花火屋:ジムバトル スタンダード20141205
2015年12月6日 ジムバトル関連
随分と寒くなって来ましたね。そろそろジャンパーやコートを用意しなくては。
早朝に東京か戻り、ゆかママに岐阜駅に迎えに来てもらって無事帰宅。
朝ごはんを食べて、ゆっくり風呂に入って、地元花火屋さんのジムバトルへ。
我が家は、おまめが自動車学校で、今のペースだと年内で、ライセンス保持者になれそうですね。そうすると、我が家は、全員普通自動車免許持ちになるので、一人当たりの遠出の運転の負荷が激減しそうで、嬉しい限りですね。もっと日本が狭くなる感じで、いろんなところは車でいけそうです。(今でも行っていますが・・・。)
ですので、参加者は、SAIと自分の2名で。
デッキは、ジムバトル2015で使用したままのデッキで参加してきました。 プロモーションカードがまだ我が家の目標枚数まで行っていないカードがあるので、それのGETが目的で。
来週には、XY9が発売されているので、現環境を復習する意味も含めて参加してきました。
<使用デッキ>
SAI:Wイベルタル・イベルタルEX・ゾロアーク
自分:MジュカインEX・アリアドス・シェイミEX・フーパEX
スタンダード制限時間:30分 レギュ:XY1-XY8 スイスドロー 公式ルール適用 参加者:6名(子供:5名の計11名)※オープン/ジュニア別々
<使用デッキ>
SAI:Wイベルタル・イベルタルEX・ゾロアークBREAK
自分:MジュカインEX・アリアドス・シェイミEX・フーパEX
1回戦 Won 6-0 ユキヤくん
ガマゲロゲEX・エンペルト・ラグラージ・ホルビー・シェイミEX
アオギリからのエンペルト・ラグラージからのガマゲロゲEXの打点を上げてのグッスロックデッキですね。
相性的にこちらは、低コストで圧倒的に有利ですので、序盤からガマゲロゲEXを順調に倒して、最終的には、ガマゲロゲEX2体、シェイミEX1体倒して終了。相性ゲーですね。
時間が大量に余ったので、こちらがデッキを変更。
MライボルトEX・⊿フリーザー・サンダー・シェイミEXに変更してユキヤくんのデッキ調整へ。
これも6-0でワンサイド。アオギリ使うのであれば、消化パーツをもっといれないとエンペやラグラージ経てるのは厳しい点を指摘して終了。
2回戦 Lost 5-6 SAI
Wイベルタル・イベルタルEX・ソロアークBREAK
わかっていましたが、家でやれー対戦でした。
キーポケモンを倒して有利に展開しますが、こちらはEX主体のデッキなので、終盤にシェイミEXをフラダリされてエンド。
こちらな場のパーツが、プラターヌで全て揃う想定だったのですが、山を削り切れずに、1枚パーツが揃わなかったのが敗因ですね。
お互いプレミスはない、いい対戦でした。
3回戦 Won 6-2 451さん
Wイベルタル・イベルタルEX・ゾロアークBREAK
このデッキはやはり流行っていますね。プレイングは簡単ではないので、かなり先を見越してのプレイング、こちらは対処が必要です。
序盤から、こちらが451さんの先手の手をつぶす形で進めたため、先方の場がエネ切れのポケモンばかりに・・・。
こちらは簡単に140打点でるので、最後はシェイミEXを倒して逃げ切りました。
一応、同じデッキで、前回対戦のリベンジは果たさせていただきました。
ここで全勝が1名となったので終了。
1位:SAI、2位:のりパパ、3位:コウスケパパさんでした。プロモーションカード集めには理想の順位かと。
自分は、はずれでしたが、サSAIがミラーのオカマ、エネルギー何とかを引いて勝ち組。他のカードも含め、目標枚数に到達したカードが大半になりました。
後は、ミラーのオカマ3枚と、ガラガラ3枚、アマルルガEX2枚で目標枚数も含めて全てコンプリートです。全種類は、新弾プロモ(第6弾)になった最初の週にコンプリート済みです。
ゆかママに迎えに来てもらって、昼のスシローへ行くことに。
フスベシティジムをSAIイベントオーガナイザー主催でポケモン公認イベントとして12月27日に実施するための会場の下見も兼ねていたので、近場にスシローがあった関係から。
とても環境のよい、設備も整った場所で、電源、音響も問題なしでした。
以前、フスベシティジムを開催していた時にも、受付を担当されていた方だったので、快く会場を見せていただきました。
その後は、AEONでカード整理に必要なもののと食料品の購入に。
