新幹線のぞみ1号 20151205
2015年12月5日 日常 コメント (4)
もう12月に入って5日も経ってしまったのですね。師走とは、うまく言ったものです。
仕事も多忙になり、かつ、忘年会シーズンも到来したために、東京からの帰省が朝帰りになってしまいました。
新幹線の東京始発は、6:00のぞみ1号なのですが、久しぶりに乗ってみました。
意外とこの始発は混むんですよね。現在、品川駅ですが、全列誰かが座っています。この始発にいつ乗っても、こんな感じなんですよね。
日本人はまじめで働き者が多いということなんでしょうかね?自分は、単に早く帰りたいし、休みの日には、趣味も含めて、やりたいことがたくさんあるので始発を利用するのですが・・・。結局、言っていることは同じか。日本人なんですね。(実感)
さてさて、ポケカは新弾の発売は嬉しいのですが、デッキや情報の整理が全く終わっていないので、まず、それをやらないと、どんどん情報の整理が追い付かない・・・。未整理のレシピが40ほどあるので、まずそれからか・・・。
カードは、購入時や入手時に常に整理しているので大丈夫なのですが、レシピが散らかって、中途半端なデッキがごろごろしている状態は、この週末で整理しておこうかなぁ。
また、イベント・オーガナイザー、ルール・エキスパートの第2弾の試験結果が、受験者に通知されているようですね。意外と難しい試験ですし、合格最低点も高いので、たとえ落ちたとしてもあまり気にせず、何度もチャレンジすればいいと個人的には思います。合格された方々は、おめでとうございます。
自分は第1弾の試験で合格できましたが、イベントオーガナイザー、ルールエキスパートを取得した以上、模範となるプレイヤーとして活動、活躍してくださいね。自分へ言い聞かせている部分もありますが。
後は、来年のWCS2016の情報が出始めていますね。
モスコーンコンベンションセンター付近のホテルが会場という書かれ方がされています。
海外のサイトを回ると、ホテルのブッキングを片っ端から確認したプレイヤーもいるようで、本当にホテル側が教えるのかは疑問に思いますが、設営から予備日まで込みで、2016年8月15日~22日までが、マリオット・キーマス・ホテルをポケモン関連グループ企業がブッキングているらしいです。(情報ソースは、SixPrizes<6P>)
この界隈だと、大きなホテルは、マリオットか、インターコンチネンタルくらいしかないので、規模的には当たっているのかも。
WCS自体の開催は、8月19日~21日の様です。
新弾の情報は、いろいろ出ているので特にコメントないですね。
もう来週末には発売されているんですね。早っ!
最後は、12月27日に開催される竜王戦関連ですかね。
竜王戦は、よく考えると、おもしろいレギュレーションですね。ゲームにて、メガ進化するとドラゴンタイプを持つポケモンも対象となり、レギュレーションに入ります。
例えば、MデンリュウEX、MジュカインEXもゲームでは、メガ進化でドラゴンタイプが付加されるので、対象になってきます。純粋なドラゴンタイプのカードだけではないという点が、おもしろいルールだなぁと思いましたね。
ゲームをしらない人には全くわからないと思いますが、子供達は大半がゲームをやっているので、この辺りはとても詳しいと思います。
次回GGCは壮行会の意味も含めて、竜王戦レギュで実施しますが、どんなデッキがお目見えするか、とても楽しみです。
仕事も多忙になり、かつ、忘年会シーズンも到来したために、東京からの帰省が朝帰りになってしまいました。
新幹線の東京始発は、6:00のぞみ1号なのですが、久しぶりに乗ってみました。
意外とこの始発は混むんですよね。現在、品川駅ですが、全列誰かが座っています。この始発にいつ乗っても、こんな感じなんですよね。
日本人はまじめで働き者が多いということなんでしょうかね?自分は、単に早く帰りたいし、休みの日には、趣味も含めて、やりたいことがたくさんあるので始発を利用するのですが・・・。結局、言っていることは同じか。日本人なんですね。(実感)
さてさて、ポケカは新弾の発売は嬉しいのですが、デッキや情報の整理が全く終わっていないので、まず、それをやらないと、どんどん情報の整理が追い付かない・・・。未整理のレシピが40ほどあるので、まずそれからか・・・。
カードは、購入時や入手時に常に整理しているので大丈夫なのですが、レシピが散らかって、中途半端なデッキがごろごろしている状態は、この週末で整理しておこうかなぁ。
また、イベント・オーガナイザー、ルール・エキスパートの第2弾の試験結果が、受験者に通知されているようですね。意外と難しい試験ですし、合格最低点も高いので、たとえ落ちたとしてもあまり気にせず、何度もチャレンジすればいいと個人的には思います。合格された方々は、おめでとうございます。
自分は第1弾の試験で合格できましたが、イベントオーガナイザー、ルールエキスパートを取得した以上、模範となるプレイヤーとして活動、活躍してくださいね。自分へ言い聞かせている部分もありますが。
後は、来年のWCS2016の情報が出始めていますね。
モスコーンコンベンションセンター付近のホテルが会場という書かれ方がされています。
海外のサイトを回ると、ホテルのブッキングを片っ端から確認したプレイヤーもいるようで、本当にホテル側が教えるのかは疑問に思いますが、設営から予備日まで込みで、2016年8月15日~22日までが、マリオット・キーマス・ホテルをポケモン関連グループ企業がブッキングているらしいです。(情報ソースは、SixPrizes<6P>)
この界隈だと、大きなホテルは、マリオットか、インターコンチネンタルくらいしかないので、規模的には当たっているのかも。
WCS自体の開催は、8月19日~21日の様です。
新弾の情報は、いろいろ出ているので特にコメントないですね。
もう来週末には発売されているんですね。早っ!
最後は、12月27日に開催される竜王戦関連ですかね。
竜王戦は、よく考えると、おもしろいレギュレーションですね。ゲームにて、メガ進化するとドラゴンタイプを持つポケモンも対象となり、レギュレーションに入ります。
例えば、MデンリュウEX、MジュカインEXもゲームでは、メガ進化でドラゴンタイプが付加されるので、対象になってきます。純粋なドラゴンタイプのカードだけではないという点が、おもしろいルールだなぁと思いましたね。
ゲームをしらない人には全くわからないと思いますが、子供達は大半がゲームをやっているので、この辺りはとても詳しいと思います。
次回GGCは壮行会の意味も含めて、竜王戦レギュで実施しますが、どんなデッキがお目見えするか、とても楽しみです。
コメント
12月、本当に過ぎるの早いですね。
年賀状やら、チビのクリスマスプレゼントやら、年末の予定やら、やること多いですが、今年からはデッキ作成も予定に入れることになり、更に充実した日々になりそうです。
龍王戦は、当日のカード使用も含めて、とても楽しそうですね。
新幹線は、始発と最終はなぜか混みますね。
私信で申し訳ないのですが、バトルフェスタでお話した、しょうこパパさんの連絡先をゲンシクリボーさん経由でいただけますか?
よろしくお願いいたします。
後ほど連絡があるかと思いますので、よろしくお願い致します。
承知しました!