対戦時に相対するポケモンの選択ミスもありますね。
2回戦 Won 6-2 いっきくん?
MジュカインEX
MジュカインEXのデッキでしたが、単体でしか立たなかったために、ベンチとの連携がうまく取れていなかったので、それぞれのEXに大ダメージを与えて逃げ切りました。
3回戦 Won 6-2 いっきくんパパ?
ガマゲロゲEX・ギャラドス・レジアイス
後攻だったので、高速で展開して大ダメージが打てる状況まで準備。バトル場には、すでにガマゲロゲEXがDCE付きで構えているので、ベンチのレジアイスをフラダリして時間稼ぎ。
これが功を奏して、EXがOHKOできる環境が整ったので、そのまま逃げ切りました。
ここで全勝が1名になったので終了。優勝はおまめ、2位:伴さん、3位:SAIでした。
ホエルオースリーブたくさんいただきました。これでスタンダード14セットになりました。
TATSUくん戦は、プレイングの幅を広げる上で、いい対戦になりました。
帰りは、昼食をとって、おまめがバイトなので、最寄の駅まで送って帰宅しました。
現在、いろいろカード整理中です。
対戦いただいた皆様、ありがとうございました。また、次回どこかで対戦することがあれば、また、よろしくお願いします。
コメント