花粉症が酷く、いつもの通り体調が優れないのりパパです。
やはり鼻をやられると、頭が痛くなったり、ぼーっとしたり、影響でかいですね。
早いもので、もう4月も半ばになり、もう後半とか・・・。
カメックスメガバトルも近づいてきましたね。
先月は、店長の申請忘れで開催されていなかったHobby Zoneのジムバトルに参加してきました。
ここは、一日に3回ジムバトルを開催してくれるお店で、丸一日ジムバトルに参加しながら、デッキ調整ができるというお店で、個人的にはとても気に入っているお店の一つです。店長もとても気さくで、フレンドリーですし。
おまめは、就活とバイトのために参加できませんでしたが、朝からSAIと、大量のデッキや調整用のカードを持って乗り込みました。
大会前なのでデッキ情報は載せません。
◆11:00の部 クロバットBREAKバトル
スタンダード制限時間:30分 レギュ:XY1-XY10 総当り(サイド差) 公式ルール適用 参加者:3名
1回戦 Won 3-0 不戦 勝さん
余裕勝ち!
2回戦 Won 6-0 しみずくん
お母さんも一緒に対戦。構築の基礎的なことはできていましたね。また、来てくださいね。
3回戦 Won 6-5 SAI
前半はかなり押された状態になりましたが、終盤までの勝ち筋を見切って逆転しました。
1位:のりパパ、2位:SAI、3位:しみずくんでした。おめでとうございます。
自分自身では4枚目のクロバットBREAKをGETできました。SAIは2枚目をGET。スリーブも、いろいろなプライズもたくさんいただきました。
デッキの改良ポイントも見つけたので、早速変更!
SAIが昼食を買いに行ってくれたので、ひたすらその間にデッキの検討、調整を・・・。
昼食を済ませて、2回目の開始まで時間があったので、デッキ調整のためにSAIとスパーリング。
主に、SAIとおまめのデッキを調整していました。
◆14:00の部 クロバットBREAKバトル
花火屋さんのジムバトルから、なな父さん、TATSUくん、451さん、ふみたけくんが参戦。
おまめに持たせているデッキで調整を。
スタンダード制限時間:30分 レギュ:XY1-XY10 スイスドロー(サイド差) 公式ルール適用 参加者:6名
1回戦 Won 6-2 ふみたけくん
序盤から先行できたのが大きかったですね。ふみたけくんのスタート時のポケモンが全体の展開を遅れさせた様で、そのまま逃げ切ることができました。
2回戦 Won 6-5 451さん
これも面倒なデッキで終盤までは先行されていましたが、勝ち筋を見切っていたので、逆転できました。
3回戦 Lost 2-5 TATSUくん
TATSUくんにしては普通のデッキでした。(かなり変ではありますが。)
こちらの勝つための必要な二つのキーカードが全てサイド落ちとは・・・。山札を掘りつくしてしまいました。
ここで全勝が1名になったので終了。
1位:TATSUくん、2位:のりパパ、3位:なな父さんでした。SAIは惜しくも4位。
またまた、クロバットBREAKのカードや、スリーブやその他プライズをたくさんいただきました。
これで、自分でGETできたクロバットBREAKは5枚目、我が家にはSAIが取った2枚と合わせて、計7枚となりました。
次は16:00から、通常のジムバトルが開催されるのですが、我が家以外は帰られました・・・。クロバットBREAKの集客力は恐るべしですかね。
まだ、開始まで時間があったので、SAIと対戦しながらのデッキ調整をしてました。
◆16:00の部 通常ジムバトル
SAIと2名だけなので、16:00に開始をして、終了したら店長へ報告する形式で。
調整の延長で対戦してました。
1回戦 Lost 3-4 SAI
ふむ、またまたキーカードがサイド落ち。デッキの主力がいない状態で序盤は均衡しますが、相手の場をOHKOできるポケモンがおらず、最後は山札を掘りきって終了。
ちょっとポケモンの構成が悪いかもしれませんね。要調整です。
ここで通常ジムバトル終了。
1位:SAI、2位:のりパパでした。
プライズをたくさんいただきました!ありがとうございます。
ゆかママに迎えに来てもらい、車のタイヤ(スタッドレスから、通常タイヤへ)の変更をしに、自宅近くのJmsへ。交換が終了したのが夜の8時半頃でした。
その後、AEONで食料品の買出しをして帰宅。
帰宅後もデッキの調整や、プライズの整理やら、いろいろやっていました。
本日購入したプレミアムチャンピオンパックからはシェイミEX2枚、バトルコンプレッサー2枚出て、他にも使えるカードもかなり出て、ウハウハでした。
対戦いただいた皆様、ありがとうございました。機会がありましたら、また、よろしくお願いいたします。
やはり鼻をやられると、頭が痛くなったり、ぼーっとしたり、影響でかいですね。
早いもので、もう4月も半ばになり、もう後半とか・・・。
カメックスメガバトルも近づいてきましたね。
先月は、店長の申請忘れで開催されていなかったHobby Zoneのジムバトルに参加してきました。
ここは、一日に3回ジムバトルを開催してくれるお店で、丸一日ジムバトルに参加しながら、デッキ調整ができるというお店で、個人的にはとても気に入っているお店の一つです。店長もとても気さくで、フレンドリーですし。
おまめは、就活とバイトのために参加できませんでしたが、朝からSAIと、大量のデッキや調整用のカードを持って乗り込みました。
大会前なのでデッキ情報は載せません。
◆11:00の部 クロバットBREAKバトル
スタンダード制限時間:30分 レギュ:XY1-XY10 総当り(サイド差) 公式ルール適用 参加者:3名
1回戦 Won 3-0 不戦 勝さん
余裕勝ち!