対戦いただいた皆様、ありがとうございました。対戦機会がありましたら、また、よろしくお願いします。
早朝に東京か戻り、ゆかママに岐阜駅に迎えに来てもらって無事帰宅。
朝ごはんを食べて、ゆっくり風呂に入って、地元花火屋さんのジムバトルへ。
我が家は、おまめが自動車学校で、今のペースだと年内で、ライセンス保持者になれそうですね。そうすると、我が家は、全員普通自動車免許持ちになるので、一人当たりの遠出の運転の負荷が激減しそうで、嬉しい限りですね。もっと日本が狭くなる感じで、いろんなところは車でいけそうです。(今でも行っていますが・・・。)
ですので、参加者は、SAIと自分の2名で。
デッキは、ジムバトル2015で使用したままのデッキで参加してきました。 プロモーションカードがまだ我が家の目標枚数まで行っていないカードがあるので、それのGETが目的で。
来週には、XY9が発売されているので、現環境を復習する意味も含めて参加してきました。
<使用デッキ>
SAI:Wイベルタル・イベルタルEX・ゾロアーク
自分:MジュカインEX・アリアドス・シェイミEX・フーパEX
スタンダード制限時間:30分 レギュ:XY1-XY8 スイスドロー 公式ルール適用 参加者:6名(子供:5名の計11名)※オープン/ジュニア別々
<使用デッキ>
SAI:Wイベルタル・イベルタルEX・ゾロアークBREAK
自分:MジュカインEX・アリアドス・シェイミEX・フーパEX
1回戦 Won 6-0 ユキヤくん
ガマゲロゲEX・エンペルト・ラグラージ・ホルビー・シェイミEX
アオギリからのエンペルト・ラグラージからのガマゲロゲEXの打点を上げてのグッスロックデッキですね。
相性的にこちらは、低コストで圧倒的に有利ですので、序盤からガマゲロゲEXを順調に倒して、最終的には、ガマゲロゲEX2体、シェイミEX1体倒して終了。相性ゲーですね。
時間が大量に余ったので、こちらがデッキを変更。
MライボルトEX・⊿フリーザー・サンダー・シェイミEXに変更してユキヤくんのデッキ調整へ。
これも6-0でワンサイド。アオギリ使うのであれば、消化パーツをもっといれないとエンペやラグラージ経てるのは厳しい点を指摘して終了。
2回戦 Lost 5-6 SAI
Wイベルタル・イベルタルEX・ソロアークBREAK
わかっていましたが、家でやれー対戦でした。
キーポケモンを倒して有利に展開しますが、こちらはEX主体のデッキなので、終盤にシェイミEXをフラダリされてエンド。
こちらな場のパーツが、プラターヌで全て揃う想定だったのですが、山を削り切れずに、1枚パーツが揃わなかったのが敗因ですね。
お互いプレミスはない、いい対戦でした。
3回戦 Won 6-2 451さん
Wイベルタル・イベルタルEX・ゾロアークBREAK
このデッキはやはり流行っていますね。プレイングは簡単ではないので、かなり先を見越してのプレイング、こちらは対処が必要です。
序盤から、こちらが451さんの先手の手をつぶす形で進めたため、先方の場がエネ切れのポケモンばかりに・・・。
こちらは簡単に140打点でるので、最後はシェイミEXを倒して逃げ切りました。
一応、同じデッキで、前回対戦のリベンジは果たさせていただきました。
ここで全勝が1名となったので終了。
1位:SAI、2位:のりパパ、3位:コウスケパパさんでした。プロモーションカード集めには理想の順位かと。
自分は、はずれでしたが、サSAIがミラーのオカマ、エネルギー何とかを引いて勝ち組。他のカードも含め、目標枚数に到達したカードが大半になりました。
後は、ミラーのオカマ3枚と、ガラガラ3枚、アマルルガEX2枚で目標枚数も含めて全てコンプリートです。全種類は、新弾プロモ(第6弾)になった最初の週にコンプリート済みです。
ゆかママに迎えに来てもらって、昼のスシローへ行くことに。
フスベシティジムをSAIイベントオーガナイザー主催でポケモン公認イベントとして12月27日に実施するための会場の下見も兼ねていたので、近場にスシローがあった関係から。
とても環境のよい、設備も整った場所で、電源、音響も問題なしでした。
以前、フスベシティジムを開催していた時にも、受付を担当されていた方だったので、快く会場を見せていただきました。
その後は、AEONでカード整理に必要なもののと食料品の購入に。
対戦いただいた皆様、ありがとうございました。対戦機会がありましたら、また、よろしくお願いします。
コメント