カメックスメガバトル大阪大会-20160515
 超が付くくらいの遅延レポになってしまいました。5月に入ったら忙しくなると思っていたら、やっぱりそうなりました。

 大阪は、我が家から車でも2時間ちょっとで行けてしまうので、早朝6時には現地で並んでいたいという娘達の要望を受けて、早朝4時前には地元を出て向かいました。
 無事、6時前には並んぶことができ、初卓は確保できる位置だったので、取りあえず目的は達成。
 名古屋の時より、並び列は早い段階で長くなってしまい、6時に並んで初卓がぎりぎり座れるかどうかという状況でした。
 毎度の如く、いろいろとポケカ仲間の方々と挨拶したり、話をしたり、ツムツムやったりとしてました。
 前回の愛知大会のDNを読んでくれいたお父さんプレイヤーからいろいろとお声掛けいただきました。
 
 会場後は、ベースキャンプの場所取りをして、即カメックスメガバトルの1Stステージへ向かい、今度は親子並んで無事初卓に着くことができました。

 対戦は、自分のみ簡易に。

◆カメックスメガバトル・1stステージ
①対ジカルデEX・メレシーBREAK 6-0 Won 強豪のお兄さんプレイヤー
 対処方法が面倒ではありましたが、プラン通りに展開してワンサイドに。 

◆カメックスメガバトル・2ndステージ
①対ゲッコウガBREAK・オクタン 3-0 Won 強豪のお兄さんプレイヤー
 当たるかもと話していたら本当に当たってしまうとは・・・。
 2ターン目に全滅させて終了。

②対よるのこうしん(ミロカロス・ミュウ型) 6-0 Won 強豪のお兄さんプレイヤー
 こうしん多いなぁという感じでした。自主大会の関ジェネでも上位はこうしんが独占していたなぁと思いつつ、対策してあるので特に問題なく逃げ切り。

 ここで2ndステージをクリアしたので、「闘魂のまわし」ミラーをGET!

◆カメックスメガバトル・プレミアステージ 
①対よるのこうしん(ミュウ型) 6-0 Won 強豪のお姉さんプレイヤー
 ここらあたりからは強豪の顔見知りとの対戦遭遇率が高いですね。
 何度も対戦したことがある強豪のお姉さんプレイヤーさんでした。こうしんは対策済みなので、この対戦もワンサイドに展開して逃げ切りました。

②対ゲノセクトEX・ドータクンBREAK Lost 2-6 強豪のお兄さん
 よく公式大会で当たる強豪チームのお兄さんでした。対戦成績は1勝1敗。
 こちらの展開が大きく遅れたことと、キーパーツが引けずにかなり出遅れたことが終盤まで響きました。後1手早ければ状況は変わっていたのですが、特にプレイングミスはなかったので仕方なしですね。 

 再度並んで対戦する気力もなかったので、ノックアウトトバトルへ。
 ノックアウトバトルでは、お試しデッキで2連勝!
 
 結果的には我が家は以下の通り。
SAI :プレミアステージ 1戦目まで(「闘魂のまわし」GET)
おまめ :2ndステージ 1戦目まで (「闘魂のまわし」GET) 
のりパパ:プレミアステージ 2戦目まで(「闘魂のまわし」GET) 

 今回はサイドイベントガチ勢として、サキパパさんと、ふらふらしていたスズくんを捕まえて、3on3へ。年齢的な権限で、スズくんリーダーで。
 リーダーからは全員3戦戦勝で!という指令が出たので、気合を入れて挑戦することに。
 自分は3連勝して、チームも3連勝でスタンプたくさんになりました。

 この日は、合計22ポイント溜めて、たくさんのプライズをGETしました。
 ゆかママもおまめ、サリーちゃんと3on3で勝利を挙げていたようでした。
 
 大会の総括的には、デッキの環境は愛知大会と大きく変動はなかったですね。
 関西の傾向なのか、よるのこうしんは愛知会場よりは多かったですね。

 会場を早めに後にして、いつもの通り、名神高速道路の大津SAで晩ごはんを食べて帰宅しました。

 参加された皆様、お疲れ様でした。また、次の会場で対戦する機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

コメント

スズ
2016年5月30日8:05

大阪ではフラフラしていたところをありがとうございました♪
無事にチーム3連勝できて一安心しましたw
また、お願いします\(^^)/

のりパパ
2016年5月30日15:01

>スズくん
 お疲れ様でした。厳しい人をリーダーにしてしまったようです・・・。
 チームも3連勝でなによりでした。また、組みましょうね! 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索