2回戦 Won 6-0 しみずくん
お母さんも一緒に対戦。構築の基礎的なことはできていましたね。また、来てくださいね。
3回戦 Won 6-5 SAI
前半はかなり押された状態になりましたが、終盤までの勝ち筋を見切って逆転しました。
1位:のりパパ、2位:SAI、3位:しみずくんでした。おめでとうございます。
自分自身では4枚目のクロバットBREAKをGETできました。SAIは2枚目をGET。スリーブも、いろいろなプライズもたくさんいただきました。
デッキの改良ポイントも見つけたので、早速変更!
SAIが昼食を買いに行ってくれたので、ひたすらその間にデッキの検討、調整を・・・。
昼食を済ませて、2回目の開始まで時間があったので、デッキ調整のためにSAIとスパーリング。
主に、SAIとおまめのデッキを調整していました。
◆14:00の部 クロバットBREAKバトル
花火屋さんのジムバトルから、なな父さん、TATSUくん、451さん、ふみたけくんが参戦。
おまめに持たせているデッキで調整を。
スタンダード制限時間:30分 レギュ:XY1-XY10 スイスドロー(サイド差) 公式ルール適用 参加者:6名
1回戦 Won 6-2 ふみたけくん
序盤から先行できたのが大きかったですね。ふみたけくんのスタート時のポケモンが全体の展開を遅れさせた様で、そのまま逃げ切ることができました。
2回戦 Won 6-5 451さん
これも面倒なデッキで終盤までは先行されていましたが、勝ち筋を見切っていたので、逆転できました。
3回戦 Lost 2-5 TATSUくん
TATSUくんにしては普通のデッキでした。(かなり変ではありますが。)
こちらの勝つための必要な二つのキーカードが全てサイド落ちとは・・・。山札を掘りつくしてしまいました。
ここで全勝が1名になったので終了。
1位:TATSUくん、2位:のりパパ、3位:なな父さんでした。SAIは惜しくも4位。
またまた、クロバットBREAKのカードや、スリーブやその他プライズをたくさんいただきました。
これで、自分でGETできたクロバットBREAKは5枚目、我が家にはSAIが取った2枚と合わせて、計7枚となりました。
次は16:00から、通常のジムバトルが開催されるのですが、我が家以外は帰られました・・・。クロバットBREAKの集客力は恐るべしですかね。
まだ、開始まで時間があったので、SAIと対戦しながらのデッキ調整をしてました。
◆16:00の部 通常ジムバトル
SAIと2名だけなので、16:00に開始をして、終了したら店長へ報告する形式で。
調整の延長で対戦してました。
1回戦 Lost 3-4 SAI
ふむ、またまたキーカードがサイド落ち。デッキの主力がいない状態で序盤は均衡しますが、相手の場をOHKOできるポケモンがおらず、最後は山札を掘りきって終了。
ちょっとポケモンの構成が悪いかもしれませんね。要調整です。
ここで通常ジムバトル終了。
1位:SAI、2位:のりパパでした。
プライズをたくさんいただきました!ありがとうございます。
ゆかママに迎えに来てもらい、車のタイヤ(スタッドレスから、通常タイヤへ)の変更をしに、自宅近くのJmsへ。交換が終了したのが夜の8時半頃でした。
その後、AEONで食料品の買出しをして帰宅。
帰宅後もデッキの調整や、プライズの整理やら、いろいろやっていました。
本日購入したプレミアムチャンピオンパックからはシェイミEX2枚、バトルコンプレッサー2枚出て、他にも使えるカードもかなり出て、ウハウハでした。
対戦いただいた皆様、ありがとうございました。機会がありましたら、また、よろしくお願いいたします。
コメント