ホビーステーション名古屋:ジムバトル(ヨルノズクBREAKバトル) スタンダード20150111
ホビーステーション名古屋:ジムバトル(ヨルノズクBREAKバトル) スタンダード20150111
 泣きそうなくらいに左手が痛いのりパパです。違う病院でも診てもらおうかなぁと真剣に考えてます。 

 前日のGGC Mega Battleで、あれだけ対戦しておきながら、ジュカインEXのデッキがしっくりくるまで調整したくなり、どうせなら、ヨルノズクBREAKバトルがやっている店でということで、笹島(名古屋駅のそば)にあるホビーステーションに行って来ました。

 どうも性格なんでしょうね。負けこんだデッキを何とか改良して、強くしたいという衝動に駆られて、それを極めたくなってしまうんですよね。
 SAIやおまめには、比較的強いデッキを構築して持たせているので、ある程度まで調整が済んだデッキを作ってしまうと、もう興味はなくなってしまいまうというか。
 ゆくっり休むべきなのでしょうが、対戦を通して得る経験、情報は量、質とてもに重要なので。
 
 SAIは、名古屋でショッピング、おまめは、名古屋で友達と食事ということで、ゆかママは、自分の対戦終了まで読書?と家族それぞれ別行動。

 ホビーステーション名古屋は、13名が受付され、定員8名で超えると抽選なので、どうかなぁと思っていたら、名前を呼ばれたのでラッキーにも無事対戦できることになりました。
 
 使用デッキは以下の通り。
<使用デッキ>
自分:MジュカインEX・アリアドス・フーパEX・シェイミEX(ゾロアークBREAK添え)

 前日の対戦から、改善点を見つけ出してカードを入れかえての挑戦でした。

スタンダード制限時間:30分 レギュ:XY1-XY9 スイスドロー 公式ルール適用 参加者:8名

1回戦 Lost 2-6 かっちパパ
ゾロアークBREAK・ミルタンク・ラフレシア
 グッズの割合が高いので、ラフレシアが立つ前に場を完成させなくてはならないのですが、ラフレシアが立って以降は条件は同じと思い、殴り勝つしか勝ち筋がないという・・・。
 スタジアムを割ることも手札が噛み合わず、場を整えられて、テンポを取られる状態に。アリアドスが立たない状態にも問題ありましたが。
 何とか2体倒しますが、現状のデッキ構成では、オカルトマニア連打してもできることは限られており、サブポケモンの検討が重要課題ですね。
 まだ、伸びしろはあると思います。

2回戦 Lost 2-6 キラくん
アゲハント・ミルタンク・シェイミEX(ゾロアーク添え)
 ケムッソがでてきた時に面倒なデッキだということは即理解できたので、つぶせるポケモンから順に倒しますが、アゲハントのみが相手の場に残ったために、EXからのダメージを受けないため、オカルトマニアの連打しかないのですが、アゲハントも草ポケモンのため、特殊状態にできず、したとしても逃げゼロなのでねむり、マヒ以外は何ともならない状況に。
 やはりここでも、MジュカインEX含めて打点の低さが露呈したことと、草ポケモンを相手にした場合の対策が不十分なことが明確になりました。

 ここで全勝が1名になったので終了。
 1位:かっちちゃん、2位:お兄さん、3位:かっちパパさんでした。おもでとうございます。
 自分は6位で、400円のシングル購入券をもらいました。
 それを使って、ハッサムEX、MハッサムEXのSRをそれぞれ購入する足しにしました。

 かなりのヒントがあったので、それを元にデッキを根本的に見直す予定です。
 ジュカインEXを使って、ヨルノズクBREAKバトルを勝ち抜くことを目標に頑張ってみようかと思います。(途中で別のデッキを調整するかも知れませんが・・・。)

 SAIはまだ買い物のようだったので、先にゆかママと帰宅しました。
 晩ご飯は、おでんが食べたくなったので、ゆかママとMaxValueで買い物をして帰宅。
 最近は、夫婦だけでいる時間が増えて来た気がしますね。

 対戦していただいた皆様、ありがとうございました。また、次回以降、機会がありましたら、また、よろしくお願いいたします。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索