Opponent Tool Version2.0修正完了-20151231
2015年12月31日 情報・所感 コメント (2)
いよいよ残すところ、2015年もあと数時間になりましたね。
自分は、GGCや、そのほかのイベントでも使用している自分が改良して作成したオポネントツールの大幅改定を実施していました。
EXCELのVBAで組んでおり、2009年に作成して以来の大規模改定になりました。
変更点は以下の通りです。
1.対応人数を現在のmax100名⇒140名に変更。
これはGGC Mega Battleに向けての必須改定です。
2.対戦表の見直しと2部プリント出力ボタンの追加
3.2戦目対戦相手のランダム化
2戦目がエントリー順にしていたのですが、キーを変更してエントリー順を回避。
4.前データクリア時の各シート削除自動化機能の追加。
5.引き分けケースのポイント化対応
引き分け時には今までゼロポイントとしていましたが、1ポイント化しました。
6.その他の既存バグの修正
上記を修正の上、テストまで実施していたので、ほぼ、丸一日掛かりました。
少しVBAを思い出しながらだったので、時間が掛かった部分もありますが、無事完了しました。(問題ないはず・・・。)
後は、家の簡単な片付けとお墓掃除に行って、これからは、まったりと年越ししようかなぁと思います。
「越乃寒梅」が売っていたので、ちびりちびりやりながら、テレビでもゆっくり見たいと思います。
腱鞘炎が全く治りませんが、来年は、まずは、この治療からかなぁ。
今年もいろいろありましたが、来年は、皆さん(自分も含め)よい年になりますように!
自分は、GGCや、そのほかのイベントでも使用している自分が改良して作成したオポネントツールの大幅改定を実施していました。
EXCELのVBAで組んでおり、2009年に作成して以来の大規模改定になりました。
変更点は以下の通りです。
1.対応人数を現在のmax100名⇒140名に変更。
これはGGC Mega Battleに向けての必須改定です。
2.対戦表の見直しと2部プリント出力ボタンの追加
3.2戦目対戦相手のランダム化
2戦目がエントリー順にしていたのですが、キーを変更してエントリー順を回避。
4.前データクリア時の各シート削除自動化機能の追加。
5.引き分けケースのポイント化対応
引き分け時には今までゼロポイントとしていましたが、1ポイント化しました。
6.その他の既存バグの修正
上記を修正の上、テストまで実施していたので、ほぼ、丸一日掛かりました。
少しVBAを思い出しながらだったので、時間が掛かった部分もありますが、無事完了しました。(問題ないはず・・・。)
後は、家の簡単な片付けとお墓掃除に行って、これからは、まったりと年越ししようかなぁと思います。
「越乃寒梅」が売っていたので、ちびりちびりやりながら、テレビでもゆっくり見たいと思います。
腱鞘炎が全く治りませんが、来年は、まずは、この治療からかなぁ。
今年もいろいろありましたが、来年は、皆さん(自分も含め)よい年になりますように!
コメント
そして、今年も大変お世話になりました。来年もみんなで良い年にしていきましょう!よろしくお願いします!
新年明けましておめでとうございます!
GGCが大規模自主大会定着の草分けだったので、他自主大会へいろんなものを展開しています。お互いの自主大会がいいところを取り入れあって、更にいいものにしていきたいですね。
今年も楽しい1年にしていきましょう!こちらこそ、家族共々よろしくお願いします。