バトルフェスタ2015 in 横浜1日目20151107
 なかなかDNの対応をする時間が持てませんね。
 
 広島大会が終了したその週末に横浜大会が2日間あるとは。
 ウィークデーは東京に滞在なので、金曜日に地元に帰省してその足で、即、横浜へとんぼ返りしなくてはならない強行軍になるので、最後まで、横浜へ行くことは見合わせていたのですが、結局行くことに。宿泊は全く想定していなかったので、1日目のみ参加で、日曜日は、花火屋さんのサテライトジムに参加することに。

 またまた、深夜12時頃に出て、6時ころには、会場にパシフィコ横浜に並んでいるという・・・。さすがに疲れていますが・・・。
 チームのメンバーや、顔見知りの方々とご挨拶しながら、開場を待っていました。2階が待ち列だったのですが、1階に並んでしまっている人もいたらしく、少し入場にもたつきましたが、いつものように荷物チェックの上入場。
 横浜会場は、待ち合いスペースが用意されていたので、ゆかママとそちらへ移動し、場所を確保してから、自分は、ビクトリーバトルへ。自分はサイドイベント中心にプロモーションカード集めが目的だったので、GETできていなかったまんたんのくすりミラーをGETするために、ビクトリーバトルへ。コロコロチャレンジカップは1勝すれば、ダブルドラゴンエネルギーミラーが手にはいるのでそちらは後回しで。 

 以下、コロコロチャレンジ、ビクトリーバトルの結果です。
 デッキに関しては、まだバトルフェスタ2015は続くため、全員伏せで。

<コロコロチャレンジ(XYレギュ)>
のりパパ:ファーストステージ 〇免除
     セカンドステージ 〇〇
     プレミアステージ 時間切れ
ゆかママ:ファーストステージ 〇免除
     セカンドステージ 〇〇
     プレミアステージ 〇〇時間切れ 
SAI :ファーストステージ 〇免除
     セカンドステージ 〇〇
     プレミアステージ 〇〇時間切れ
おまめ :ファーストステージ 〇免除
     セカンドステージ 〇〇
     プレミアステージ 〇X
 一応、全員キラダブルドラゴンエネルギーをGETできました。
 なんとゆかママが、負け知らずの連勝で、あと1勝でクライマックスとは。自分は、ビクトリーバトルを11時20分くらいまで対戦していたので、受付残り10分から2勝してプレミアで時間切れ。セカンド2戦目には、1年前の東京大会でのクライマックス対戦以来のパストス君との対戦。前回は、とある事情で負けましたが、今回はリベンジ。
 チームからは、本部長とレクス君がクライマックスへ。横浜は16人枠でした。本部長は初でしたね。おめでとう!
 最終的な結果は入賞者はチームからは出ませんでしたが、必ずクライマックス進出者が出ているので、皆頑張ってる証拠ですね。

<ビクトリーバトル(BWレギュ)午前の部>
のりパパ:〇〇X
<ビクトリーバトル(BWレギュ)午後の部>
のりパパ:〇〇〇〇〇〇時間切れ 後1勝で入賞ラインでした!
ゆかママ:X
SAI :〇〇〇X
おまめ :〇〇時間切れ ちょっと遅いデッキなんで・・・。
 今回は、ビクトリーバトル用のデッキを準備して行ったので、午後の部は負け知らずの6連勝で時間切れ。後1勝で入賞だったとスタッフが教えてくれました。
 結果的には、目的を達成して、自分とSAIがまんたんのくすりミラーをGET。これは1日に1枚なんですね。午後、まんたんのくすりミラーをもらうときに、午前の部のバトルシートを確認されました。ブルーの勝利ポイントがビクトリーバトルでしか押印されないので、午前中に入手した場合には午後は入手できないように確認をしているようです。

 途中、GGCジュニア勢が4名クライマックスに出場していたので、応援に!かっちちゃんがじゃんけんで準優勝でした。おめでとう!

 ここでまたまた、ポイント稼ぎのためにおまめ、ゆかママ、自分の3名で3on3へ参加。今回はアクア団として参加。
 なんとここでゆかママのみ勝ちで、おまめ、自分は勝てず・・・。チームは負けたのですが、アクア団勝利で5ポイントGET。

 結果的なポイントは以下の通りで、サイドイベントガチ勢でした。
 SAI :17ポイント
 おまめ :17ポイント
 ゆかママ:18ポイント
 のりパパ:26ポイント

 プロモーションカードは、3種類を6枚ずつGETしてきました。
 遅くなると横浜は混雑するので16時半くらいに会場を失礼しました。 

 途中で食事と、睡眠時間を取っての帰宅でしたので、家に到着したのは、日付が変わって午前4時くらいでした。

 イベントの目的は達成できて、プローモーションカードも充分に集まりましたので、今後は、まんたんのくすりミラーをもう4枚くらいと、クライマックスを目指してがんばろうかと。

 参加された皆様、お疲れ様でした!

コメント

nagi
2015年11月11日18:37

はじめまして、横浜で親子でポケカしてますnagiと申します。
いつも読ませていただいておりました。
少し気になる事がありましてコメントさせていただきます。
奥様が3on3で対戦したのはオンバーンBreakの少年でしょうか?
チーム名が「おまめ」で状況も同じに思えますのでもしかして、と思いまして…。

リンクフリーとの事ですのでリンクいただいていきますm(__)m

のりパパ
2015年11月11日21:03

>nagiさん
 結果的には、こちらでは、はじめましてになるんですかね。
 ゆかママが対戦したのは、オンバーンの少年で、以前も対戦しているとのことでした。
 楽しい対戦ありがとうございました。
 こちらもリンクいただいきますね。今後ともよろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索